0001昆虫図鑑 ★2024/02/16(金) 11:21:54.11ID:fZhbuogY
・迷走するクールジャパン
クールジャパン機構には多額の公的資金が投入されたが、残念ながらめぼしい成果が見当たらない。
投資したマレーシアの商業施設では、「アナと雪の女王」や「スター・ウォーズ」などの海外作品が展示されるといった
お粗末な事態が判明。資金繰りがつかず経営破綻する投資先も出る中、機構幹部による女性社員へのセクハラ事件まで発覚し、
世間の強い批判を浴びた。累積赤字は300億円超に達しており、現在組織の廃止が検討されている。
経産省が所管する別の官民ファンド「産業革新機構(INCJ)」の投資状況も悲惨の一言に尽きる。
漫画や邦画のハリウッド展開を目的に設立された東京の映画会社に数十億円を投資したが、
素人然とした経営は出だしから行き詰まる。
結局、会社は一本も映画を製作できず、INCJは17年にタダ同然で持ち株を売却する羽目になった。
政府のクールジャパン戦略全体を見渡しても、当初の期待とは裏腹に迷走ぶりが目に付く。
経産省や文化庁、外務省など省庁間の連携が乱れた上に民間側も大して乗り気でなく、官民の足並みは一向にそろわなかった。
出版業界の中では「言論・表現の自由」を確保するために、過度に国に頼るべきではないとの考えも一部にあったという。
だが、ここにきて日本企業の姿勢に変化の兆しが出ている。
国内のコンテンツ市場に頭打ち感が出る一方、世界市場は着々と拡大を続けているためだ。
ー中略ー
・デジタル時代の『ONE PIECE』
ライバルは韓国だけではないのだ。
漫画についても、世界各地で次々と強敵が現れている。23年は米アマゾンとアップルがそろってウェブトゥーンに参入し、
業界全体に激震が走った。アップルの場合、日本の読者は同社の電子書籍アプリ内の「縦読みマンガ」のページにアクセスすれば、
専用の閲覧システムで快適に読み進められる。
おなじみの「話売り」形式を踏襲し、韓国拠点の制作スタジオと組んで独自作品を用意した。
今後は数十カ国で事業を広げる方針で、ウェブトゥーン市場の台風の目となる可能性は十分にある。
おのずと同社のお膝元である米国産ウェブトゥーンが脚光を浴びる機会も増えるだろう。
ー中略ー
・近年、AIを使った画像生成の技術が急速に進化
創作環境が整備されて描き手が増えれば、表現の規制が厳しいとはいえ作品のレベルも上がる。
総人口が14億人に達する中国は、潜在的なクリエーターの層も当然厚い。
北京市内で活動するウェブトゥーン作家の浅野龍哉は「中国の作家は創作への情熱に溢れ、驚くほど絵の上手な人が数多くいます」
と話す。もともと浅野は日本で漫画を描いていたが、鳴かず飛ばずの日々が続いたことから心機一転、15年に移住。
現地の大学で日本語や横読み漫画の描き方を教えていた。
だが、学生が夢中になって読むのは、スマホ画面に映るウェブトゥーンだった。
新時代の息吹を感じて自身でも縦読みの制作を手がけるようになり、20年には、顔を失ったダークヒーローを主人公にした
『faceless(フェイスレス)』を快看で連載した。浅野は言う。
「日本人は日本漫画が世界で一番面白いと思っていますが、中国ウェブトゥーンの質の向上は目覚ましいものがありますよ。
しかも、最近は(中国が得意とする)AIを使った画像生成の技術が急速に進化しています。
もしかしたらデジタル時代の『ONE PIECE』は日本ではなく、海外で生まれるのかもしれません」
小川 悠介/Webオリジナル(外部転載)
文春オンライン2/15(木) 17:12配信
クールジャパン機構には多額の公的資金が投入されたが、残念ながらめぼしい成果が見当たらない。
投資したマレーシアの商業施設では、「アナと雪の女王」や「スター・ウォーズ」などの海外作品が展示されるといった
お粗末な事態が判明。資金繰りがつかず経営破綻する投資先も出る中、機構幹部による女性社員へのセクハラ事件まで発覚し、
世間の強い批判を浴びた。累積赤字は300億円超に達しており、現在組織の廃止が検討されている。
経産省が所管する別の官民ファンド「産業革新機構(INCJ)」の投資状況も悲惨の一言に尽きる。
漫画や邦画のハリウッド展開を目的に設立された東京の映画会社に数十億円を投資したが、
素人然とした経営は出だしから行き詰まる。
結局、会社は一本も映画を製作できず、INCJは17年にタダ同然で持ち株を売却する羽目になった。
政府のクールジャパン戦略全体を見渡しても、当初の期待とは裏腹に迷走ぶりが目に付く。
経産省や文化庁、外務省など省庁間の連携が乱れた上に民間側も大して乗り気でなく、官民の足並みは一向にそろわなかった。
出版業界の中では「言論・表現の自由」を確保するために、過度に国に頼るべきではないとの考えも一部にあったという。
だが、ここにきて日本企業の姿勢に変化の兆しが出ている。
国内のコンテンツ市場に頭打ち感が出る一方、世界市場は着々と拡大を続けているためだ。
ー中略ー
・デジタル時代の『ONE PIECE』
ライバルは韓国だけではないのだ。
漫画についても、世界各地で次々と強敵が現れている。23年は米アマゾンとアップルがそろってウェブトゥーンに参入し、
業界全体に激震が走った。アップルの場合、日本の読者は同社の電子書籍アプリ内の「縦読みマンガ」のページにアクセスすれば、
専用の閲覧システムで快適に読み進められる。
おなじみの「話売り」形式を踏襲し、韓国拠点の制作スタジオと組んで独自作品を用意した。
今後は数十カ国で事業を広げる方針で、ウェブトゥーン市場の台風の目となる可能性は十分にある。
おのずと同社のお膝元である米国産ウェブトゥーンが脚光を浴びる機会も増えるだろう。
ー中略ー
・近年、AIを使った画像生成の技術が急速に進化
創作環境が整備されて描き手が増えれば、表現の規制が厳しいとはいえ作品のレベルも上がる。
総人口が14億人に達する中国は、潜在的なクリエーターの層も当然厚い。
北京市内で活動するウェブトゥーン作家の浅野龍哉は「中国の作家は創作への情熱に溢れ、驚くほど絵の上手な人が数多くいます」
と話す。もともと浅野は日本で漫画を描いていたが、鳴かず飛ばずの日々が続いたことから心機一転、15年に移住。
現地の大学で日本語や横読み漫画の描き方を教えていた。
だが、学生が夢中になって読むのは、スマホ画面に映るウェブトゥーンだった。
新時代の息吹を感じて自身でも縦読みの制作を手がけるようになり、20年には、顔を失ったダークヒーローを主人公にした
『faceless(フェイスレス)』を快看で連載した。浅野は言う。
「日本人は日本漫画が世界で一番面白いと思っていますが、中国ウェブトゥーンの質の向上は目覚ましいものがありますよ。
しかも、最近は(中国が得意とする)AIを使った画像生成の技術が急速に進化しています。
もしかしたらデジタル時代の『ONE PIECE』は日本ではなく、海外で生まれるのかもしれません」
小川 悠介/Webオリジナル(外部転載)
文春オンライン2/15(木) 17:12配信
前スレ
「日本人は日本漫画が世界一と思っていますが…」中国に移住した漫画家が明かす“海外作品”の凄まじすぎる発展 [2/16] [仮面ウニダー★]
https://news.yahoo.co.jp/articles/9263926a5f0e388e7cf2fdd36424c03fcbd86b77
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1708035702/
0006<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2024/02/16(金) 11:24:06.29ID:ZdcobWWx
くまのプーさんを描けないのにね(´・ω・`)
0007ハウル・ジャスティス・深淵のアビス神・李・ライオンハート2024/02/16(金) 11:24:10.59ID:hnTy+48I
韓国のマンファの方が優れている
0012<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2024/02/16(金) 11:26:19.51ID:W0c+IZJd
>>7
でも代表作も有名な台詞もシーンもありません
でも代表作も有名な台詞もシーンもありません
0014<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2024/02/16(金) 11:26:49.47ID:hDMVkt9L
>>7
そう思いたい奴は思っていればいい
創作品は優劣で語るものじゃないしな
強いて言えば売上額の多寡だけど、マンファ()の売り上げはいかほど?
そう思いたい奴は思っていればいい
創作品は優劣で語るものじゃないしな
強いて言えば売上額の多寡だけど、マンファ()の売り上げはいかほど?
0025<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2024/02/16(金) 11:28:57.02ID:ha0qCz+x
>>7
具体的に、優れてる作品名を挙げてみて
具体的に、優れてる作品名を挙げてみて
0008<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2024/02/16(金) 11:25:07.36ID:hnP4O9J2
デロリンマンを超えてみせよ
はっっはっっは
はっっはっっは
0009新世代型ウッカリひろぽん ◆HIRO/gHrS62024/02/16(金) 11:25:23.15ID:YR6yTwwS
誰か、半導体味の素ハンバーグ師匠の相手してやれよー。
0015<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2024/02/16(金) 11:27:10.14ID:8sB9UI8j
こういう分かって無さだから日本で泣かず飛ばずだったんだろ
中国人が外国に売るために頑張って書いてるヤツなんか別に読みたかない
抗日映画とかの方がよっぽど面白い
同様に日本政府が必死で外国に売り込もうとして失敗しても日本漫画の面白さは少しも損なわれない
中国人が外国に売るために頑張って書いてるヤツなんか別に読みたかない
抗日映画とかの方がよっぽど面白い
同様に日本政府が必死で外国に売り込もうとして失敗しても日本漫画の面白さは少しも損なわれない
0022<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2024/02/16(金) 11:28:19.04ID:uI4pjCRo
>>15
それはそう
輸出用作品よりは、まだ抗日映画の方が楽しめる
それはそう
輸出用作品よりは、まだ抗日映画の方が楽しめる
0019新世代型ウッカリひろぽん ◆HIRO/gHrS62024/02/16(金) 11:28:00.77ID:YR6yTwwS
良かったなあ、ハンバーグ師匠。
相手にしてもらえて(ぐすんwww
相手にしてもらえて(ぐすんwww
0023<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2024/02/16(金) 11:28:56.19ID:HwlmH8/J
浅野龍哉でググってみたけどAKIRAみたいな絵柄で原作付きでバトル漫画みたいなの描いてるのね。悪くはなさそうだけど日本じゃ売れなそうなタイプだし人口多い中国で上手くやってけばいいんじゃない
中国で外国語大学講師とかやってるし元々そっちの人なんやろけど
中国で外国語大学講師とかやってるし元々そっちの人なんやろけど
0028<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2024/02/16(金) 11:29:38.75ID:xN4kYgu5
いちいち海外の事考えて漫画新連載する漫画家なんているかよ…まず自分の作品面白くすること考えなよ
0073<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2024/02/16(金) 11:38:32.44ID:uI4pjCRo
>>28
それは実際そう
>>33
共産党公認って時期もあったし、
「抗日ドラマです」って言えばある程度表現規制掻い潜って内容好き勝手にできた時期もあった
今はちょっとよくわからない
それは実際そう
>>33
共産党公認って時期もあったし、
「抗日ドラマです」って言えばある程度表現規制掻い潜って内容好き勝手にできた時期もあった
今はちょっとよくわからない
0031<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2024/02/16(金) 11:30:57.34ID:jGh/0z9Q
技術音痴の人が中国凄いとか言っても失笑されるだけだよ
0034<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2024/02/16(金) 11:31:59.90ID:qKa9bDg+
漫画が受けたのは世界とは違うオノマトペとか含めて日本の独特な文化や価値観が偶々ウケたから広まっただけ。自分の価値観ウケないからって日本パクってもウケるわけ無い
0065<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2024/02/16(金) 11:36:43.53ID:gnnecpIj
>>34
そもそも日本の文化は他国に広めようなんて思っていなかった
生花、盆栽、錦鯉とか同じだけれど、日本人の趣味ってオタクっぽくて、自分でコッソリと楽しむもの
せいぜいが年に一回ほど持ち寄って互いに見せ合う程度
漫画やアニメもドメスティックなんだよね
それを勝手に外人が発見して面白がっているだけのこと
海外への展開なんて知らんがな、ってのが漫画かと
そもそも日本の文化は他国に広めようなんて思っていなかった
生花、盆栽、錦鯉とか同じだけれど、日本人の趣味ってオタクっぽくて、自分でコッソリと楽しむもの
せいぜいが年に一回ほど持ち寄って互いに見せ合う程度
漫画やアニメもドメスティックなんだよね
それを勝手に外人が発見して面白がっているだけのこと
海外への展開なんて知らんがな、ってのが漫画かと
0045<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2024/02/16(金) 11:34:11.42ID:EPHujaIV
具体的事例もなしに凄まじ過ぎる発展とか喚かれてもねw
0048<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2024/02/16(金) 11:34:33.18ID:BrPFCxkb
中国のやつはまだオリジナル要素入れてこようとするけど
韓国のやつはパクリのツギハギばっかり
韓国のやつはパクリのツギハギばっかり
0049動物園φ ★2024/02/16(金) 11:34:41.34ID:gZU+zfmf
海外の評価
9点以上の日本漫画=11作品8点以上の日本漫画=560作品
9点以上の日本漫画=11作品8点以上の日本漫画=560作品
9点以上の韓国漫画=0作品8点以上の韓国漫画=49作品
9点以上の駐豪漫画=0作品8点以上の中国漫画=12作品
https://myanimelist.net/topmanga.php?type=manga&limit=550
Top Manga - Top Manhwa - MyAnimeList.net
Browse the highest-ranked manhwa on MyAnimeList, the internet's largest manga database.
0050<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2024/02/16(金) 11:34:43.79ID:xr6JVZLe
もうジジイしか漫画なんか読まない
今の若い世代はウェブトゥーンに夢中
引きこもりのネトウヨ爺にはそれがわからない
テレビや新聞なんか見ねーよってお前らは普段馬鹿にしてるけど
若い世代からはコマワリ漫画読んでる爺は同じ目で見られてるんだよ
古くさい形式にとらわれてテレビや新聞のように漫画も衰退する
完全に時代遅れ
今の若い世代はウェブトゥーンに夢中
引きこもりのネトウヨ爺にはそれがわからない
テレビや新聞なんか見ねーよってお前らは普段馬鹿にしてるけど
若い世代からはコマワリ漫画読んでる爺は同じ目で見られてるんだよ
古くさい形式にとらわれてテレビや新聞のように漫画も衰退する
完全に時代遅れ
0056動物園φ ★2024/02/16(金) 11:35:36.66ID:gZU+zfmf
>>50
年間市場規模
日本マンガ = 1兆6000億円
韓国マンガ = 1860億円
年間市場規模
日本マンガ = 1兆6000億円
韓国マンガ = 1860億円
Manga Market Size, Share & Trends Analysis Report, 2030
The global manga market size was estimated at USD 12.13 billion in 2022 and is projected to grow at a CAGR of 17.4% from...
0057<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2024/02/16(金) 11:35:43.74ID:qfVJ4mEs
マンガもライバルだの言い出した
0095<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2024/02/16(金) 11:43:45.38ID:vnW8uIxE
中国の場合は中国共産党による過度で不条理な規制が足を引っ張って思ったほど発展しないだろ
コメント