マンション「管理費」の値上げ相次ぎ、平均値3割増相談は過去最多

日本経済
0001煮卵 ★2024/10/15(火) 09:14:16.41ID:di0v2e0t9
マンションの維持管理をめぐるトラブルが増加している。公益財団法人のマンション管理センターによると、分譲マンションの住民、管理組合、管理会社などから寄せられた相談数は2023年度、1万4253件に上り、過去最多となった。
管理費の値上げや管理組合の理事長、管理会社への不満などに関する相談はここ5年で増えているといい、同センターの担当者によると、以下のような相談事例があるという。
「管理費の値上げについて臨時総会が開かれるが、通知書に具体的な値上げに関する金額の説明がない」
「管理費の値上げを理事会が検討しているが、節約を考えないで管理会社の言いなりだ」
「管理費会計が赤字となり、管理費の値上げを考えているが、マンションの管理費の平均額などを調査した資料はないか」
「管理費の値上げを理事会決議で決めてしまった」
トラブルの背景にあるのが、マンション管理費の、値上がりだ。
不動産コンサルティング企業のさくら事務所が中央、港、渋谷、新宿、目黒、世田谷、江東区など都心の9区にある三井、三菱、野村、住友、東急など大手ディベロッパーのマンションを調べたところ、17年から23年までの7年間で新築マンション管理費の平均値が3割、値上がりした。物価高に伴い、警備や清掃など様々なメンテナンスにかかる人件費が高騰しているためだ。
マンション管理コンサルタントの土屋輝之さんは「管理会社が清掃、警備などを業者に発注する時、手数料を上乗せするので費用が割高になり、住民らが理解を示さず、トラブルになるケースが最近、多い」と話す。
トラブルを防ぐにはどうしたらいいのか。
土屋さんは「値上げを容認できないのであれば、管理会社を変える手もあるが、物価高で事情はどこも同じと思う」とした上で、管理会社は管理委託費の内訳などを明朗会計にする努力も必要とアドバイスする。
「管理委託費を少しでも安くしたいのであれば、管理組合が自主管理するという手もある。ただ、マンションの質を保つには、相応の管理コストがかかる。住民側と管理会社がよく話し合い、互いに歩み寄るしかありません」
(編集委員・森下香枝)
[朝日新聞]
2024/10/13(日) 18:00
★12024/10/14(月) 09:15:45.24
※前スレ
https
https

マンション「管理費」の値上げ相次ぎ、平均値4割増 相談は過去最多 ★2 [煮卵★]
マンション「管理費」の値上げ相次ぎ、平均値3割増 相談は過去最多(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
マンションの維持管理をめぐるトラブルが増加している。公益財団法人のマンション管理センターによると、分譲マンションの住民、管理組合、管理会社などから寄せられた相談数は2023年度、1万4253件に上
0034名無しどんぶらこ2024/10/15(火) 09:55:55.36ID:XvHTY4df0
>>1
そりゃインボイスで売上無くても10%取られるし
テナント付きだと辛くなる
0002名無しどんぶらこ2024/10/15(火) 09:15:11.79ID:FCCExk620
貧困賃貸アパート独身おじさん「賃貸が最強」
0044名無しどんぶらこ2024/10/15(火) 10:08:12.60ID:AZZoSRbj0(1/3)
>>2
勝ち組
0003名無しどんぶらこ2024/10/15(火) 09:18:06.42ID:3puF7bQM0(1/4)
住宅ローン利上げで破綻する自称パワーカップルより
管理費修繕積立金の値上げで詰む奴のが多そう
0005名無しどんぶらこ2024/10/15(火) 09:19:31.58ID:O8+Dypxf0(1/2)
区分所有法という悪法でマンション住人は奴隷状態だよな
0006名無しどんぶらこ2024/10/15(火) 09:20:35.66ID:+XSf6t5H0
タワマン民死亡
0045名無しどんぶらこ2024/10/15(火) 10:08:39.88ID:AZZoSRbj0(2/3)
>>6
これからもっと上がるね
0007名無しどんぶらこ2024/10/15(火) 09:22:09.01ID:0RyRVZ9d0(1/2)
昨年度、管理組合の理事やってました
値上げもしましたが、可能な限りコストカットもやりました
他の住民からはブーブー言われましたが・・・
おかげさまで赤字垂れ流しの会計も黒字転換できました
0015名無しどんぶらこ2024/10/15(火) 09:30:57.26ID:twAmDTfP0
>>7
お疲れ様でした
改革やると影でコソコソ文句言い続ける人もいるんだよね
反対意見を表立って言ってくれた方が解決早くて良いんだけど対応をよく考えないと「表立って恥かいた」と恨む人もいるし難しい
0008名無しどんぶらこ2024/10/15(火) 09:22:53.63ID:2E9emEmc0
インフレなんだからコストが上がるのは当たり前
同時に資産価値も上がってるだろ
0018名無しどんぶらこ2024/10/15(火) 09:33:53.15ID:lQqPZGgF0(2/2)
>>8
インフレはあらゆる建物のメンテコストを跳ね上げるが、
あらゆるマンションの資産価値がみんな上がるわけではないし・・・・
0009名無しどんぶらこ2024/10/15(火) 09:24:47.23ID:+NiEU4VC0
修繕費積立金も上がります〜
0010名無しどんぶらこ2024/10/15(火) 09:24:58.98ID:Fc/u8iqQ0
独身高齢者は野垂れタヒぬしかないな
0012名無しどんぶらこ2024/10/15(火) 09:26:42.96ID:MJVS5s8w0
アベノミクスの果実なりまくってんね
0013名無しどんぶらこ2024/10/15(火) 09:26:45.89ID:bSToJtHd0
マンションは高く売れるから資産なんです〜とか抜かしても
別枠で毎月高いカネ払ってたら
それ賃貸アパートと何が違うの?って話になる
ま、ゼネコンの養分だわなw
0014名無しどんぶらこ2024/10/15(火) 09:28:50.01ID:tZkX7+8y0
諸物価高騰の折やむを得ないな
0017名無しどんぶらこ2024/10/15(火) 09:33:02.37ID:q4zCq0Rc0
日々清掃に使う消耗品だって値上がりしてるしなぁ
0019名無しどんぶらこ2024/10/15(火) 09:40:02.12ID:pJTJe+Fm0
少しなら値上げもやむなし
しかし前スレで3倍になったって人もいたからそれは無理ゲーだと思った
0039名無しどんぶらこ2024/10/15(火) 10:02:20.41ID:IYwW5s9U0(2/8)
>>19
3倍とか言ってるマンションは、これまで不当に安くやらせ過ぎてた反動食らっただけ
いわゆる下請けいじめの構造で、本来ならもっとじわじわ上がってるべきだった管理費が不当に安く据え置かれてるマンションたくさんある
0061名無しどんぶらこ2024/10/15(火) 10:20:07.56ID:yrlTnwH/0(1/2)
>>19
そういうのって売れやすいように最初だけ激安にしてるって言ってたよ
もう禁止になったんだっけ?
0022名無しどんぶらこ2024/10/15(火) 09:42:41.20ID:PoNjtfNu0
世の中なんでも値上げしてるからな
給料もそれ以上に上がってほしいわ
0032名無しどんぶらこ2024/10/15(火) 09:52:55.41ID:vMQd7czw0(2/3)
>>22
> 給料もそれ以上に上がってほしいわ
実態は20代の給与を上げるのと、60以上の再雇用の賃金確保のために
子育てで一番金がかかる40代の給与を削ります!だからなw
0024名無しどんぶらこ2024/10/15(火) 09:44:16.65ID:hZ7nZEUx0
手取り20万で月20万の生活してたって金が貯まらないように手取り50万になったからって月50万の生活してたら値上げに対応出来ない
手取り50万で月20万の生活してれば余裕
0025名無しどんぶらこ2024/10/15(火) 09:45:35.34ID:7kYpUKLQ0(1/2)
その分だけ賃上げされとるんじゃないのか?
年金は知らんが
0027名無しどんぶらこ2024/10/15(火) 09:47:26.45ID:lriVxtVt0
うちもしれっと1.5倍になったわ
でも仕方ないなぁとも思う
0028名無しどんぶらこ2024/10/15(火) 09:50:34.84ID:vMQd7czw0(1/3)
前スレで賃貸のほうが得とか言ってたやつ、なんで10年しか住んで売却前提で計算してたんだろう?
家の購入って子供と連動してるから、子供が独立するまでは売らないんじゃない?と思うけど
0029警備員[Lv.27]2024/10/15(火) 09:50:50.88ID:740O2O9a0
立体長屋なんだからボロもでよう
0030名無しどんぶらこ2024/10/15(火) 09:52:22.71ID:7kYpUKLQ0(2/2)
タイミングよく売買、契約できた賃貸>>戸建て>>人生の転換タイミングで都合よい物件が出てこなかった賃貸
じゃろ?
0031名無しどんぶらこ2024/10/15(火) 09:52:31.79ID:My6DHTAL0
タワマンはしゃーない
0033名無しどんぶらこ2024/10/15(火) 09:54:05.37ID:3puF7bQM0(2/4)
戸建は近所付き合いが大変とか言う奴いるけど
マンションの方がよほど人間関係濃密だよな
そりゃ運命共同体の同居人だから仕方ない
素性の分からない奴らと資産共有してるんだからね
0035名無しどんぶらこ2024/10/15(火) 09:57:26.14ID:gx/oXCSH0
そのうち家賃も上がりそうだな…
0036名無しどんぶらこ2024/10/15(火) 09:58:38.74ID:IYwW5s9U0(1/8)
戸建ても庭の手入れは発生するし、業者に委託すれば金かかるのは同じ
0037名無しどんぶらこ2024/10/15(火) 09:59:22.32ID:14iQ92zs0
前の理事会の人達が繰越金を作りそのおかげで
値上げしないで済んでるがそれもそろそろ枯渇
する
0038名無しどんぶらこ2024/10/15(火) 10:01:31.24ID:3puF7bQM0(3/4)
まあ今ならそこそこ高く売れるから
金のある奴はは売り切って逃亡するだろ
マンションなんて永住するものじゃない
10年単位で転々とするのが正解
身動きできない残った奴が最後にババを引かされる壮大なババ抜き
0041名無しどんぶらこ2024/10/15(火) 10:04:02.05ID:3puF7bQM0(4/4)
マンション業者の社員はこれ知ってるから
戸建に住んでるの多いんだよね
0043名無しどんぶらこ2024/10/15(火) 10:08:03.26ID:PNmzJ8l70
長屋暮らしは大変やな
0046名無しどんぶらこ2024/10/15(火) 10:08:47.08ID:7jZKJ+NJ0(1/2)
新築販売時のマンションの管理費とかは購入者に安く見せるためにデベロッパーがワザと低く設定してて将来的にガッツリあげないと立ち行かなくなる額なんだな
管理費や修繕積立金とかで毎月数万円払うくらいなら気楽に賃貸住んでる方がマシだと思うわ
0048警備員[Lv.27]2024/10/15(火) 10:10:03.94ID:BKP7n2G40
>>46
賃貸は値上げされちゃったりしないの?
0049名無しどんぶらこ2024/10/15(火) 10:10:30.48ID:u5VURBBE0(1/5)
家買ったりマンション買うのは50歳くらいがいい
0054名無しどんぶらこ2024/10/15(火) 10:14:31.31ID:OfxGlJ+d0(2/2)
大手不動産会社が経団連とズブズブだし、つまりはそういうことだ
0058名無しどんぶらこ2024/10/15(火) 10:19:07.85ID:kUCdvcSD0(1/3)
マンションの維持管理費を10年払い続けるだけで郊外でボロ屋が買える
三重県380万円
https

【アットホーム】津市 白塚町 (白塚駅 ) 平屋建 5DK[6982208723]津市の中古一戸建て(提供元:(株)パートナーズ)|一軒家・家の購入
一戸建て((株)パートナーズが提供する(津市 白塚町 (白塚駅 ) 平屋建 5DK)物件の詳細情報。一戸建て・不動産の情報サイト アットホームなら、ご希望にぴったりのマイホーム<一軒家・家 購入の情報>が簡単に検索できます。その他、「津市 ...
0059名無しどんぶらこ2024/10/15(火) 10:19:29.54ID:fweSmH3Q0
住宅ローンの利率が上がり続けるし
月々管理費も上がり続けるし
無理してローン組んで背伸びして買ったマンションで家庭内不和なんですよ!
0096名無しどんぶらこ2024/10/15(火) 10:52:16.17ID:Z28v9ngg0
マンションの修繕費、めっちゃ上がっとるで
しかも今すぐ発注しても工事は数年先や
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1728951256, 世界のデータをグラフ化

他言語:Apartment management fees are increasing one after another, with the number of consultations regarding an average increase of 30% the highest ever., Las “tarifas de administración” de los condominios han ido aumentando una tras otra, y el número promedio de consultas, con un aumento del 30%, es el más alto de la historia.

コメント

タイトルとURLをコピーしました