物価高、95%が実感8回連続で9割超え日銀調査

日本経済
0001首都圏の虎 ★2024/07/12(金) 20:20:06.06ID:b7pu/KVn9
日銀が12日発表した6月の「生活意識に関するアンケート調査」によると、1年前に比べて物価が「かなり上がった」「少し上がった」と回答した人の割合は計95.0%と、前回3月調査の94.4%から上昇した。
急速な円安進行を背景に生活必需品の値上げが続く中、8回連続で9割を超えた。
全文はソースで最終更新:7/12(金) 18:52
前スレ

物価高、95%が実感 8回連続で9割超え 日銀調査 [首都圏の虎★]
物価高、95%が実感 8回連続で9割超え 日銀調査(時事通信) - Yahoo!ニュース
日銀が12日発表した6月の「生活意識に関するアンケート調査」によると、1年前に比べて物価が「かなり上がった」「少し上がった」と回答した人の割合は計95.0%と、前回3月調査の94.4%から上昇した
0004名無しどんぶらこ2024/07/12(金) 20:21:23.63ID:DF17QR8v0
>>1
いま日本が物価高なのはアメリカや欧州などがコロナ禍の補助金をやりすぎて
異常なインフレになっているのが日本にまで波及しているせい。
日本以外の要因が原因なので日本だけではインフレは止められない。
輸入大国日本の物価は輸入物価に引きずられいずれ物価は最終的に一点に収束していくが、
(欧米と同じような物価に収まるが)
それに至るまでに上からアプローチするか下からアプローチするかでしかない。
日本はデフレで欧米に比べて物価上昇が抑制的だっただけで、
トータルでの物価上昇率では欧米には届いていない。
そしていま円安なのはアメリカが自国のインフレを退治しようと金利を上げ、
その金利高を受けてドルが買われているから。
アメリカのインフレが収まればアメリカも利下げに転じ円安は解消される。
デフレの日本が金利を上げれば、消費減速による不景気と物価上昇のダブルパンチを浴びるだけ。
0032名無しどんぶらこ2024/07/12(金) 20:29:52.24ID:IC45smVG0(1/13)
>>1
自民党ありがとう!岸田さんありがとう!焼肉食べられなくなるけど、自民党に投票しつづけます!
0003名無しどんぶらこ2024/07/12(金) 20:21:08.58ID:J50Fzh0m0
円安地獄へようこそ
0005名無しどんぶらこ2024/07/12(金) 20:21:37.71ID:22jKt4xF0
要約
日銀が発表した調査によると、ほとんどの人(95%)が
1年前より物の値段が上がったと感じています。
特に円の価値が下がっているため、生活に必要なものの値段がどんどん上がっています。
物価の上昇率は前回の14.2%から15.7%に上がり、
1年後も87.5%の人がさらに値段が上がると予想しています。
また、現在の生活の余裕について聞いたところ、
余裕がなくなってきたと感じる人が増えていることがわかりました。
0011名無しどんぶらこ2024/07/12(金) 20:22:35.28ID:aLrwPJPM0(1/2)
他所様よりマシだろうがキツいもんはキツいんだよな
0013名無しどんぶらこ2024/07/12(金) 20:22:57.12ID:tvAkHwjs0
残り5%は外国人
0017警備員[Lv.10]2024/07/12(金) 20:24:18.87ID:wRhM+Zqg0(1/2)
>>13
上級だぞ
0014警備員[Lv.9][新芽]2024/07/12(金) 20:23:05.52ID:fABad3dS0(1/8)
余裕はまだある。だけどお買い物してる身としては、たしかに物の値段は上がっている2-3割
0015名無しどんぶらこ2024/07/12(金) 20:23:14.92ID:hQTac2ZG0
まぁ、そりゃそうでしょうね
0016名無しどんぶらこ2024/07/12(金) 20:23:40.80ID:CXJM1mgi0
地獄の自公政権で所得は下がって上がるのは税金と物価だけ
税金も物価も安くて生活が豊かで海外旅行も楽しめた民主党政権時代が懐かしいだろう
0020名無しどんぶらこ2024/07/12(金) 20:24:54.17ID:41mlLEzI0(2/6)
>>16
あなたはどんな仕事してるの?
0018名無しどんぶらこ2024/07/12(金) 20:24:23.32ID:3fldkTbN0
物価は上がり続けるが手取りは下がり続ける
最悪だな
0019名無しどんぶらこ2024/07/12(金) 20:24:24.60ID:Bx4B21ka0(1/7)
アメリカに合わせて日本も利上げすれば物価高は早くおさまる
0021名無しどんぶらこ2024/07/12(金) 20:25:08.58ID:2s/UJ32T0
そう聞かれたら俺も実感してるって言うだろな
0022名無しどんぶらこ2024/07/12(金) 20:25:28.87ID:jEF0uMVi0(1/2)
政府と経済団体の望んだ世界がこれでした
0023名無しどんぶらこ2024/07/12(金) 20:25:41.99ID:P53dyj1u0
やはり円安は間違い
財政健全化と利上げして円高にしないといけない
0091名無しどんぶらこ2024/07/12(金) 20:49:52.80ID:HDjfg4ED0
>>23
>やはり円安は間違い
>財政健全化と利上げして円高にしないといけない
↑こいつ工作員。
そんなに円安が嫌なら、財政拡大した方が円高になる。
利上げや緊縮・増税なんかしたら景気が死ぬだけ。
0024名無しどんぶらこ2024/07/12(金) 20:25:44.86ID:2RIsDFi+0(1/2)
日本円がゴミになってるからな
1$10000000000円になる日も近いって言われてる
0025名無しどんぶらこ2024/07/12(金) 20:26:35.83ID:6Zlfq6Q10
食料品とか、高くなった上に量が減って味が落ちてるから凄いよ
日本人の幸福度がゴリゴリ下がってる感じが凄い
0026名無しどんぶらこ2024/07/12(金) 20:27:30.12ID:lZihS5v50
物価高なのに賃金上げない企業は業績悪いの?
全体的に日本不景気だからかなぁ(´・ω・`)
0049名無しどんぶらこ2024/07/12(金) 20:34:48.26ID:IC45smVG0(2/13)
>>26
自民党のおかげで史上空前の好景気だよ!お仲間の経団連企業は賃上げしてるし、賃上げもできない中小零細企業、自営なんて日本国民のうちに入ってないんだから、雑草でも食ってればいいんだよ
0028名無しどんぶらこ2024/07/12(金) 20:28:03.20ID:Bx4B21ka0(2/7)
低品質高価格の食品
0029名無しどんぶらこ2024/07/12(金) 20:28:16.56ID:yDg3Erw/0(1/2)
物価高を感じない残り5パーセントの人たちってどういう階層の人たちなんだろう?
0042警備員[Lv.11]2024/07/12(金) 20:33:42.14ID:wRhM+Zqg0(2/2)
>>29
上級
0055名無しどんぶらこ2024/07/12(金) 20:35:44.95ID:w5BkyalU0
>>29
単なる想像だけど売ってる側の人かも
感じないどころかかなり下がったって人もいるから
0031名無しどんぶらこ2024/07/12(金) 20:29:49.49ID:UBpoCi/v0
iphone値上げもせず激安
日本だけおかしい
0033警備員[Lv.13]2024/07/12(金) 20:30:25.32ID:YSDwIjYL0
95%が中流家庭や下層
5%富裕層か
しかし高いよな
スーパー買い物行くと、昔は千円以内くらいの感覚の買い物がいまは、簡単に2千円3千円越えてるから
ほぼ全てが値上げしてるのはわかるわ
0068名無しどんぶらこ2024/07/12(金) 20:41:06.21ID:X+GLIwYy0(1/2)
>>33今スーパーで買い物してもコンビニかよって位高いわ
0036警備員[Lv.13]2024/07/12(金) 20:31:32.67ID:VHfqE+rQ0
残りの5%はアホなのか
0040名無しどんぶらこ2024/07/12(金) 20:32:31.73ID:yDg3Erw/0(2/2)
>>36
松濤、芦屋辺りに住んでる人たちなんじゃないの?
0037名無しどんぶらこ2024/07/12(金) 20:32:00.40ID:jEF0uMVi0(2/2)
カップラーメン400円時代もすぐそこに
0038名無しどんぶらこ2024/07/12(金) 20:32:03.39ID:+bPZlSPU0
大元のガソリン代が170円で高止まりしてるからそりゃ全品値上がり必須ですわ
これでも補助金入っての値段だから詰んでるんよ
0039名無しどんぶらこ2024/07/12(金) 20:32:22.05ID:SWuoPZSY0
光熱費の値上がりもひどいぜ
最大50%ぐらい値上がりして もうすぐ 梅雨明け
0047名無しどんぶらこ2024/07/12(金) 20:34:27.73ID:Bx4B21ka0(3/7)
牛肉も豚肉も高いよな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1720783206

他言語:95% of people feel that prices are rising – Bank of Japan survey exceeds 90% for eighth consecutive time

コメント

タイトルとURLをコピーしました