世界ではバッテリー火災が続発しているが……ニッポンEVが爆発しないワケ

アウトドア
0001昆虫図鑑 ★2024/08/30(金) 08:19:24.74ID:14iBKwDS
酷暑の夏、韓国で起きたEV炎上事故が大きな話題を呼んでいる。そんな中、ひそかに注目を集めているのが「周回遅れ」と揶揄されがちなニッポンEV。
実はその安全性がハンパないという。そこで、ニッポンEVが炎上事故を起こさない秘密に迫ってみた。
■絶対に炎上しない!?日産のEV
EVが燃えに燃えている!
今月に入り韓国ではEVのバッテリー(電池)から出火した可能性が高い火災が相次いでいる。特に注目を集めているのが今月1日に起こったEVの炎上事故。
具体的には集合住宅の地下駐車場に止められていたメルセデス・ベンツ「EQE350」が出火し、駐車場にあった40台のクルマを焼き尽くした。ちなみにEQE350は中国メーカーのバッテリーを搭載していたという。この火災により韓国では集合住宅の地下駐車場のEV利用を制限し、充電スタンドを閉鎖する動きが出ている。
(略)
ただ、不思議なのは海外ブランド車のEV炎上事故は耳にするが、数が少ないからなのか、日本のEVの炎上事故は聞こえてこない。それどころか10年に世界初の量販EVとしてデビューした日産リーフは、”絶対に炎上しないEV”として世界的に有名なのだという。
「リーフは世界初の量販EVということもあり失敗はありえない。”技術の日産”の知見をすべて注ぎ込んでいます」(日産関係者)
日本製のEVが爆発しない秘密はどこか?ここからはカーライフジャーナリストの渡辺陽一郎氏が解説する。
――なぜ日本のEVは爆発しないの?
渡辺コストを費やして火災の発生を抑える対策を徹底的に行なっているのが大きい。具体的に言うと、ありとあらゆる単位で発熱チェックをしっかり行ない、常に電池の温度をコントロールしている。
また、バッテリーの形状、電極に使われる素材、さらに万一バッテリー内部で発火が生じてもほかのセルへの延焼を防ぐ工夫など、日本のメーカーは製造の手間やコストがかかっても、とにかく安全を最優先にして開発してきた。
――日本のメーカーが安全対策を入念に行なうワケは?
渡辺国民性や企業風土もありますが、1960年代から70年代における日本メーカーの欠陥車問題が影響しているかと。当時の欠陥は、ブレーキの故障から燃料漏れまで多岐にわたり、実は火災も含まれていました。
例えば排出ガス規制の対策を施したことで、車両の排気系統が過熱し、駐車場所に生えている草に触れて発火するケースもありました。この手の欠陥事故が続いた影響もあり、69年にリコール制度が誕生し、国内の自動車メーカーの安全意識は飛躍的に向上しました。
余談ですが、今から20年以上前に日系自動車メーカーの取締役から、「先日、原発を見学したが、安全意識とその対策が低すぎる。あんな考え方と対策は自動車メーカーでは絶対に通用しない」という話を聞きました。
その後、東日本大震災が発生し、取締役の懸念が的中してしまった。近年、日本の自動車メーカーの安全意識は非常に高く、さらに言えば石橋を叩いても渡らないほど慎重です。
――日本の自動車メーカーは安全性にこだわってきたと。
渡辺自動車は欠陥があれば死傷事故に直結します。仮に不良品の発生率が0.01%(1万分の1)でも、月に2万台売れるクルマであれば、同じ車種で毎月2回の死傷事故がメーカーの責任で発生し、倒産の引き金になってしまう。
日本の自動車メーカーは過去の欠陥車問題の経験を踏まえ、安全の大切さと、安全を軽んじたときに訪れる恐ろしい結末を理解している。だから日本のEVは燃えないのです。日本のメーカーが、自動運転やロボットタクシーの実用化などに慎重な理由も同様で、遅れているのではなく、慎重なのです。
――今回の韓国の炎上事故は中国メーカーの電池でした。
渡辺あくまで想像ですが、中国の自動車産業は2000年以降に急成長を遂げた。日本と違い、欠陥車問題で世間やマスコミから厳しく叩かれた経験も乏しい。まだ安全意識が育っていないのかも。
*関連スレ
【ハンギョレ新聞】全世界で燃えるEV…EVのバッテリー火災はなぜ発生するのか [8/20] [昆虫図鑑★]

東アジアnews+板のスレッド | itest.5ch.net
5ちゃんねるをスマートフォン ( iphone android )で快適に楽しめます。5chスマホ専用ブラウザ!アプリインストール不要。
世界ではバッテリー火災が続発しているが......ニッポンEVが爆発しないワケ - クルマ - ニュース
酷暑の夏、韓国で起きたEV炎上事故が大きな話題を呼んでいる。そんな中、ひそかに注目を集めているのが「周回遅れ」と揶揄されがちなニッポンEV。 実はその安全性がハンパないという。そこで、ニッポンEVが...
0104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2024/08/30(金) 10:45:09.35ID:C5OKUu3Q(1/2)
>>1
その数日後に爆発炎上した韓国製バッテリーに触れないのな。
0003<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2024/08/30(金) 08:21:24.11ID:pLQB+Cp6(1/2)
単に出回ってる数が少ないってだけじゃないんか?
0059<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2024/08/30(金) 09:23:29.99ID:IT8iYtYG
>>3
ヤキモチってこういうのも有るんだね
0092<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2024/08/30(金) 10:27:37.71ID:9fg0XUYE
>>3
一年で販売してる台数は少なくても一番古くからEVを売ってるのは日本
トータルでは他メーカーの台数と差は無いだろ
古くから売ってるから劣化してるのに使われてる物もあるはずなのに、それでも新車の中華バッテリーを積んだEVより安全なんだよ。
0004<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2024/08/30(金) 08:23:40.51ID:eDejMUDs
ちうごく製は安かろう悪かろうだからな、使い捨てするものしか選択しない
0006<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2024/08/30(金) 08:26:34.54ID:wtX8BgoD(1/2)
わからんか?
それがテクノロジーと呼ばれるものだ
0042警備員[Lv.29][R武+1][R防+1]2024/08/30(金) 09:09:44.64ID:Ul1WS5GO
>>6
どんなにすごいエネルギーもそれ自体はただの自然現象で人間はえらくない
人間に都合のいいものだけをかき集める
扱いきれる範囲を超えないように閉じ込める
それが人間のえらさだいね
0007<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2024/08/30(金) 08:28:08.07ID:v6SbsA59
日産のEVのバッテリーは金属棒で突き通しても炎上しないと聞いた
0008<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2024/08/30(金) 08:29:00.13ID:NU6t6PXA
EVで自動車は家電化すると煽って
自動車品質でなく家電品質の自動車だらけを許してしまった
マスコミと評論家の責任は重い
0093警備員[Lv.11][新芽]2024/08/30(金) 10:27:44.88ID:YzyiVori
>>8
家電でもあんなに燃えない
0009<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2024/08/30(金) 08:30:21.51ID:g93pbjQI
アメリカが訴訟社会なのも一因だろうな
懲罰的賠償とか天文学的な額になるし
0011<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2024/08/30(金) 08:33:13.14ID:um1V9r/Q
中韓の作れると日本の作れるとは意味が違うんだよ
0012<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2024/08/30(金) 08:33:18.84ID:qTekgttS
北米日産の本社駐車場で充電中の現行リーフが燃えたはずだが
0013化け猫 ◆BakeNekob62024/08/30(金) 08:33:32.18ID:xac2JJnS(1/2)
(=^・^=)実はバッテリーなんて積んでないんだ
足漕ぎペダルで進んでるんだよ
0015<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2024/08/30(金) 08:35:53.96ID:wNnIcGH0
安かろう悪かろうじゃないだけ日本の常識
0017<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2024/08/30(金) 08:38:41.93ID:HTlngk3Y
確かに外国のEVに比べてコスパ悪いとは思っていたがこういう要因があったのね
0018<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2024/08/30(金) 08:39:13.56ID:pLQB+Cp6(2/2)
シナチョン製と比べて火災が少ないってのは
果たして誇れることなのだろうか?
0019<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2024/08/30(金) 08:40:29.07ID:LAhCA2+m
命の安い国はそれなりの安全性になる
0026化け猫 ◆BakeNekob62024/08/30(金) 08:47:58.03ID:xac2JJnS(2/2)
>>21
(=^・^=)今や自転車でもヘルメット推奨
左側通行も道交法も
0022<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2024/08/30(金) 08:44:46.66ID:XtU+kH4b(1/2)
少し前にメルセデスのHVの修理見積が400万って動画があったな
0023<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2024/08/30(金) 08:46:02.66ID:+GYK1q8o(1/2)
日本製EVはバッテリーを酷使しないからだよ。
0025<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2024/08/30(金) 08:47:17.52ID:vvcOeMQD
でも検査データは偽装します
0027<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2024/08/30(金) 08:48:26.01ID:L8mw9uU4
>さらに万一バッテリー内部で発火が生じてもほかのセルへの延焼を防ぐ工夫など
マジか
今こんな事できるのか
0028<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2024/08/30(金) 08:49:59.85ID:mIosqod9
日本国内ではいいことだけど
国ごとに求められる安全性のレベルごとに柔軟に対応できる態勢も必要かもね
アフリカだと過剰品質かもしれないし
0033<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2024/08/30(金) 09:00:56.78ID:DvdAIEPA(2/2)
>>28
でもメーカーが相手にしてるのは人命だからなあ
人それぞれ自分がどういうものを作りたいか、何を大切にしてる企業で仕事したいかでしょ
0098<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2024/08/30(金) 10:40:17.75ID:qowLas5a
>>28
中東やアフリカで人気なのが…トヨタのランクル、安全というか信頼性の塊な車だよ
0030<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2024/08/30(金) 08:52:04.63ID:A4l9U+BN
国民性じゃないかな?
0031<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2024/08/30(金) 08:52:21.26ID:5AVsCnLp
建物だって、中国では竹で骨組み作ってるのに日本は鉄筋使ってるくらい安全意識が違う。
0032<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2024/08/30(金) 08:59:12.60ID:DvdAIEPA(1/2)
一見日本が遅れてる理由が安全性
いそがば回れの精神で結局は先端に立つ
0034警備員[Lv.8][新芽]2024/08/30(金) 09:01:17.70ID:l3jJSsyF(1/2)
建売の1Fに駐車してて燃えたら目も当てられないからな
0036<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2024/08/30(金) 09:03:56.36ID:MvV4JbBV(1/2)
>>34
中国車と韓国車は今後それが続発するんだろうな
規制されてないのが不思議なレベル
0035<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2024/08/30(金) 09:01:51.99ID:tJlb/sCF(1/4)
すぐ居なくなると思ってた、日産リーフ初代を見かける度、スゲーなと感心してるわ。
しかも火災も起きてないと言う、なんと言う念の入れ様w(例外は除く)
0038警備員[Lv.23]2024/08/30(金) 09:06:41.61ID:tVmN2o4u(1/3)
作るからには安全に極振りはするが
やっぱりEV作る事自体に消極的には見える
0039<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2024/08/30(金) 09:07:45.13ID:f1HOq58s
そもそも日本はEVがそれほど売れてないから
0049<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2024/08/30(金) 09:18:54.23ID:2XEXVx69
安全性は二の次
いかに安く仕上げるかが中韓企業
0054<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2024/08/30(金) 09:21:18.17ID:i37w5yT+(4/7)
>>50
良い会社じゃないか
0053<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2024/08/30(金) 09:20:45.38ID:oRtfNT/m
そして厳しすぎる品質基準を設定してクリア出来なくて試験記録を改竄します。
0058<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2024/08/30(金) 09:23:28.83ID:sREka+D4(1/2)
安全が確保されるまでEV車を輸入禁止にしてくれ
引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1724973564

他言語:Battery fires are occurring one after another around the world...but here’s why Japanese EVs don’t explode., Los incendios de baterías se están produciendo uno tras otro en todo el mundo, pero hay una razón por la que los vehículos eléctricos Nippon no explotan.

コメント

タイトルとURLをコピーしました