0001千尋 ★2024/04/08(月) 13:45:43.24ID:1pXVNhEk9
スイスに拠点を置くスタドラー社の水素列車「FLIRT H2」が給油・充電をせず2803kmを走行し、ギネス世界記録に認定された。
水素のなかで環境負荷が低い、グリーン水素を動力とする車両の性能向上を示すこのニュースに世界が注目している。
2024年3月、スイスのスタドラー社の水素を動力源とする鉄道車両「FLIRT H2」が、給油や充電を行わずに1741.7マイル(約2803km)を
走行したことでギネス世界記録に認定された。2803kmというと、東京ー大阪間を3往復近くできる距離だ。
世界記録のためのテストは2024年3月20日夜、米コロラド州プエブロにある鉄道技術の研究施
設「ENSCO Transportation Technology Center」にて行われた。FLIRT H2がテストトラックを周回する間、
スタドラーとENSCOのエンジニアチームは交代しながら夜通し車両を運転し続け、
出発から46時間以上がたった3月22日午後5時23分にテストは終了した。
スタドラー社は、2021年12月にも「FLIRT Akku」というバッテリー動力の車両による最長走行距離でギネス世界記録を樹立していたため、
これが2度目のギネス記録タイトル獲得となる。
環境負荷の低い「グリーン水素」を使用
以下ソース
水素のなかで環境負荷が低い、グリーン水素を動力とする車両の性能向上を示すこのニュースに世界が注目している。
2024年3月、スイスのスタドラー社の水素を動力源とする鉄道車両「FLIRT H2」が、給油や充電を行わずに1741.7マイル(約2803km)を
走行したことでギネス世界記録に認定された。2803kmというと、東京ー大阪間を3往復近くできる距離だ。
世界記録のためのテストは2024年3月20日夜、米コロラド州プエブロにある鉄道技術の研究施
設「ENSCO Transportation Technology Center」にて行われた。FLIRT H2がテストトラックを周回する間、
スタドラーとENSCOのエンジニアチームは交代しながら夜通し車両を運転し続け、
出発から46時間以上がたった3月22日午後5時23分にテストは終了した。
スタドラー社は、2021年12月にも「FLIRT Akku」というバッテリー動力の車両による最長走行距離でギネス世界記録を樹立していたため、
これが2度目のギネス記録タイトル獲得となる。
環境負荷の低い「グリーン水素」を使用
以下ソース
スイスの水素列車がギネス世界記録 給油・充電なしで2803kmを走行
スイスに拠点を置くスタドラー社の水素列車「FLIRT H2」が給油・充電をせず2803kmを走行し、ギネス世界記録に認定された。水素のなかで環境負荷が低い、グリーン水素を動力とする車両の性能向上を示すこのニュースに世界が注目している。
0024アフターコロナの名無しさん2024/04/08(月) 14:06:49.06ID:fllqJKHo0
>>1
日本でもガソリンに依存しない車製造したけどな
闇に葬られた
これを知らない無知が多い
日本でもガソリンに依存しない車製造したけどな
闇に葬られた
これを知らない無知が多い
0033アフターコロナの名無しさん2024/04/08(月) 14:13:36.00ID:WbSfl0Ea0
>>1
東京ー大阪間を3往復近くできる距離だ。
ワロタ、すげーな
東京ー大阪間を3往復近くできる距離だ。
ワロタ、すげーな
0049アフターコロナの名無しさん2024/04/08(月) 14:30:30.49ID:nhncT0JJ0
>>1
1両丸々水素タンクとか?
1両丸々水素タンクとか?
0076アフターコロナの名無しさん2024/04/08(月) 15:41:00.15ID:tqYkgVzh0
>>1
やっぱ時代は水素なのか
やっぱ時代は水素なのか
0003アフターコロナの名無しさん2024/04/08(月) 13:46:46.87ID:AjwxY89S0
スイスイ走るね
0004アフターコロナの名無しさん2024/04/08(月) 13:47:23.32ID:x1q+JPzu0
リニア...
0005アフターコロナの名無しさん2024/04/08(月) 13:47:54.54ID:hHtL8QIN0
燃料電池と水素エンジンどっち?
0012アフターコロナの名無しさん2024/04/08(月) 13:52:50.25ID:WalgJkhf0
>>5
燃料電池じゃね?
燃料電池じゃね?
0052アフターコロナの名無しさん2024/04/08(月) 14:31:17.02ID:nhncT0JJ0
>>5
水素が気体か液体かにも寄る
水素が気体か液体かにも寄る
0007アフターコロナの名無しさん2024/04/08(月) 13:48:55.39ID:dfRFYqZy0
ドイツ「じゃあわい水素で飛行船飛ばすわ」
0008アフターコロナの名無しさん2024/04/08(月) 13:49:38.27ID:vhGkh1L40
そりゃ水素やし
0009アフターコロナの名無しさん2024/04/08(月) 13:50:32.00ID:mka/z+yi0
通常編成でだとど~なんだろ
0010アフターコロナの名無しさん2024/04/08(月) 13:51:09.99ID:0kDEoc3M0
これ、車両に水素を沢山搭載できればいくらでも距離伸ばせるよね、、、?
0011アフターコロナの名無しさん2024/04/08(月) 13:52:25.52ID:LE4f4CNj0
時速60㌔ですけどね
0014アフターコロナの名無しさん2024/04/08(月) 13:54:34.12ID:2KKfrbrM0
スイス人が作ったもの
「鳩時計と水素列車」
「鳩時計と水素列車」
0016アフターコロナの名無しさん2024/04/08(月) 13:57:59.07ID:UVUUYZUH0
ソーラーカーで綺麗な路面のサーキットなら航続距離伸ばせるんだし。
完璧な保線・ドローンの追加燃料なら摩耗度外視で延々といける気も・・
スイスの山岳地帯だとむずいかもだけど。
完璧な保線・ドローンの追加燃料なら摩耗度外視で延々といける気も・・
スイスの山岳地帯だとむずいかもだけど。
0017アフターコロナの名無しさん2024/04/08(月) 13:58:29.43ID:Fbcdmm7l0
水素でデータセンターも維持できればええのに
0018アフターコロナの名無しさん2024/04/08(月) 14:00:43.22ID:qThKpWUT0
爆発しないのかね
0019アフターコロナの名無しさん2024/04/08(月) 14:00:49.26ID:e8IEANS00
全車両水素タンクなんでしょ?
0020アフターコロナの名無しさん2024/04/08(月) 14:00:56.52ID:5FdYktZs0
水素車も電気車の一つなんだけどな
燃料電池って意味をよく分かってない人が多すぎる
燃料電池って意味をよく分かってない人が多すぎる
0021アフターコロナの名無しさん2024/04/08(月) 14:01:01.35ID:zFB0Z1O30
列車って車列は何両編成?
客なり貨物なり積んでスピード出した場合はどうなの?
客なり貨物なり積んでスピード出した場合はどうなの?
0022アフターコロナの名無しさん2024/04/08(月) 14:03:44.23ID:m1UrBR9y0
さすがスイス
0028アフターコロナの名無しさん2024/04/08(月) 14:09:04.76ID:05ghWxk60
>>22
日本にはリニアがあるから
日本にはリニアがあるから
0023アフターコロナの名無しさん2024/04/08(月) 14:04:42.98ID:XXqh+TOK0
SL🚂だって石炭車と給水車を連結すれば伸ばせれる
0061アフターコロナの名無しさん2024/04/08(月) 15:00:42.51ID:YkcHStKR0
>>23
ソーラーパネルとバッテリーを積んだ列車作ればずっと走り続けられるかも
ただしソーラーパネルだけで20両くらいになるかもしれんがw
ソーラーパネルとバッテリーを積んだ列車作ればずっと走り続けられるかも
ただしソーラーパネルだけで20両くらいになるかもしれんがw
0035アフターコロナの名無しさん2024/04/08(月) 14:14:04.46ID:u3hx+ExE0
>>28
リニモは廃止が検討されてるらしいぞ
リニモは廃止が検討されてるらしいぞ
0029アフターコロナの名無しさん2024/04/08(月) 14:09:14.02ID:pSnSdhSh0
「日本がまたやりやがった!」
「日本人は未来に住んでるぜ…」
「次に生まれてくるなら絶対日本がいい」
「スゴいものは全部日本製」
「日本にだけは喧嘩を売るな」
こういうのでいいんだよ
「日本人は未来に住んでるぜ…」
「次に生まれてくるなら絶対日本がいい」
「スゴいものは全部日本製」
「日本にだけは喧嘩を売るな」
こういうのでいいんだよ
0030警備員[Lv.12][苗]2024/04/08(月) 14:09:50.67ID:cvg+BS1v0
電化と水素車両どっちがええんじゃろか?
0031アフターコロナの名無しさん2024/04/08(月) 14:09:55.79ID:NYKE8rYu0
電気で走る電車をわざわざ水素で走らせる理由が分からん
エネルギー効率が悪いと思うんだが
エネルギー効率が悪いと思うんだが
0071アフターコロナの名無しさん2024/04/08(月) 15:37:05.82ID:Mn67n3jq0
>>31
非電化区間用じゃね?
スイスでどのくらい需要があるのかは知らんけど。
非電化区間用じゃね?
スイスでどのくらい需要があるのかは知らんけど。
0034アフターコロナの名無しさん2024/04/08(月) 14:13:37.70ID:0zA24BuK0
写真見たら2両しか牽引してないけど負荷軽すぎだろ
0036アフターコロナの名無しさん2024/04/08(月) 14:15:48.83ID:rufgIfCu0
スイスって紅麹製品販売禁止の先進国だね
0037アフターコロナの名無しさん2024/04/08(月) 14:15:55.06ID:j4um9rOI0
電車なら架線でいいだろ
0038アフターコロナの名無しさん2024/04/08(月) 14:16:00.53ID:9Wd9tawd0
スーススー
0039警備員[Lv.12][苗]2024/04/08(月) 14:17:01.83ID:cvg+BS1v0
因みに日本は一昨年から神奈川で水素車両走ってる
0040アフターコロナの名無しさん2024/04/08(月) 14:19:02.08ID:yLKSinln0
どっちが効率良いのよ
0041アフターコロナの名無しさん2024/04/08(月) 14:20:15.56ID:/ios8+qe0
新幹線の3倍の電気を使うリニアの立つ瀬がないな
0042アフターコロナの名無しさん2024/04/08(月) 14:20:43.18ID:njSziHGH0
一方、日本はリニアの完成予定を延期した
0044アフターコロナの名無しさん2024/04/08(月) 14:26:19.34ID:pJXVF5610
スイスって全区間電化してるんだから水素列車いらんだろ
0048アフターコロナの名無しさん2024/04/08(月) 14:30:00.07ID:LQQUJ+J00
なんぼでも新しい
技術はあるんだけど
その利権持ってる奴らがイスを奪われるの嫌だからどかねーんだよな。
技術はあるんだけど
その利権持ってる奴らがイスを奪われるの嫌だからどかねーんだよな。
0050アフターコロナの名無しさん2024/04/08(月) 14:31:04.71ID:kakzeUne0
時計 スイスチャンプ 永世中立国
0051警備員[Lv.5][苗]2024/04/08(月) 14:31:11.36ID:1MlBZxM60
タンクローリーが自分の積載燃料使えたら地球1周くらいできそう
0064アフターコロナの名無しさん2024/04/08(月) 15:27:26.04ID:0mkPjoA80
トラックとか列車とか拠点がはっきりしてるの向きよね
水素列車はいいと思う
水素列車はいいと思う
コメント