【経済】日本は「デジタル小作人」GAFAMの利用が円安要因に

企業
0001樽悶 ★ ころころ2024/07/24(水) 07:02:29.15ID:uRZ0KbHw9
唐鎌大輔(みずほ銀行チーフ マーケット・エコノミスト)
(省略)
■「国内の肉体労働」vs「海外の頭脳労働」
クラウドサービスやインターネット広告などに代表されるデジタルサービスの提供は、多くの日本人が漠然と「海外(とりわけ米国)に後れを取っている」と感じていた分野ではないかと察する。その漠然としたイメージを数字で可視化したのがその他サービス収支赤字、すなわち「新時代の赤字」であり、日本銀行の分類でいえばデジタル関連収支ということになる。
こうして見ると、その他サービス収支赤字は為替需給という論点を超えて、日本経済が現在直面し、これからも付き合っていかねばならない課題について警鐘を鳴らす論点と考えられる。その意味で、「新時代の赤字」という表現は決して大げさなものではないと思っている。
現時点の現状を踏まえれば、日本が人手不足や物価上昇に耐えながら必死にインバウンド相手に稼いだ外貨(旅行収支黒字)が、日常生活に浸透した外資系企業の提供するデジタルサービスの支払い(≒その他サービス収支赤字≒新時代の赤字≒デジタル関連収支赤字)に消えるような状況にある。こうした状況を達観すると、観光という「労働集約的な産業」で稼いだ外貨がソフト面での競争力が重視される「資本集約的な産業」への支払いに充てられている状況にも読み替えられる。より平たく言えば、「国内の肉体労働」で稼いだ外貨が「海外の頭脳労働」に支払われている構図とも言い換えられるかもしれない。
断っておくが、「肉体労働で外貨を稼ぐ」という行為が問題だと言っているわけではない。問題は今の日本には肉体労働で正面突破するほど潤沢な労働力がもはや残っていないということである。いくらインバウンド需要があっても、インバウンド供給に限界があるのだとすれば、旅行収支黒字はいずれ天井に達する。片や、デジタルサービスに象徴される「新時代の赤字」は単価の引き上げが続くことが予想される。
「国内の肉体労働」から受け取る外貨は頭打ちで、「海外の頭脳労働」に支払う外貨は増加傾向なのだとすれば、その帳尻は為替(端的には円安)で合わせることにならないだろうか。
■「新時代の赤字」は言い値の世界
「新時代の赤字」を象徴する海外由来のデジタルサービスは経済活動に埋め込まれたインフラのような存在になっており、性質としては天然資源の輸入に近い。それゆえ、今後、段階的に値上げされたとしても、基本的には外資系企業の「言い値」を飲まざるを得ない未来が予想される。
類例はたくさんあるが、例えば2023年8月10日、アマゾンジャパンが発表した有料会員「プライム」の会費引き上げは大きく報じられた。同社のサービスが多岐にわたるためその売り上げが国際収支統計上、いずれの部分に該当するかは定かではないが、例えば有料会員に提供される動画・音楽配信サービスの類はその他サービス収支上の「知的財産権等使用料」、より厳密にはその構成項目である著作権等使用料として定義づけられるものだ。
その赤字が拡大傾向にあることが「知的財産権等使用料」の黒字拡大を抑制しているというのが近年の日本である。しかし、アマゾンの「プライム」会員の年会費が4900円から5900円、月会費が500円から600円に引き上げられたからといって、それを理由にプライム会員を解約したという人はおそらく多くないのではないか(筆者もその1人だ)。プライムサービスを使う消費者はそれが生活に根付いている可能性が高く、代替サービスが存在しない以上、多くは「仕方ない」と感じつつ、値上げを受け入れているのではないか。
(省略)
日本経済新聞はこうした日本の状況を憂いて「デジタル小作人」と報じたが、言い得て妙だろう。小作人とは「地主から農地を借りて農作物をつくる農民」を指す。米国企業から提供されるプラットフォームサービス上で経済活動を営み、場所代を徴収される状況は確かに小作人をほうふつさせる。その場所代が、筆者が懸念する「新時代の赤字」に相当する。もちろん、より厳密な議論をするならば、デジタルサービスの効果(ベネフィット)について分析した上で、「新時代の赤字」がもたらす副作用(コスト)と比較する必要がある。この点は他の諸賢の分析に委ねたい。
ただし、こと為替需給という点に関して言えば、小作人である限り、地主(象徴的にはGAFAM)に外貨を支払い続ける状況は変わりようがなく、それ自体が円安を支持する構図であることもまた、間違いない事実である。
2024.7.18
★1:2024/07/23(火) 23:59:30.77

日本は「デジタル小作人」 GAFAMの利用が円安要因に
「国内の肉体労働」から受け取る外貨は頭打ちで、「海外の頭脳労働」に支払う外貨は増加傾向なのだとすれば、その帳尻は為替(端的には円安)で合わせることにならないだろうか。『弱い円の正体 仮面の黒字国・日本』から抜粋。
ニュース速報+板のスレッド | itest.5ch.net
5ちゃんねるをスマートフォン ( iphone android )で快適に楽しめます。5chスマホ専用ブラウザ!アプリインストール不要。
0002名無しどんぶらこ ころころ2024/07/24(水) 07:03:06.37ID:6992o43S0
>>1
その通り
0025ころころ2024/07/24(水) 07:11:17.27ID:SE295LzH0
>>1
かといって、楽天経済圏はもっと酷いから使う気にもならない
なので買い物は全てリアル店舗かつ現金払い
これ、最強
0047名無しどんぶらこ ころころ2024/07/24(水) 07:16:07.40ID:ch+Ljb2h0
>>1
デジタル小作人か..笑
日本人の気質に合っているかも
昔の栄光は亡くなった先祖たちが作ってくれたもの
ここ半世紀近くは後の世代がただそれを浪費する事で
得られた繁栄だからな
自分達の世代は何にも作り出せていない
子供さえ作る事を放棄して遊び呆け来た
東大出の小作人か高卒の小作人の差が
あるくらいだな
0004名無しどんぶらこ ころころ2024/07/24(水) 07:03:48.96ID:STm7EFpU0(1/3)
上半期倒産、10年ぶり高水準の4931件…円安による輸入コスト増や人手不足関連の倒産目立つ
東京商工リサーチが5日発表した2024年上半期の企業倒産件数は、前年同期比21%増の4931件だった。上半期としては3年連続で増加し、14年(5073件)以来10年ぶりの高水準となった。
ありがとう悪魔のアベノミクス
0005名無しどんぶらこ ころころ2024/07/24(水) 07:03:57.51ID:qn23fAUE0(1/18)
米国排除が露骨になったね。
0006名無しどんぶらこ ころころ2024/07/24(水) 07:05:53.26ID:vShE0PZ30
そりゃいまだに個人情報お漏らしした韓国NAVERのLINE使ってるくらいだし
0007名無しどんぶらこ ころころ2024/07/24(水) 07:06:21.63ID:ImBgBiYE0(1/4)
小作人てw
じじいだらけの経団連らしいワードセンスだね
0078ころころ2024/07/24(水) 07:25:21.55ID:DzXJHBcl0
>>7
小作人なんて濁さずハッキリ奴隷と言えばいいのになwww
0008名無しどんぶらこ ころころ2024/07/24(水) 07:07:11.08ID:iSi8w4V80(1/2)
インフラやっていると、オラクル、シスコ、ブロードコム、フォーティあたりも金額でかいな。
0013名無しどんぶらこ ころころ2024/07/24(水) 07:07:58.80ID:nAv1+TER0
うちの係長(34歳)が派遣のおっさん(43歳独身氷河期ハゲ)に
「おい、そこの派遣、それもういいからこっち来てこれやれ」
って指示したら、そのおっさん(43歳独身氷河期ハゲ)がいきなり係長に
「なんでタメ口聞いてんの?なあ?」って掴みかかったんで
周囲の社員で止めたんだけど、話が上に行って
双方から事情聴いて、その派遣おっさん(43歳独身氷河期ハゲ)が切られて
派遣会社に厳重注意することで収まったんだけど
いい大人が身分も弁えずけんか腰で暴言吐くとは思わなかった
社会常識すらない人間がいることに驚愕したは
こんなんで氷河期世代を正規雇用にしろとかありえんは
0032ころころ2024/07/24(水) 07:12:12.15ID:0zlxfJug0(1/2)
>>13
そんなんでよく係長やれてるなとコピペにレス
0014名無しどんぶらこ ころころ2024/07/24(水) 07:08:04.15ID:Ozzv94uA0
GAFAMに対抗できてるの中国しかないだろ
中国だって金盾無かったら負けてたかも
0017名無しどんぶらこ ころころ2024/07/24(水) 07:09:58.48ID:wZe4fOUm0
iPhoneだらけだからiCloudとか飛んだら死人出るんじゃね
0019名無しどんぶらこ ころころ2024/07/24(水) 07:10:24.43ID:gqgoS6ly0
なんか言い得てて草
0020名無しどんぶらこ ころころ2024/07/24(水) 07:10:46.02ID:HqTaZSW60
日本は竹中平蔵的な奴隷商人の中抜きで儲けるスタイルだしな
頭が悪そうってのは仕方ない
0021名無しどんぶらこ ころころ2024/07/24(水) 07:11:00.08ID:pW5V4UES0(1/3)
YouTubeとかでいろんな番組があるから見てるけど、収益ができるから流行ってるんだろうね。将来はどうなるか知らないけど。
0022名無しどんぶらこ ころころ2024/07/24(水) 07:11:09.60ID:A5Uw2gUB0
一太郎、楽天、mixi、FANZA使って
円高に貢献するわ(´・ω・`)
0023名無しどんぶらこ ころころ2024/07/24(水) 07:11:14.54ID:+x8cwM3G0(1/3)
ここ10年以上対米貿易は圧倒的に黒字が続いてるのに?
5%の金利差で円が売られてるだけだぞ
0024名無しどんぶらこ ころころ2024/07/24(水) 07:11:15.12ID:ez4MlVFM0
F以外ほぼ生活インフラだし無しでは生活が成り立たんしな
0026名無しどんぶらこ ころころ2024/07/24(水) 07:11:25.23ID:yyf5CmFe0
インバウンド需要?
インバウンドゼロだったコロナ禍でも税収は過去最高だったね
0027名無しどんぶらこ ころころ2024/07/24(水) 07:11:30.96ID:HZN22BTd0
てもデジタル小作人は欧州も同じでは?
欧州人にとってもガファムのサービスしかないだろう。
0038名無しどんぶらこ ころころ2024/07/24(水) 07:13:46.13ID:Y6Z3NHIY0(1/23)
>>27
少なくともドイツもイギリスもスウェーデンも、独自のクラウド基盤を持ってる
日本は99.9%以上の会社がAWSかAzureかgcpを使ってる
そもそもアメリカの基盤の上にのっちゃってる
0040名無しどんぶらこ ころころ2024/07/24(水) 07:14:10.28ID:+x8cwM3G0(3/3)
>>27
ほんとそれ
デジタル勝ち組は米国だけ
0031名無しどんぶらこ ころころ2024/07/24(水) 07:11:58.48ID:mUx2BmlB0
無能なんだから仕方ない
0034名無しどんぶらこ ころころ2024/07/24(水) 07:13:06.90ID:yg0QDqVW0
日本は優秀なので、本気になればGAFA以上のソフトを作れるらしいよ。
0039名無しどんぶらこ ころころ2024/07/24(水) 07:13:47.24ID:STm7EFpU0(3/3)
>>34
作れないのが現実
0059名無しどんぶらこ ころころ2024/07/24(水) 07:18:45.35ID:pW5V4UES0(3/3)
>>34 欧米圏のサービスで利用できるものはすればいいんじゃね?
全部日本が覇権を取ってどうするの?
英語圏の問題とかありそうだが。
0035名無しどんぶらこ ころころ2024/07/24(水) 07:13:13.17ID:THp0ugXe0
利益出てりゃなんでもいいだろ
急にお国のためとか言い出すんじゃねーよ
0046名無しどんぶらこ ころころ2024/07/24(水) 07:15:39.53ID:cW5ws9IU0(2/18)
>>35
利益どころかメッチャ赤字だろ。
AIでも出遅れてるし、今後はもっと搾取されるぞ。
0036名無しどんぶらこ ころころ2024/07/24(水) 07:13:13.18ID:+x8cwM3G0(2/3)
それにもう円安局面は終わったよ
数年後には円高だ~生活苦しいって言ってるよ
0037名無しどんぶらこ ころころ2024/07/24(水) 07:13:31.25ID:qn23fAUE0(2/18)
マイナンバーの利用範囲拡大と高度自動化社会に向けて、米国サービスの排除が始まる。
Ubuntuを日本公式OSとし、マイナンバーカードにWebブラウザを搭載。
政府がハードの仕様を決められるので、Pythonが走るWebブラウザ。
0042名無しどんぶらこ ころころ2024/07/24(水) 07:15:13.49ID:wkDf2Zxg0(2/3)
「国内の肉体労働」=デジタル土方
って意味かと思ったわw
0043名無しどんぶらこ ころころ2024/07/24(水) 07:15:19.01ID:lXT6y1gB0
貿易ってそういうもんじゃないの
0048ころころ2024/07/24(水) 07:16:12.84ID:gQW+xReA0
日本人がGAFAMの株主になればいいじゃん。
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1721772149

他言語:Economy Japan’s use of “digital peasant” GAFAM contributes to yen depreciation

コメント

タイトルとURLをコピーしました