元日銀副総裁・中曽宏氏が朝日新聞に、25年間の金融緩和策は副作用を覚悟で実行し脱デフレを達成したと述べる。一方、政府の成長戦略や財政再建は十分な成果を上げていないと指摘した。
1蚤の市 ★2024/12/23(月) 15:32:16.33ID:vkeg0mqf9
日本銀行副総裁を務めた中曽(なかそ)宏・大和総研理事長が朝日新聞のインタビューに応じ、物価が下がり続けるデフレからの脱却を目指した過去25年の金融緩和策について「副作用も認識していたが、踏み込まない選択肢はなかった」と語った。現在の日銀は利上げ局面に入り、脱デフレに向けた金融政策は「使命をほぼ果たした」とする一方、政府による成長戦略や財政再建は「十分な成果が上がったとは言えない」とした。
取材は10日、日銀が過去25年間の金融緩和策を検証する「多角的レビュー」を19日に公表したのに先立ち実施した。中曽氏は2013年から5年間、黒田東彦(はるひこ)前総裁の下で副総裁を務めた。
日銀は13年4月、アベノミクスの柱として「異次元」の金融緩和を開始。大量の国債買い入れや、上場投資信託(ETF)の購入などを推し進めた。中曽氏は「『何とかしなくてはいけない』という思いから、局面打開を目指して副作用を覚悟で踏み切った」と振り返った。
だが、当初2年程度での実現をめざした物価上昇率2%の目標は実現できなかった。「短期決戦の作戦とは裏腹に、思ったように物価は上がらなかった」
日銀は16年1月にマイナス金利政策、同年9月には、長期金利を抑え込むイールドカーブ・コントロール(YCC)の導入を決めた。
中曽氏は「課題や限界に直面するたびに、新たな仕組みを導入して最善を尽くしてきたつもりだ」とし、世界でも異例とされたYCCは「試行錯誤を繰り返して私たちがたどり着いた非伝統的金融政策の最終型だった」とした。
それでも中曽氏の任期中に物価目標は達成できず、物価上昇率が2%を超えたのは22年2月のロシアによるウクライナ侵攻が契機だった。
「成長戦略が力不足」「持続的な財政構造を」
日銀は今年3月、黒田氏の後…(以下有料版で,残り1590文字)
朝日新聞2024年12月23日 15時00分
取材は10日、日銀が過去25年間の金融緩和策を検証する「多角的レビュー」を19日に公表したのに先立ち実施した。中曽氏は2013年から5年間、黒田東彦(はるひこ)前総裁の下で副総裁を務めた。
日銀は13年4月、アベノミクスの柱として「異次元」の金融緩和を開始。大量の国債買い入れや、上場投資信託(ETF)の購入などを推し進めた。中曽氏は「『何とかしなくてはいけない』という思いから、局面打開を目指して副作用を覚悟で踏み切った」と振り返った。
だが、当初2年程度での実現をめざした物価上昇率2%の目標は実現できなかった。「短期決戦の作戦とは裏腹に、思ったように物価は上がらなかった」
日銀は16年1月にマイナス金利政策、同年9月には、長期金利を抑え込むイールドカーブ・コントロール(YCC)の導入を決めた。
中曽氏は「課題や限界に直面するたびに、新たな仕組みを導入して最善を尽くしてきたつもりだ」とし、世界でも異例とされたYCCは「試行錯誤を繰り返して私たちがたどり着いた非伝統的金融政策の最終型だった」とした。
それでも中曽氏の任期中に物価目標は達成できず、物価上昇率が2%を超えたのは22年2月のロシアによるウクライナ侵攻が契機だった。
「成長戦略が力不足」「持続的な財政構造を」
日銀は今年3月、黒田氏の後…(以下有料版で,残り1590文字)
朝日新聞2024年12月23日 15時00分
大規模金融緩和「副作用を覚悟で踏み切った」 元日銀副総裁の中曽氏:朝日新聞デジタル
日本銀行副総裁を務めた中曽(なかそ)宏・大和総研理事長が朝日新聞のインタビューに応じ、物価が下がり続けるデフレからの脱却を目指した過去25年の金融緩和策について「副作用も認識していたが、踏み込まない…
26名無しどんぶらこ2024/12/23(月) 15:47:11.90ID:M+FHFSe40
>>1
副作用ってのは効能有った上での話
副作用ってのは効能有った上での話
34名無しどんぶらこ2024/12/23(月) 15:53:09.01ID:6LuYchC40
>>1
当時、イエレンから「EXITはどうするの?」と聞かれてたね。
それが、今の日銀の苦悩。
当時、イエレンから「EXITはどうするの?」と聞かれてたね。
それが、今の日銀の苦悩。
44名無しどんぶらこ2024/12/23(月) 16:12:12.36ID:iGj2t8so0
>>1
(,,´J`)<バブルの夢をもう一度とばかりに金融緩和した結果が今の惨状なんですよ!
はっきり言って
(,,´J`)<バブルの夢をもう一度とばかりに金融緩和した結果が今の惨状なんですよ!
はっきり言って
2名無しどんぶらこ2024/12/23(月) 15:33:29.11ID:jFJRGSFm0
その結果物価高でお前らが苦しんでも仕方ないって言いたいんだなw
58名無しどんぶらこ2024/12/23(月) 16:33:44.78ID:yW1wxzRX0
>>2
何をいってる。継続的な物価上昇こそが目標だぞ。
継続して物価が下がるのは資本主義の世界では異常。放置すると経済壊れていく。
何をいってる。継続的な物価上昇こそが目標だぞ。
継続して物価が下がるのは資本主義の世界では異常。放置すると経済壊れていく。
4名無しどんぶらこ2024/12/23(月) 15:33:54.47ID:0uX9g9lC0
モルヒネかよ
5名無しどんぶらこ2024/12/23(月) 15:34:02.39ID:fmERBAgA0
失敗を認めずに進歩無し
6名無しどんぶらこ2024/12/23(月) 15:34:41.39ID:F70Tk6Mw0
副作用を意識していたなら2年でやめろ。主作用もなかったんだから
言い訳にもならない
言い訳にもならない
29名無しどんぶらこ2024/12/23(月) 15:48:56.14ID:egDzKZqM0
>>6
日経平均上げるのが真の主作用だよ
ちゃんと効果あったな
日経平均上げるのが真の主作用だよ
ちゃんと効果あったな
7名無しどんぶらこ2024/12/23(月) 15:34:46.60ID:bl2D4irN0
麻生と財務省のせいで財政出動が足りない😠😠😠😠😠
9名無しどんぶらこ2024/12/23(月) 15:35:42.62ID:fmERBAgA0
自己保身に忙しいですなあ
黒田も中曽も大失敗の無能な働き者
黒田も中曽も大失敗の無能な働き者
14名無しどんぶらこ2024/12/23(月) 15:37:46.15ID:64IzRc+d0
なんせその副作用、自分には影響ないからな
15名無しどんぶらこ2024/12/23(月) 15:38:51.34ID:nYpBS7MI0
そもそも第1に脱デフレってのがおかしい
先ず人に投資して、商品やサービスを向上させ、経済力を上昇させ、賃金が上昇して、その結果が物価上昇のインフレだろ
先ず人に投資して、商品やサービスを向上させ、経済力を上昇させ、賃金が上昇して、その結果が物価上昇のインフレだろ
16名無しどんぶらこ2024/12/23(月) 15:39:01.83ID:z5pFy/8I0
WW2「特攻隊を犠牲にしたけど国ごと負けますた」
失われた30年「派遣を犠牲にしたけど国ごと負けますた」
失われた30年「派遣を犠牲にしたけど国ごと負けますた」
17名無しどんぶらこ2024/12/23(月) 15:39:33.96ID:FSxwjuvm0
早く長期金利3%にしろよ
18名無しどんぶらこ2024/12/23(月) 15:41:33.64ID:hOFlQ+NQ0
日銀の仕事は物価の安定だろ
政府の狗じゃ先の大戦敗戦が活かされてねえ
政府の狗じゃ先の大戦敗戦が活かされてねえ
19名無しどんぶらこ2024/12/23(月) 15:41:57.65ID:ckjrKIci0
脱デフレはわかるけど税金上げるは意味わからんぞ
二重どころか三重四重以上課税してるもんとっぱらえやいつまで復興特別所得税取らせるんだよボケ
二重どころか三重四重以上課税してるもんとっぱらえやいつまで復興特別所得税取らせるんだよボケ
20名無しどんぶらこ2024/12/23(月) 15:42:27.31ID:V+dvCmjf0
「利下げ」のカードを作っておけるのは今だけだぞ!
今利上げしておかないと世界的経済停滞で、切れるカードが無いぞ!
今利上げしておかないと世界的経済停滞で、切れるカードが無いぞ!
21警備員[Lv.7][新芽]2024/12/23(月) 15:42:48.59ID:CJXH/4vU0
異次元緩和開始から
副作用が出てくるまで10年もかかるほど
デフレが酷かったということ
やらなかったらとんでもないことになってた
副作用が出てくるまで10年もかかるほど
デフレが酷かったということ
やらなかったらとんでもないことになってた
22名無しどんぶらこ2024/12/23(月) 15:42:54.08ID:EPPyq9YR0
企業する気のあるやつに金を渡すのと手元の資金を貯め込むだけのやつに金を渡すのとでは金の意味が違ってくる
金融緩和やったって誰に金が渡るかまで制御できるわけないからな
はっきり言って金だけあれば価値が創出できるとか根拠のない一種の宗教だよな
強いて言えばただの念力主義
金融緩和やったって誰に金が渡るかまで制御できるわけないからな
はっきり言って金だけあれば価値が創出できるとか根拠のない一種の宗教だよな
強いて言えばただの念力主義
25名無しどんぶらこ2024/12/23(月) 15:44:09.98ID:IkpzTNXz0
もう責任取る人がいない
日本はいつもこれだよ
日本はいつもこれだよ
27名無しどんぶらこ2024/12/23(月) 15:48:27.70ID:J9gaPCW+0
片手で治療してるふりで
片手で破壊活動して盗む自称政府
片手で破壊活動して盗む自称政府
28名無しどんぶらこ2024/12/23(月) 15:48:29.67ID:sZQPt/Na0
モルヒネとしては非常に有効だった
だが、それが中毒化したことは反省点かと
だが、それが中毒化したことは反省点かと
31名無しどんぶらこ2024/12/23(月) 15:50:20.29ID:aaJBqAjK0
副作用しかなかった
36名無しどんぶらこ2024/12/23(月) 15:55:52.85ID:Ibz8NXgo0
始めから賃上げとセットでやってればもう少し成果出てたのかもな
日銀はよくやったと思うけど政財界が10年経って賃上げなんて言ってる始末だしな
日銀はよくやったと思うけど政財界が10年経って賃上げなんて言ってる始末だしな
37名無しどんぶらこ2024/12/23(月) 15:57:25.64ID:NhoGjH9C0
出口が埋まったままですけどねぇ・・・
38名無しどんぶらこ2024/12/23(月) 15:57:35.21ID:d6hQzTba0
「十分な成果が上がったとは言えない」
十分な成果ではない=失敗ではないのね。
十分な成果ではない=失敗ではないのね。
40名無しどんぶらこ2024/12/23(月) 16:01:21.59ID:p8QDwKK20
格差拡大しただけだったな
41名無しどんぶらこ2024/12/23(月) 16:05:06.45ID:LR0BE8Oe0
そりゃー副作用で苦しむのは自分じゃないんだから覚悟なんていくらでもできますわなー
42名無しどんぶらこ2024/12/23(月) 16:09:46.55ID:z8KlMLP80
etfはダメだろ日銀職員の給料現物わたしの売り禁止で
49名無しどんぶらこ2024/12/23(月) 16:20:55.39ID:RleR/XhQ0
経済学部なんかいくと経済音痴になるよ
50名無しどんぶらこ2024/12/23(月) 16:22:54.92ID:iVMUCrF10
>>49
それはちょっと違うね
微分積分もできないような数学音痴が経済学部に進学するから結果的に経済音痴ばかりになるんだよ
文理を分けて学部分けするからそうなってるんだけどな
それはちょっと違うね
微分積分もできないような数学音痴が経済学部に進学するから結果的に経済音痴ばかりになるんだよ
文理を分けて学部分けするからそうなってるんだけどな
51名無しどんぶらこ2024/12/23(月) 16:23:27.99ID:3INeCxKH0
円安の副作用が酷いんだが
日本の資産価値が半減したわ
日本の資産価値が半減したわ
コメント