水道料金20年余先には全国96%の事業者で48%の値上げ必要か

政策
0001少考さん ★2024/04/25(木) 06:28:56.98ID:AVTgTW6X9
水道料金 20年余先には全国96%の事業者で48%の値上げ必要か | NHK

2024年4月24日 19時18分
施設の老朽化や人口の減少などで厳しい経営状況が続く水道事業について、今から20年余り先には赤字を避けるために、全国の96%の事業者で料金の値上げが必要となり、値上げ率は48%にのぼるとの推計結果を研究グループが公表しました。
専門家は「先送りにするほど将来の値上げ率は高まる。将来世代のためにも、定期的な料金の見直しの議論を進めるべきだ」と指摘しています。
自治体の水道経営の支援などを行う「EYJapan」などの研究グループは、将来の水道料金の変動を3年ごとに試算していて、24日に最新の結果を公表しました。
試算では、2021年度の全国1243の水道事業者のデータや将来の人口の推計をもとに、25年後の2046年に経営が赤字にならないために必要な水道料金を計算しました。
それによりますと、値上げが必要な事業者の数は、前回の試算から2ポイント増加して96%に達し、料金の値上げ率は、全国平均で48%となりました。
特に人口減少率が高かったり、人口密度が低かったりする自治体で値上げ率が高くなる傾向がみられ、料金の格差は現在の8倍から、2046年には20.4倍に広がると推計されました。
研究グループでは、地域間の格差だけでなく、値上げ率が上昇することにより、世代間の格差も広がるおそれがあるとして、水道事業を維持するための経営改革の実現や、利用者に料金について説明し理解を求めるなど、具体的な取り組みを進める必要があるとしています。
専門家「先送りにするほど将来の値上げ率は大きく」
水道行政に詳しい東京大学大学院工学系研究科の滝沢智教授は(略)
※全文はソースで。

水道料金 20年余先には全国96%の事業者で48%の値上げ必要か | NHK
【NHK】施設の老朽化や人口の減少などで厳しい経営状況が続く水道事業について、今から20年余り先には赤字を避けるために、全国の96…
0003アフターコロナの名無しさん2024/04/25(木) 06:30:57.75ID:V5xYvsOD0
水道値上
少子高齢
物価上昇
円安継続
世襲政治
万博強行
災害放置
日本人…
0031アフターコロナの名無しさん2024/04/25(木) 06:50:33.01ID:dHjZZOpt0
>>3
道徳を失って私利私欲に溺れた無責任社会の成れの果てですな
幼稚化にも程があるわ
0051アフターコロナの名無しさん2024/04/25(木) 07:05:30.17ID:AcKQUWOl0
>>3
もうめちゃくちゃやな
0005アフターコロナの名無しさん2024/04/25(木) 06:31:10.20ID:7Bmg5KBE0
水道管の中で検索してみろ、水道水なんか飲めなくなる
0015アフターコロナの名無しさん2024/04/25(木) 06:40:50.10ID:B5JrNl6E0
>>5
飲まなきゃイイやん
0006アフターコロナの名無しさん2024/04/25(木) 06:31:46.84ID:B92fJpOE0
水道や電気も人口密度によって料金変えればいいのに
調整区域を倍にするとか
0094警備員[Lv.32][苗][芽]2024/04/25(木) 08:21:46.74ID:avfnN5G90
>>6
人口密度が主な要因なのかわからんが日本の水道代は全国一律ではなくなって久しいよ。
0007警備員[Lv.25(前26)][苗][芽]2024/04/25(木) 06:34:17.69ID:Rx+0TMg80
五輪や万博にはいくらでも金を注ぎ込むのに
インフラ整備する金はないのかよ・・・
0071警備員[Lv.21][苗][芽]2024/04/25(木) 07:41:15.18ID:ltXbLBaa0
>>7
ほんとだよな
どこの政党だと国民の生活だけに目を向けてくれるんだろうな
どこの政党でもきっとやらないんだろうな
0074警備員[Lv.15(前26)][苗][芽]2024/04/25(木) 07:47:41.53ID:cmU/4QEd0
>>7
ホントそれ
税金の使い方がおかしい
ウクライナになんか一円も使って欲しくない
0008アフターコロナの名無しさん2024/04/25(木) 06:34:44.10ID:tuHfrF1Q0
水道は自治体がやってるから電気ガスと比べても事業体が多すぎなんじゃね
0009アフターコロナの名無しさん2024/04/25(木) 06:35:00.83ID:lP2xIvbV0
外国資本に水道を譲り渡してるから、48%程度の値上げで済むわけがない
えげつない金が取られることになる
0021警備員[Lv.10][苗][芽]2024/04/25(木) 06:44:46.04ID:ax5jCcpq0
>>9
>>18
田舎の場合組合に入れば湧き水が月に300円で飲み放題だよ
0010アフターコロナの名無しさん2024/04/25(木) 06:35:36.19ID:WD+rzRMa0
資材も人員も足りるのか
0011アフターコロナの名無しさん2024/04/25(木) 06:36:59.60ID:U2e/4CD00
設備更新のために値上げするのは仕方ない
しかし、諸刃の剣
金の使い方を見られる
ソレでなくとも上下水道局は
水道メーター業など、癒着、収賄を常に疑われてる業界
0012警備員[Lv.5][新][苗][芽]2024/04/25(木) 06:38:23.78ID:rFs0sK3K0
岸田「水道税!」
0013アフターコロナの名無しさん2024/04/25(木) 06:38:31.11ID:fNzZzC6r0
都市部は問題ないだろうけど地方は採算的にインフラ維持が大変なのだろう
0029アフターコロナの名無しさん2024/04/25(木) 06:48:04.59ID:x5Bb61dx0
>>13
都市部はマンションのタンクが飲めたもんじゃない
テレビでやってたがどうやってカラスの死骸が入るんだあれ??
0014警備員[Lv.10(前19)][苗][芽]2024/04/25(木) 06:38:46.53ID:819iVur70
れいわ新選組しかないという事実が
日々迫ってきてるな。
0073アフターコロナの名無しさん2024/04/25(木) 07:47:15.16ID:u/acKWsy0
>>15
だから飲んでないが?😅
0016警備員[Lv.4][新][苗][芽]2024/04/25(木) 06:40:50.64ID:BNPnoDN+0
水飲まんからええわもう
0017アフターコロナの名無しさん2024/04/25(木) 06:41:24.42ID:1lWu0PwO0
工期3ヶ月半のリフォーム工事中で上下水道使用量0㎥で2ヶ月分の上下水道基本料金のみで3200円もしてた
全国平均では水道料金安い方の自治体らしいが、基本料金とか意識してなかったが想像してたより高くて驚いた
引き渡し終わって入居した後、水道は今までみたいに細かい節水などせず必要な分だけ使わせてもらうわ
節水しても基本料金安くならんし、基本料金払ってる分、使わないと勿体ねぇと感じるようになってしまったw
0020アフターコロナの名無しさん2024/04/25(木) 06:43:07.97ID:B5JrNl6E0
>>17
別に高くないぞ?
0018警備員[Lv.16][苗][芽]2024/04/25(木) 06:42:02.54ID:aBtFyVcM0
ポツンと一軒家なんて無駄の極みだ
0019アフターコロナの名無しさん2024/04/25(木) 06:43:00.60ID:Xlz0dJtB0
公衆トイ活が捗るな
0022アフターコロナの名無しさん2024/04/25(木) 06:45:38.26ID:x5Bb61dx0
人口減少は問題ないとかアホなこと言ってた教授の記事あったよな
少子化って経済にめちゃくちゃダメージデカいのが分からんとか
0023アフターコロナの名無しさん2024/04/25(木) 06:45:41.54ID:vRcrxRt50
役人とマスメディアにだまされて日本国民チョロすぎ
0024アフターコロナの名無しさん2024/04/25(木) 06:46:02.84ID:gmlsSPYw0
1年で約5%の賃上げが始まってるから余裕だろ
定職に就いてまともに働いてる人はだが
0025アフターコロナの名無しさん2024/04/25(木) 06:46:02.95ID:lrut1dUB0
神奈川は?
0026アフターコロナの名無しさん2024/04/25(木) 06:46:16.03ID:e3H5irtW0
日本再編成だ!!
人口が減り続けるんだから最適なエリアに移住して新たな都市を作るんだよ
過疎地域にはもう公的サービスを放棄してもらうか移住かの二択
0030アフターコロナの名無しさん2024/04/25(木) 06:48:10.53ID:nE4bK+Kl0
>>26
だったら領地を他国に割譲すんだな
公的サービス放棄ってのはそう言うこと
0028アフターコロナの名無しさん2024/04/25(木) 06:47:31.13ID:6Z8PS+xS0
NTT売却、水道民営化、カジノ推進、不法滞在者の正規移民化
着々と愚民化する日本で実現してきてる
0045アフターコロナの名無しさん2024/04/25(木) 07:01:32.18ID:omQhnZEp0
>>29
都市部とか地方とか関係なく未だに受水&貯水タンク式なマンションはヤバいというか稀な部類ではあるな
うちの築47年のボロマンションですら大規模修繕で給排水管更新とともに直結直圧式に変更されてるし
未だに貯水槽のとこは積立金赤字のヤバいマンションや自主管理の団地とかの買ってはいけない物件の目安にしてもいいレベル
0032アフターコロナの名無しさん2024/04/25(木) 06:50:50.02ID:nJZrjFTJ0
日本には水があるから(笑)
0033アフターコロナの名無しさん2024/04/25(木) 06:51:07.26ID:B6bsNRzn0
田舎だと風呂洗濯機等は未だに井戸水だぞ水道水は台所だけに配管して通してる今は飲み水は買うだけだしな
0044アフターコロナの名無しさん2024/04/25(木) 07:01:09.86ID:vaZLjLS30
>>33
エコキュート腐るから風呂は水道
0034アフターコロナの名無しさん2024/04/25(木) 06:54:01.69ID:U2e/4CD00
まあ、田舎なら地域行政の規制に従いつつ
井戸掘ると言う裏技使えるからな
0035アフターコロナの名無しさん2024/04/25(木) 06:54:25.83ID:ke58B6Mp0
ヒント水道料金には下水道利用料も含まれている。これ豆な
0036警備員[Lv.4(前7)][新][苗][芽]2024/04/25(木) 06:54:53.50ID:TEkx7B1A0
引っ越したら3000円弱から4000円少しまで上がったよ
自治体で値段が変わりすぎ
0037アフターコロナの名無しさん2024/04/25(木) 06:55:05.34ID:/OV190FS0
これこそ税金でやれよ
海外にばらまいてる場合じゃねーだろ
0038アフターコロナの名無しさん2024/04/25(木) 06:55:38.87ID:KAY9ndh50
補助金だしなさい
0040アフターコロナの名無しさん2024/04/25(木) 06:58:38.45ID:OVVX9HGJ0
文系大学を削減して理系を増やす
現場職の所得税率を大幅に下げる
0041警備員[Lv.10(前19)][苗][芽]2024/04/25(木) 06:58:52.60ID:819iVur70
この期に及んで
税金光熱費上げようとしてるからね。
もう生きていけなくなるよね。
0042アフターコロナの名無しさん2024/04/25(木) 06:59:37.66ID:d825aRnP0
48%で済むわけないじゃん
技術者がいなくなって管理コストあがるよ
0043アフターコロナの名無しさん2024/04/25(木) 07:00:18.30ID:tp8b6w7v0
日本の抱える問題のほとんど全ては
少子化だと…
2005年あたりに有識者を集めて少子化対策の
巨大な会合を打ったというニュースを見た記憶があるんだが
その会合の規模は戦艦大和の制作以来という
謳い文句で
誰か覚えてる人いません?
0046アフターコロナの名無しさん2024/04/25(木) 07:01:54.57ID:vaZLjLS30
20年で48%ならむしろ安くなってる
0047アフターコロナの名無しさん2024/04/25(木) 07:03:16.33ID:tuHfrF1Q0
水道はガスと違って電気で代替できなし検針も人手だよね
人手が減るしまずあれをスマートメーターにしないとだめか
0053アフターコロナの名無しさん2024/04/25(木) 07:07:59.39ID:iuELdKIM0
大阪市のように民営化を推し進めたら、水道のインフラは民間会社が更新してさらに値上げも防げるんだろ?
0058アフターコロナの名無しさん2024/04/25(木) 07:15:43.49ID:KQQwGDuB0
自治体によってかなり水道料金の差あるよな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1713994136

コメント

タイトルとURLをコピーしました