【自動車】MTは乗りたし操作は怖し!なんのかんの苦手意識が強い人もたくさんいるMT車を克服する方法

アウトドア
0001ひぃぃ ★2024/07/05(金) 03:05:07.38ID:RmtkltmB9
■この記事をまとめると
◇MT車の運転に不安や怖さをもっている人がいる
◇MT車の運転で不安や怖さを感じやすいポイントと克服法を解説
◇不安や怖さを克服すればMT車を運転する楽しさを堪能することができる
■AT車にはない独特の操作が必要なMT
メーカーが限定車としてMTモデルを発売したり、MT車に乗るカッコいい女子が注目を浴びたりと、なにかと話題になることも多いMT車。一度は乗りたいと思ってわざわざMT免許を取ったけど、ちょっと不安や怖さがあってなかなかトライできていない、という人も多いのではないでしょうか。今回はそんな人たちが苦手に感じやすいポイントと、その克服法をご紹介したいと思います。
まずは、AT車になくてMT車にだけあるものといえば、クラッチペダル。両手両足を使って操作することが、MT車のいちばんの楽しさにつながるところなのですが、やはりMT初心者にとっては「うまくできるかな」と心配になる最難関ポイントだと思います。
というのも、クラッチペダルの位置やミートポイント、操作感といったものは車種ごとにけっこう違いがあって、教習所で使っていたMT車の感覚を覚えている人でも、実際に自分が選んだMT車に乗ってみたら、ぜんぜん違う感覚だったという人も多いのです。これはもう、何度も乗って練習してコツをつかむ、という克服法しかないですが、その前段階として気をつけたいのが、靴の選び方。
スニーカーを履く人も多いと思いますが、ソールがあまりに固かったり、分厚いもの、甲の部分を覆う素材が伸び縮みしにくい素材のスニーカーだと、クラッチ操作がやりにくいと感じる場合があります。両足で同じ靴を履くので柔らかすぎるとブレーキがしっかり踏めなくなってしまうのでダメですが、適度に柔軟性と伸縮性があり、ソールの幅が広すぎない靴を選んだほうが、クラッチ操作がしやすい傾向にあります。
こうして靴選びにも気をつけながら、何度も練習しているうちに、クラッチペダルを踏み込んでからどのくらい力を抜いたところでなめらかにつながるようになるのか、だんだん感覚がつかめるようになってくるはず。身体に覚え込ませるのがいちばんです。
次に、MT車のもうひとつの特別な操作が、シフトチェンジ。シフトレバーを左手(左ハンドル車の場合は右手)で握り、先ほどのクラッチペダルの操作とタイミングを合わせて、発進の際に1速、2速、3速とシフトアップをしていく必要があります。一般的には、エンジン回転数が2000~3000rpmくらいになったらシフトアップしていくとスムースに加速していけますが、これも車種によって特性が変わります。
中古車の場合には、前に乗っていた人のクセがついていることもありますので、最初は思うようにいかずギクシャクした操作感になってしまうかもしれません。これもやはり練習あるのみで、どのくらいの回転数でシフトアップするのがもっともスムースになるのか、探りながら慣れていくといいでしょう。
このシフトチェンジは、だんだん上手になってくると、もはや手に力など入れなくても、シフトレバーのほうからスッと自然に吸い込まれていくような感覚になります。こうなると、自分とクルマが一体となった感覚で運転がとても楽しくなりますので、そこを目指して練習しましょう。
このクラッチ操作とシフトチェンジが慣れないうちは、MT車に乗りたいけど不安になってしまう大きな要因、「エンスト」をしてしまうこともあると思います。でも、エンストはどんなにベテランのドライバーでもやってしまうことはありますので、そんなに怖がらないでください。
大切なのは、周囲のクルマの迷惑になりそうなシーンでエンストしてしまったときに、慌てず、ハザードランプなどを点灯して周囲に知らせたり、安全に配慮して素早く再始動すること。「誰でもやってしまうことはある」と最初からドンと構えて、パニックにならないようにすることです。
■使いこなせればクルマを操る楽しみを味わえる
続いて、上り坂での坂道発進も苦手に感じやすいポイントです。実際にMT車に乗ってる人でも、これが嫌いだという人は多いですよね。しかし坂道では、発進だけでなくその前に…
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
2024年7月2日 13時0分 WEB CARTOP

画像
【自動車】MTは乗りたし操作は怖し!なんのかんの苦手意識が強い人もたくさんいるMT車を克服する方法-0
【自動車】MTは乗りたし操作は怖し!なんのかんの苦手意識が強い人もたくさんいるMT車を克服する方法-1
★1:2024/07/03(水) 22:22:23.50

MTは乗りたし操作は怖し! なんのかんの苦手意識が強い人もたくさんいるMT車を克服する方法 - ライブドアニュース
MT車の操作に不安や怖さを感じやすいポイントと、その克服法を紹介している。クラッチペダルの位置や操作感などは、車種ごとにけっこう違いがあるそう。何度も乗って練習してコツをつかむ、という克服法しかないとのこと
【自動車】MTは乗りたし操作は怖し! なんのかんの苦手意識が強い人もたくさんいるMT車を克服する方法★4 [ひぃぃ★]
0037名無しどんぶらこ2024/07/05(金) 05:48:11.24ID:+n9K8cFU0
>>1
ATもMTもどちらも所有してて日常的に使い分けてるから何言ってんのかわかんねーわ w
MT車は車種やグレードが限られるけどAT車はほぼ全ての車種にある訳で、免許だけを言うなら
MT免許とっとけって事だね。どっちも運転できる方がいいだろ?
0100名無しどんぶらこ2024/07/05(金) 07:13:02.55ID:rzUbh2l30
>>1
別に克服なんかしなくて良い
今更AT車は無くならないどうして克服せねばならないのかがわからない
0002名無しどんぶらこ2024/07/05(金) 03:07:33.86ID:XjZEHtGL0
オレはパーキングブレーキかけない派
0004名無しどんぶらこ2024/07/05(金) 03:11:39.41ID:FPt90CB50
訳のわからんこと言ってるやつは、乗るんじゃねぇよ!
0005名無しどんぶらこ2024/07/05(金) 03:12:16.90ID:ZQHpN8lA0
コラムシフト好きだったな
0006名無しどんぶらこ2024/07/05(金) 03:15:59.75ID:5+VIZigh0
マニュアル車しかねえわ。
0007名無しどんぶらこ2024/07/05(金) 03:17:05.32ID:5+VIZigh0
大体暗殺だって簡単にできる時代に便利なモノを選ぶのはな。
0008名無しどんぶらこ2024/07/05(金) 03:24:04.79ID:5hQt73Sm0
町中でAT車運転してる奴見るたび笑ってしまうわ
恥ずかしくないのか?
0087名無しどんぶらこ2024/07/05(金) 06:59:48.29ID:ULCGHmHD0
>>8
笑顔が絶えなくていいな
0009名無しどんぶらこ2024/07/05(金) 03:31:37.07ID:hc9y6MpH0
食パンにマーガリンを塗るかマーガリン入りパンを食べるか程度の違いしかない
0010名無しどんぶらこ2024/07/05(金) 03:53:31.70ID:+newww9V0
前スレで2速発進してる輩が数名いたがクラッチ板の減りを早めるので止めた方が良い
トラックは別2足発進が基本ひと昔ね
0011名無しどんぶらこ2024/07/05(金) 04:11:43.14ID:DNloPfr20
わざわざクソ面倒な操作したい道楽か
0012名無しどんぶらこ2024/07/05(金) 04:18:59.80ID:XBvfloQD0
MTなんて2、3時間乗れば誰でも慣れる。
0032名無しどんぶらこ2024/07/05(金) 05:38:34.26ID:7k4/1xTz0
>>12
バイク乗ってたから楽だった
0013名無しどんぶらこ2024/07/05(金) 04:23:14.77ID:IfH1BO7D0
AT限定発狂スレwww
0014名無しどんぶらこ2024/07/05(金) 04:23:54.25ID:7Ue5aNPS0
MTとか百姓の婆さんでも乗り回してんだから運転してればすぐ慣れる、まぁもはやMTに乗ること自体そうそう無いけど
0016名無しどんぶらこ2024/07/05(金) 04:26:42.11ID:ZonYg4I+0
ボケ防止にはMTを乗り回してる方がいい
0018名無しどんぶらこ2024/07/05(金) 04:41:10.73ID:0qlRiP870
昔取ったなんちゃらで運転してみりゃすぐ慣れるよ
この間20年ぶりくらいに単車乗ったけどすんなりクラッチ繋いで乗れたしな
0020名無しどんぶらこ2024/07/05(金) 04:58:40.93ID:4xCzP34I0
なんらかのトラブルでパワーユニットが停止しても
MT車両なら走行中なら惰性でアシストユニットが機能するので少し安全
AT車両はアシスト機能が終わりハンドルやブレーキが超重くなり効かないと勘違いしてAT限定免許さんはパニクルでしょう
0021名無しどんぶらこ2024/07/05(金) 05:00:24.52ID:vibRBaYT0
MT車の良いところは雪道やマディでスタックした時に1→R→1→Rを素早く繰り返して脱出するわけ
気分はルパン三世〜!
0025名無しどんぶらこ2024/07/05(金) 05:24:21.12ID:0p85SvdV0
FIATのデュアロジックは神いや紙のトランスミッション
0029名無しどんぶらこ2024/07/05(金) 05:30:52.65ID:x58v06+D0
>>25
ガラスのミッションといわれたものが日本にはある
0027名無しどんぶらこ2024/07/05(金) 05:27:09.33ID:4/REtYHA0
運転で重要なのはミッションの操作じゃないからな
0034名無しどんぶらこ2024/07/05(金) 05:39:39.63ID:TM2BFu6d0
なんで国によってAT/MT比率が極端に違ったりするのかと
他のAT率高い国の高齢者暴走率はどんなもんなのかが気になるわ
0039名無しどんぶらこ2024/07/05(金) 05:51:09.76ID:ZG+C+6W/0
免許取得して浅い若い人の踏み違いは事故に至らなかったり
小さな事故で済むことが多い
驚きながらも1秒2秒で操作を改めることができるから
ところが老人の踏み違いは誤りを認めずさらに踏み込むことが多い
ベタ踏みで壁や柱に止められるまで止められてもタイヤから白煙を上げながら踏み続けることもある
0041名無しどんぶらこ2024/07/05(金) 05:56:51.88ID:+Ma0iXXm0
ワシ中年で免許とって、今高齢者教習所うけとるでatげんていやで
0070名無しどんぶらこ2024/07/05(金) 06:42:54.72ID:R4VRIPzq0
>>41
足に使うだけなら全く困らないから安心しろ
0043名無しどんぶらこ2024/07/05(金) 06:03:37.05ID:AYZd4x7a0
MTは感覚で乗れるがATは運転してて怖い。
発進はトルコン任せで狙った加速感を出すのが難しいし、エンブレも無い
軽トラがパドルシフトになったら買い換えてもいいな
0047名無しどんぶらこ2024/07/05(金) 06:12:49.19ID:hMftp/8W0
よろしくメカドック世代はMT車なんだよ。理屈じゃねえんだよ。
0048名無しどんぶらこ2024/07/05(金) 06:13:13.83ID:3uYiOkOn0
まあ機械式時計やフィルム式カメラやレコードプレーヤー・真空管アンプみたいな“好事家のもの”として生き残っていくんでしょ
0049名無しどんぶらこ2024/07/05(金) 06:13:53.95ID:XIlddZ3L0
もう無理かなと思っても意外といけたりするMT
好き好んでは乗らんけどね
0052名無しどんぶらこ2024/07/05(金) 06:14:47.66ID:4/REtYHA0
好きでMT乗ってる人もいれば
ATに馴染めずMT乗ってる人もいる
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1720116307

コメント

タイトルとURLをコピーしました