0001Ikhtiandr ★2024/02/28(水) 04:19:24.74ID:JsmT7nHq9
米アップルは電気自動車(EV)を開発するという10年がかりの取り組みを中止する。事情に詳しい関係者が明らかにした。同社史上最も野心的なプロジェクトの1つを放棄することになる。
アップルの担当者はコメントを差し控えた。
Bloomberg 2024年2月28日 4:05 JST
アップルの担当者はコメントを差し控えた。
Bloomberg 2024年2月28日 4:05 JST
アップル、EV開発計画ついに断念-生成AIにリソースをシフト
米アップルは電気自動車(EV)を開発するという10年がかりの取り組みを中止する。事情に詳しい複数の関係者が明らかにした。同社史上最も野心的なプロジェクトの1つを断念することになる。
0003アフターコロナの名無しさん2024/02/28(水) 04:20:16.66ID:WQeBtd6j0
ホンダソニーはどうする?
0004アフターコロナの名無しさん2024/02/28(水) 04:21:06.87ID:vRaor7fK0
判断は遅かったけど正解だと思うわ
0005アフターコロナの名無しさん2024/02/28(水) 04:23:07.40ID:u6qhKS2c0
アップルがEV開発していたのを今知ったわw
0006アフターコロナの名無しさん2024/02/28(水) 04:23:17.14ID:avZX8qlJ0
米帝「しゃーない。トヨタ叩きに切り替えや」
0007アフターコロナの名無しさん2024/02/28(水) 04:24:08.37ID:fD+m0SEb0
そりゃそうだろ
まだ時期尚早だよどう考えても
まだ時期尚早だよどう考えても
0047アフターコロナの名無しさん2024/02/28(水) 04:47:13.30ID:hCjSyOUA0
>>7
EVは新規参入が比較的しやすいからで自動運転とかやりたかったんじゃね
アップルはAIでそんなに成果出してるようには見えないけど
EVは新規参入が比較的しやすいからで自動運転とかやりたかったんじゃね
アップルはAIでそんなに成果出してるようには見えないけど
0008アフターコロナの名無しさん2024/02/28(水) 04:24:24.41ID:/CWq32lB0
これは大正解だと思う
AIの方が汎用性は高いからね
AIの方が汎用性は高いからね
0010アフターコロナの名無しさん2024/02/28(水) 04:24:58.24ID:x887TmaG0
全身iPhoneな車が作りたかったのか
ソニーも家電屋としてEVに注力してんだよな
カメラ屋が負けてデジカメでソニーが勝ったみたいな
ソニーも家電屋としてEVに注力してんだよな
カメラ屋が負けてデジカメでソニーが勝ったみたいな
0012アフターコロナの名無しさん2024/02/28(水) 04:25:58.51ID:bt6C7IM00
そろそろEV推進派を晒し上げとこうぜ
政治家や有識者とか
政治家や有識者とか
0013アフターコロナの名無しさん2024/02/28(水) 04:26:08.85ID:vsoURzsI0
あらら、アップルの終わりの始まりだな
0015アフターコロナの名無しさん2024/02/28(水) 04:27:25.16ID:CmWn2CYW0
「日本の自動車産業は世界の潮流から遅れている!」「EVの波に乗り遅れるな!」とかドヤ顔で言ってたサヨク経済評論家たち息しとるかー?www
0022アフターコロナの名無しさん2024/02/28(水) 04:30:34.31ID:bt6C7IM00
>>15
与党関係者にも結構EV推進派いたよ
どこぞのレジ袋じゃないけど
与党関係者にも結構EV推進派いたよ
どこぞのレジ袋じゃないけど
0016アフターコロナの名無しさん2024/02/28(水) 04:28:03.81ID:Dtrt8otm0
ソニーはスマホ頑張れよ
EVなんて作ってる場合じゃないだろ
EVなんて作ってる場合じゃないだろ
0017アフターコロナの名無しさん2024/02/28(水) 04:28:12.72ID:ysT8WdD+0
ホンダはEV特化体制をリセットしないと本格的に危なくなるんじゃね?
0021アフターコロナの名無しさん2024/02/28(水) 04:30:24.33ID:CmWn2CYW0
>>17
このままEV特化にこだわるとガラパゴる可能性が出てきたなwww
このままEV特化にこだわるとガラパゴる可能性が出てきたなwww
0018アフターコロナの名無しさん2024/02/28(水) 04:28:48.93ID:fD+m0SEb0
スマホなんてもう全く取り返しの付かないぐらい
差がついちゃってるぞw
差がついちゃってるぞw
0019アフターコロナの名無しさん2024/02/28(水) 04:28:52.89ID:CmWn2CYW0
モリゾウもこれにはニンマリw
0020アフターコロナの名無しさん2024/02/28(水) 04:29:37.84ID:OF3JvNtE0
後追いでEV入るよりAIをリードした方が得だと判断したんだろ?
0116アフターコロナの名無しさん2024/02/28(水) 05:35:27.39ID:8eSPZeHC0
>>20
アップルならそんなの並列でできるだろ・・・・EV10年分の投資捨てるのだぞ・・・
アップルならそんなの並列でできるだろ・・・・EV10年分の投資捨てるのだぞ・・・
0023アフターコロナの名無しさん2024/02/28(水) 04:30:42.32ID:Zo1avWwW0
EVや自動運転はもっとインフラ強化
してからでないと時期尚早のような
企業より国家レベルの事業だろう
してからでないと時期尚早のような
企業より国家レベルの事業だろう
0025アフターコロナの名無しさん2024/02/28(水) 04:33:31.15ID:bt6C7IM00
>>23
インフラも大きいけど、航続距離、そして充電時間も思ったほど進化しなかったね、少なくともガソリン車に迫る程には
インフラも大きいけど、航続距離、そして充電時間も思ったほど進化しなかったね、少なくともガソリン車に迫る程には
0024アフターコロナの名無しさん2024/02/28(水) 04:31:03.56ID:xx9CCzca0
林檎のマークつければアホ信者がいくら高くても買ってくれるのに
0027アフターコロナの名無しさん2024/02/28(水) 04:37:32.91ID:TFJ/UunE0
トラックドライバーからしてみたらEV普及は無理だろうと思う
これからもディーゼルは必須
これからもディーゼルは必須
0036アフターコロナの名無しさん2024/02/28(水) 04:41:49.20ID:bt6C7IM00
>>27
自動車関係の動画見てると現場側の人間、主に整備士とかセールスのほとんどの人達はEVは日本ではこないって言い切ってるよね
日本でEV推してるって政治家や評論家ばかりだわ、現場から遠い人
自動車関係の動画見てると現場側の人間、主に整備士とかセールスのほとんどの人達はEVは日本ではこないって言い切ってるよね
日本でEV推してるって政治家や評論家ばかりだわ、現場から遠い人
0030アフターコロナの名無しさん2024/02/28(水) 04:39:30.05ID:384FlGoG0
賢明かと思われます
0031アフターコロナの名無しさん2024/02/28(水) 04:40:12.20ID:8qOVwMAP0
これ発表されたときにアップルが車でも覇権取る
まぁ見てなってをしてた奴結構いたよな
当時から馬鹿にされてたけど
まぁ見てなってをしてた奴結構いたよな
当時から馬鹿にされてたけど
0033アフターコロナの名無しさん2024/02/28(水) 04:41:25.43ID:+s2Z9Kn/0
EVは中国のBYDの圧勝?
0034アフターコロナの名無しさん2024/02/28(水) 04:41:27.08ID:OQUtleZI0
ファーウェイとシャオミに追いつくのは諦めたか
まあ中華製品だけで世界のトレンド作れるとも思えんけど
まあ中華製品だけで世界のトレンド作れるとも思えんけど
0035アフターコロナの名無しさん2024/02/28(水) 04:41:43.98ID:fU3wT15Q0
どこもアップルに学んで初めからシンプル
やれる事ないか
やれる事ないか
0037アフターコロナの名無しさん2024/02/28(水) 04:42:16.15ID:qKT5dg+10
何か別の方に注力するってことだろう
何かな?
何かな?
0038アフターコロナの名無しさん2024/02/28(水) 04:42:32.32ID:xCpL9yk00
アップルはもともと
むかしからやっていた自動車メーカーの技術を
横から盗んで、大儲けするつもりだった
つまり、自動車メーカーのちゃんとした技術が
存在していることが、前提となる
そういう、泥棒としてやってきていたアップルが
逃げた
つまり、これがどういうことかわかるか?w
むかしからやっていた自動車メーカーの技術を
横から盗んで、大儲けするつもりだった
つまり、自動車メーカーのちゃんとした技術が
存在していることが、前提となる
そういう、泥棒としてやってきていたアップルが
逃げた
つまり、これがどういうことかわかるか?w
0041アフターコロナの名無しさん2024/02/28(水) 04:44:35.42ID:xayv+l5H0
>>38
狙ってたのはEVのOSだよ
狙ってたのはEVのOSだよ
0039アフターコロナの名無しさん2024/02/28(水) 04:43:16.03ID:xayv+l5H0
EVも自動運転も無理って判断したんだわな
0040アフターコロナの名無しさん2024/02/28(水) 04:44:24.94ID:LV4ivkm30
車乗る人ってほとんど意識低い系だから
意識高いもの造っても普及しない
意識高いもの造っても普及しない
0044アフターコロナの名無しさん2024/02/28(水) 04:45:20.48ID:bt6C7IM00
>>40
そもそも安くても500万以上するものが流行る訳ないでしょw
その値段を覆す程の利便性にも程遠いし
そもそも安くても500万以上するものが流行る訳ないでしょw
その値段を覆す程の利便性にも程遠いし
0055アフターコロナの名無しさん2024/02/28(水) 04:51:19.36ID:hCjSyOUA0
>>40
多分自動運転前提で運転席さえついてないようなのをイメージしてたんじゃね?
でEVがどうとかより自動運転が難しすぎて頓挫したんじゃないかと
多分自動運転前提で運転席さえついてないようなのをイメージしてたんじゃね?
でEVがどうとかより自動運転が難しすぎて頓挫したんじゃないかと
0045アフターコロナの名無しさん2024/02/28(水) 04:46:02.57ID:d8ahiQRg0
思い切りの良さがここまで会社を大きく出来たんだと思う。
日本企業で10年掛かりのプロジェクトを白紙に出来る経営者なんて数人居るかどうかでしょ。
政治家は確実に0人。
継続は力なりって言葉の弊害なのかな
日本企業で10年掛かりのプロジェクトを白紙に出来る経営者なんて数人居るかどうかでしょ。
政治家は確実に0人。
継続は力なりって言葉の弊害なのかな
0051アフターコロナの名無しさん2024/02/28(水) 04:49:40.75ID:bt6C7IM00
>>45
日本人は方針転換をコロコロ変える、落ち着きがないとか否定的にとらえるよね
その最もたるがオリンピックや万博、コロナ対策
日本人は方針転換をコロコロ変える、落ち着きがないとか否定的にとらえるよね
その最もたるがオリンピックや万博、コロナ対策
0058アフターコロナの名無しさん2024/02/28(水) 04:52:10.04ID:8qOVwMAP0
>>45
そもそも10年も悠長にやってられない
決算の度に詰められるから
なので長いプロジェクトなんて表に出せない
そもそも10年も悠長にやってられない
決算の度に詰められるから
なので長いプロジェクトなんて表に出せない
0061アフターコロナの名無しさん2024/02/28(水) 04:56:02.69ID:7ynA65eH0
>>45
MRJがあったろ。10年以上だ
MRJがあったろ。10年以上だ
0046アフターコロナの名無しさん2024/02/28(水) 04:46:14.65ID:6Z1sdTc10
これはアップルが正しい
0048アフターコロナの名無しさん2024/02/28(水) 04:48:03.37ID:gLU+/HUa0
さすが損切りが早いな
0053アフターコロナの名無しさん2024/02/28(水) 04:49:57.76ID:Dtrt8otm0
だってバッテリーほとんど中国製だし
中国EVに勝てるわけ無いじゃん
EV推進してた奴らは中国のアシストしたい奴だろ
中国EVに勝てるわけ無いじゃん
EV推進してた奴らは中国のアシストしたい奴だろ
0057アフターコロナの名無しさん2024/02/28(水) 04:51:53.18ID:xayv+l5H0
>>53
中国がOS作れるかな?
まあ日本も作れないんだけど
中国がOS作れるかな?
まあ日本も作れないんだけど
0059アフターコロナの名無しさん2024/02/28(水) 04:54:09.26ID:bt6C7IM00
>>53
タイとか日本はEV政策が遅れてるwとか滅茶批判してなかったか
どうせ中国のせいだろうって思ってたわ、これからどうするんだろうな、吐いた唾呑み込まんでほしいわ
タイとか日本はEV政策が遅れてるwとか滅茶批判してなかったか
どうせ中国のせいだろうって思ってたわ、これからどうするんだろうな、吐いた唾呑み込まんでほしいわ
0054アフターコロナの名無しさん2024/02/28(水) 04:50:46.44ID:mzVP/tEh0
EV損切りしました
メルセデスもだっけかホンダどうすんの
メルセデスもだっけかホンダどうすんの
0081アフターコロナの名無しさん2024/02/28(水) 05:06:57.33ID:9RJbFo7N0
>>54
今のところHONDAが最後まで頑張っているな売れてるEVはまだ一台も作ってないけど
今のところHONDAが最後まで頑張っているな売れてるEVはまだ一台も作ってないけど
0056アフターコロナの名無しさん2024/02/28(水) 04:51:41.74ID:ReZuEK090
原油か枯渇しなけりゃどう考えてもHVの優位は揺るがない
今頃気づくなよwww
今頃気づくなよwww
0066アフターコロナの名無しさん2024/02/28(水) 04:57:29.73ID:hCjSyOUA0
>>56
都市内を全自動で走る人員輸送ロボットみたいなのだったら細かく制御しやすいEVのほうが向いているかと(工場内の無人搬送車もほとんどエレキで動いている)
肝心の高速以外での都市部での一般車道での完全自動運転が10年でできるとはとても思えないけど
都市内を全自動で走る人員輸送ロボットみたいなのだったら細かく制御しやすいEVのほうが向いているかと(工場内の無人搬送車もほとんどエレキで動いている)
肝心の高速以外での都市部での一般車道での完全自動運転が10年でできるとはとても思えないけど
0062アフターコロナの名無しさん2024/02/28(水) 04:56:30.23ID:SHjqJnbt0
自動運転への流れは止まらないし
自動運転との親和性を考えたらやっぱりEVしかないんだよね
自動運転との親和性を考えたらやっぱりEVしかないんだよね
0065アフターコロナの名無しさん2024/02/28(水) 04:57:26.22ID:bt6C7IM00
>>62
だけど充電スポットと航続距離、使い勝手が今の所悪すぎ
どう見たって大きく普及しない
だけど充電スポットと航続距離、使い勝手が今の所悪すぎ
どう見たって大きく普及しない
0063アフターコロナの名無しさん2024/02/28(水) 04:57:02.07ID:I4yTUrm30
アメリカ企業は、こういう時、間違いを認めてサクッと止めるのが偉いよな。
引きずってダメージをとことんデカくしがちな日本企業との違いを感じる。
引きずってダメージをとことんデカくしがちな日本企業との違いを感じる。
0069アフターコロナの名無しさん2024/02/28(水) 04:59:11.51ID:VlBav3Gv0
>>63
こういう損切の決断は早いのは凄いよね
こういう損切の決断は早いのは凄いよね
0075アフターコロナの名無しさん2024/02/28(水) 05:02:11.77ID:bt6C7IM00
EVは車とかバイクみたいなガッツリ乗る物じゃなくて、ちょっとそこまで物運ぶとかそういうのには非常に向いてる
スカイラークグループの猫型配膳ロボットみたいに
スカイラークグループの猫型配膳ロボットみたいに
0079アフターコロナの名無しさん2024/02/28(水) 05:04:22.09ID:vPhBK4Sa0
IT屋さんて航空機やら車やら、数値解析を駆使すれば
ノウハウ無くても作れるやろって、甘い見通しで手を出しては
すぐに火傷してるよね・・・
ノウハウ無くても作れるやろって、甘い見通しで手を出しては
すぐに火傷してるよね・・・
0082アフターコロナの名無しさん2024/02/28(水) 05:09:26.33ID:hCjSyOUA0
>>79
IT屋さんがいなかったら今どき車も飛行機も作れんで
IT屋さんがいなかったら今どき車も飛行機も作れんで
0094アフターコロナの名無しさん2024/02/28(水) 05:16:50.98ID:1VuZv1kM0
損切りの判断ができるのは偉いよね
日本なら副社長以下新卒に至るまで全員無理だと分かっていても突き進んで失敗して責任の押し付け愛やるよな
日本なら副社長以下新卒に至るまで全員無理だと分かっていても突き進んで失敗して責任の押し付け愛やるよな
0102アフターコロナの名無しさん2024/02/28(水) 05:25:46.04ID:Xk0BXzYT0
多少の紆余曲折はありながらもEVは普及していくんだろうな
コメント