「植田不況」の始まりか?繰り返される日銀の失敗…植田総裁の「仰天発言」の中身とは

日本経済
0001PARADISE ★2024/08/10(土) 12:14:22.45ID:KTs3SUw+9
8月5日、日経平均株価は4451円28銭下落。1987年のブラックマンデーの翌日に記録した下げ幅を上回る過去最大の暴落となった。7月11日の高値からは1万円以上下落したことになり、世界的な株安につながっている。この下げの主因は日銀の利上げだが、マーケットを驚愕させたのは、植田和男日銀総裁の記者会見だった。専門家が解説する。
◆植田日銀総裁の「仰天発言」とは
7月末に開かれた金融政策決定会合で、日銀は政策金利を0~0.1%から0.25%へと引き上げた。このタイミングでの利上げ自体、金融市場の想定外であったが、本当のサプライズは会合後の記者会見での植田総裁の発言だった。「(日銀の)経済・物価の見通しが実現すれば、それに応じて、引き続き政策金利を引き上げる」と述べたのだ。
なぜ、これが〝問題発言〟なのか?それは、日銀の経済・物価見通しを読むと分かる。記者会見と同時に、日銀は『経済・物価情勢の展望(’24年7月)』を公表。そこに、「2024~2026年度の政策委員の大勢見通し」という資料があり、日銀の政策委員の実質GDPと消費者物価指数の予測値(対前年度比)が並んでいる。
実質GDPの予測の中央値は、 ’24年度+0.6%、’25年度+1.0%、’26年度+1.0%。消費者物価指数は’24年度+2.5%、’25年度+2.1%、’26年度+1.9%となっている。これらの予測値は、特段、変わったものではない。主要なシンクタンクの経済予測をみても、ほぼ似たり寄ったりの数字が並んでいる。だが、それ故に大きな問題となる。
◆植田総裁の〝タカ派〟転向で政策金利は「来年末に1%へ」
先の植田総裁の発言は、「この平均的な予測どおりに日本経済が推移すれば、利上げを続けていく」という宣言になっているからだ。利上げの発動条件のハードルは極端に低くなってしまった。しかも、過去30年間、超えることのなかった政策金利0.5%という水準を〝壁〟とは考えていない、とも述べている。
金融政策当局が将来の金融政策の方針を事前に表明することを『フォワード・ガイダンス』というが、とんでもないフォワード・ガイダンスをブチ込んできたといえる。
これを受け、株式市場や債券市場の金利見通しは、大幅な修正を迫られることとなった。現状のシナリオは、’25年末までに0.25%の利上げを2~3回実施するといったもので、2回であれば政策金利は0.75%に、3回なら1%に到達することになる。
金融政策当局者に関して、金融緩和に積極的な人を〝ハト派〟、金融引き締めに積極的な人を〝タカ派〟と呼ぶことがある。植田総裁は、これまでハト派だとマーケットは受け止めていたが、完全なタカ派に転向したようだ。
以下ソース

「植田不況」の始まりか? 繰り返される日銀の失敗…植田総裁の「仰天発言」の中身とは(FRIDAY) - Yahoo!ニュース
8月5日、日経平均株価は4451円28銭下落。1987年のブラックマンデーの翌日に記録した下げ幅を上回る過去最大の暴落となった。7月11日の高値からは1万円以上下落したことになり、世界的な株安につな
0014名無しどんぶらこ2024/08/10(土) 12:20:48.47ID:05tS/nvF0(1/4)
>>1
いま物価高なのはアメリカや欧州などがコロナ禍の補助金をやりすぎて
異常なインフレになっているのが日本にまで波及しているせい。
日本以外の要因が原因なので日本だけではインフレは止められない。
輸入大国日本の物価は輸入物価に引きずられいずれ物価は最終的に一点に収束していくが、
(欧米と同じような物価に収まるが)
それに至るまでに上からアプローチするか下からアプローチするかでしかない。
日本はデフレで欧米に比べて物価上昇が抑制的だっただけで、
トータルでの物価上昇率では欧米には届いていない。
そしていま円安なのはアメリカが自国のインフレを退治しようと金利を上げ、
その金利高を受けてドルが買われているから。
アメリカのインフレが収まればアメリカも利下げに転じ円安は解消される。
デフレの日本が金利を上げれば、消費減速による不景気と物価上昇のダブルパンチを浴びるだけ。
0018名無しどんぶらこ2024/08/10(土) 12:22:12.09ID:05tS/nvF0(2/4)
>>1
今まで日本株の値を吊り上げていたのは海外投資勢。
為替レートが半年前の水準に戻ったから
ポートフォリオの見直しや円キャリートレードの変更に伴って
日本株が機械的に売られて、半年前の水準に戻っただけ。
アメリカの異常な政策金利はいつかどこかのタイミングで必ず是正されるから
日銀の金利政策にかかわらず世界的な株価下落は必ずまた訪れるよ。
0028名無しどんぶらこ2024/08/10(土) 12:25:20.73ID:oJPYGG9t0
>>1
とんだピエロですわ
0115名無しどんぶらこ2024/08/10(土) 12:47:08.13ID:Pn75NRwV0
>>1
こんな風に言われたらそら黒田のケツ拭きなんか誰もやりたくないわな
0002警備員[Lv.7]2024/08/10(土) 12:14:44.23ID:3tTXb70y0
(∪^ω^)わんわんお!
0004名無しどんぶらこ2024/08/10(土) 12:18:26.32ID:NXUs8hxQ0(1/2)
そもそも金利1%程度でブーたれる奴は金借りるな
0005名無しどんぶらこ2024/08/10(土) 12:18:50.26ID:0
円安で騒いだり株安で騒いだり
0007名無しどんぶらこ2024/08/10(土) 12:19:11.83ID:eSY6jU760(1/4)
中東、米国景気、ハリス
運悪く色んなイベントが重なって三角波のように衝撃波が増幅された
利上げだけだったらこうはならないだろう
0008名無しどんぶらこ2024/08/10(土) 12:19:29.55ID:4NPl4Fb80(2/3)
植田さんは自分が所属する金融界にいい顔したいだけ
0010名無しどんぶらこ2024/08/10(土) 12:20:21.10ID:UogMMbDd0
なんか植田とアパ社長って同じ不審なニオイがするんだよなw
0011名無しどんぶらこ2024/08/10(土) 12:20:24.81ID:pGfLPIDH0
植田って金融や経済に直接関わるような所での実務経験ってあんのかな
0049名無しどんぶらこ2024/08/10(土) 12:34:54.85ID:np9x/ksr0(1/2)
>>11
元々日銀会合にも出てた人だろ
0012名無しどんぶらこ2024/08/10(土) 12:20:29.64ID:GK5hgJrO0(1/6)
円安、バブルの方が大問題
0013名無しどんぶらこ2024/08/10(土) 12:20:42.62ID:jMNBatdF0(1/11)
出口せんわけにもいかんだろ
異次元緩和を続けたらどのみち終わる
0015名無しどんぶらこ2024/08/10(土) 12:21:02.91ID:JxEhBZRC0(1/8)
ちょっと調べたらわかる
過去に2回も同じ利上げで何十年も失われてる
0020名無しどんぶらこ2024/08/10(土) 12:22:45.93ID:GK5hgJrO0(3/6)
>>15
円安&インフレ化しても国民は地獄やで
0016警備員[Lv.29]2024/08/10(土) 12:21:10.03ID:zeR0yqIh0
円安で苦しいって企業も言ってたやろ😡
円安でもイヤ、円高でもイヤとかワガママ言うな😡
0017名無しどんぶらこ2024/08/10(土) 12:21:33.44ID:GK5hgJrO0(2/6)
ドル円130円、日経2.8万くらいにした方がよっぽど健全だわ
0019名無しどんぶらこ2024/08/10(土) 12:22:15.38ID:I3o6XZtx0
中身のないアベノミクスが失敗しただけだろ
金融緩和で投資マネーを流入させて、その
「投資」とやらの成果物は何だ?ただ円安招いただけかよ
0057名無しどんぶらこ2024/08/10(土) 12:36:51.53ID:np9x/ksr0(2/2)
>>19
これ。世界に逆行した結果。これからどんどん世界は引き締め、その前に日本は緩和しないとやりようがないのが実態なのに今までナーンにもしなかった同様。
0021警備員[Lv.7][新芽]2024/08/10(土) 12:22:55.29ID:x1Hg88+50
岸田不況はNGなのか
0022名無しどんぶらこ2024/08/10(土) 12:23:19.35ID:eSY6jU760(2/4)
トランプになったら金利8%の世界だ
そうしたら少しは上げられる
0024名無しどんぶらこ2024/08/10(土) 12:24:20.57ID:jMNBatdF0(2/11)
異次元緩和がそもそも間違い
修正しないと
日本の富を外人に利用されるだけ
黒田東彦のせいでめちゃくちゃになった
0029名無しどんぶらこ2024/08/10(土) 12:25:33.12ID:sIRpR8p50(2/4)
>>24
経済無知
0026名無しどんぶらこ2024/08/10(土) 12:25:00.08ID:sIRpR8p50(1/4)
>「(日銀の)経済・物価の見通しが実現すれば、それに応じて、引き続き政策金利を引き上げる」
仮定の上で金融政策の見通しを話すなよ
財務省と日銀は植田をどうにかしろ
0027名無しどんぶらこ2024/08/10(土) 12:25:16.83ID:xNAB7wV00(1/2)
こういう経歴なんだからこういう内容になるのも当然
取材・文:松岡賢治
マネーライター、ファイナンシャルプランナー/証券会社のマーケットアナリストを経て、1996年に独立。ビジネス誌や経済誌を中心に金融、資産運用の記事を執筆。著書に『ロボアドバイザー投資1年目の教科書』『豊富な図解でよくわかる! キャッシュレス決済で絶対得する本 』。
0037名無しどんぶらこ2024/08/10(土) 12:28:53.50ID:sNrs0zCp0
やっぱ黒田さんだわ
0038名無しどんぶらこ2024/08/10(土) 12:28:54.04ID:fCaj1X8V0
植田やめろって
責任取れよ
0039名無しどんぶらこ2024/08/10(土) 12:29:06.54ID:1gudRoU70(1/6)
植田って岸田の子飼いだろ?
増税みたいなことばかり考えてるのだから
滅茶苦茶になるんだよ
国民は常に合理的な判断しかしないからね
0042名無しどんぶらこ2024/08/10(土) 12:31:46.33ID:eSY6jU760(4/4)
エリートが誰もやりたがらないタイミングの総裁を植田が引き受けているわけだ
良くやってるよ
植田が辞めたところで今の日銀で他に誰もやりたがらないよ
0044名無しどんぶらこ2024/08/10(土) 12:32:42.61ID:iXNcYj3o0(1/6)
マスコミ・政治家「なんだこの円安は!利上げしろ!」
マスコミと政治家に揺さぶられたのは情けないな
黒田だったら少なくともニコニコしながら無視してただろう
0045名無しどんぶらこ2024/08/10(土) 12:32:43.72ID:WLcn2sgs0
日本は株価3万円以上で富裕層も増加してるよ。努力した人は勝利しているよ、日本は経済的に大成功した国だよ。
0053名無しどんぶらこ2024/08/10(土) 12:35:44.91ID:gGiGhpcS0(1/6)
利上げ反対派には、じゃあ、いつになったら利上げ出来るんだと問いたい。
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1723259662

他言語:Is this the beginning of the “Ueda recession”? The Bank of Japan’s repeated failures...what was behind Governor Ueda’s “shocking remarks”?

コメント

タイトルとURLをコピーしました