藤井貴彦キャスターがSNSの特徴について言及。ユーザーの好みに合った情報が集まり、実は自分で情報を選んでいることになると警告。
1それでも動く名無し 警備員[Lv.19]2024/11/20(水) 14:29:22.30ID:pbC0ocvi0HAPPY
news.yahoo.co.jp/articles/23b0bc4c6e18de8c2ec7652c798fa105bc561d0f
>最後に藤井貴彦キャスターが「ひとつ注意しなければならないのは、SNSはユーザーの好みに近い映像や画像が集まりやすいという点です。
>ですから幅広い情報に触れているようで、実は自分で自分に情報を流しているという側面もあります」と語った。
Youtubeでも一つ料理の動画とか見たら一斉に同じような料理の動画表示されるし何も言い返せんかったわ…
>最後に藤井貴彦キャスターが「ひとつ注意しなければならないのは、SNSはユーザーの好みに近い映像や画像が集まりやすいという点です。
>ですから幅広い情報に触れているようで、実は自分で自分に情報を流しているという側面もあります」と語った。
Youtubeでも一つ料理の動画とか見たら一斉に同じような料理の動画表示されるし何も言い返せんかったわ…
69それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]2024/11/20(水) 14:50:19.10ID:clOY3qlu0HAPPY
>>1
歳バレするが
学生だった90年代にヤフーやら出始めの検索エンジンに
夢中な同級生に同じことを言ってた。
不都合な情報は必要な情報の内、だが
不必要な情報はそもそもからして必要無い。
オールドメディアは不都合な情報は隠蔽するくせに
不必要な情報など無い!と宣う傲慢チキ。
歳バレするが
学生だった90年代にヤフーやら出始めの検索エンジンに
夢中な同級生に同じことを言ってた。
不都合な情報は必要な情報の内、だが
不必要な情報はそもそもからして必要無い。
オールドメディアは不都合な情報は隠蔽するくせに
不必要な情報など無い!と宣う傲慢チキ。
3それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]2024/11/20(水) 14:30:41.62ID:tSNjrV6r0HAPPY
そんな事言ったら、テレビこそ一視点の情報しか流さんやん
4それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]2024/11/20(水) 14:30:42.50ID:FPFqk1kiMHAPPY
なお自分らは流したいものしか流さない模様
5それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]2024/11/20(水) 14:32:06.77ID:6+tj439u0HAPPY
報道しない自由は行使するが
報道しなかったことの責任は負わないやつが言っても何の説得力もない
商売敵をおとしめるためのポジショントーク
報道しなかったことの責任は負わないやつが言っても何の説得力もない
商売敵をおとしめるためのポジショントーク
7それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]2024/11/20(水) 14:33:08.56ID:5JntRq6j0HAPPY
報道しない自由とかいうのをやめてから言おうね
8それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]2024/11/20(水) 14:34:15.32ID:InhecEtB0HAPPY
アメリカの話になるけどネットが普及していない時代であってもどの系列ネットを視聴・購読するかによって個人の政治的スタンス変わってたから
オールドメディアとかネットメディアとかの論調で測るのは無理
因果関係が逆
オールドメディアとかネットメディアとかの論調で測るのは無理
因果関係が逆
9それでも動く名無し 警備員[Lv.12]2024/11/20(水) 14:34:33.15ID:FTVLsWr60HAPPY
別にTVが偏ってるのは良いけどな
全局似たような偏り方するのが異常なんだわ
全局似たような偏り方するのが異常なんだわ
37それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]2024/11/20(水) 14:43:54.62ID:F5bt1juY0HAPPY
>>9
どの局も同じようなやつが出てて同じような番組やってるって異常だわな
どの局も同じようなやつが出てて同じような番組やってるって異常だわな
10それでも動く名無し ハンター[Lv.43][木]2024/11/20(水) 14:34:36.62ID:Jh1TXLX70HAPPY
だから5ちゃんねるは最強健全よな
右と左でいつもレスバ
これが本来あるべきSNS
右と左でいつもレスバ
これが本来あるべきSNS
22それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]2024/11/20(水) 14:39:40.16ID:InhecEtB0HAPPY
>>10
右と左でレスバやなくて自分以外全員敵のバトルロワイアルやぞ
右と左でレスバやなくて自分以外全員敵のバトルロワイアルやぞ
11それでも動く名無し 警備員[Lv.32][苗]2024/11/20(水) 14:34:37.23ID:HfdyA0qI0HAPPY
テレビのニュースってグルメだのドライブレコーダーだので時間つぶして重要なニュースやらないがな
12それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]2024/11/20(水) 14:34:59.81ID:oXr5mjaS0HAPPY
あのー、公平性の観点から報道しないだけであって一視点からの情報ではないんですが…
17それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]2024/11/20(水) 14:37:18.12ID:FPFqk1kiMHAPPY
>>12
それよな
公平な報道の基準が自称でいいなら
マスコミもネットも公平や
それよな
公平な報道の基準が自称でいいなら
マスコミもネットも公平や
14それでも動く名無し 警備員[Lv.11]2024/11/20(水) 14:35:40.66ID:9mFheSpAHHAPPY
ネトウヨ発狂
16それでも動く名無し 警備員[Lv.20]2024/11/20(水) 14:37:07.34ID:WP+jh6Nd0HAPPY
メディア各社がそれぞれの目線で報道してるならね
全社同じ論調で報道してれば、ネットのエコチェンと同じだよ
全社同じ論調で報道してれば、ネットのエコチェンと同じだよ
20それでも動く名無し 警備員[Lv.46]2024/11/20(水) 14:38:50.34ID:NYXHyjd/0HAPPY
見せたい情報しかみせないじゃん
21それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]2024/11/20(水) 14:38:59.13ID:iUNsHuaA0HAPPY
オールドメディアもでは…🤔
24警備員[Lv.13][新芽]2024/11/20(水) 14:40:02.40ID:oP7p0Fc70HAPPY
てれび「嫌なら見るな」
25それでも動く名無し 警備員[Lv.11]2024/11/20(水) 14:40:18.73ID:W2xMsPD40HAPPY
なんか最近急にオールドメディアって言いだしたな
ニューメディアができたんか?
ニューメディアができたんか?
63それでも動く名無し 警備員[Lv.55]2024/11/20(水) 14:49:06.24ID:JS868Qht0HAPPY
>>25
ネット工作よ
ネット工作よ
26それでも動く名無し 警備員[Lv.19]2024/11/20(水) 14:40:37.75ID:pbC0ocvi0HAPPY
【悲報】斎藤支持のネット中毒者、なぜかネットの不確定情報の検証はオールドメディア頼り
27それでも動く名無し 警備員[Lv.30]2024/11/20(水) 14:41:03.01ID:izJ+CNp5HHAPPY
それは、そう
28それでも動く名無し 警備員[Lv.30][苗]2024/11/20(水) 14:41:07.83ID:kbKTODi+0HAPPY
やりたい事しかしない人生
29それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]2024/11/20(水) 14:41:35.13ID:FPFqk1kiMHAPPY
公平風にみせて一方を異常扱いで報道する
↓
公平風に支持してた方が負ける
選んだ人たちが異常だと批判する
最近これの連続やん
自分達が異常ではないかと顧みないメディアのどこが公平か
↓
公平風に支持してた方が負ける
選んだ人たちが異常だと批判する
最近これの連続やん
自分達が異常ではないかと顧みないメディアのどこが公平か
42それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新]2024/11/20(水) 14:44:19.95ID:hgIS0/2pdHAPPY
>>29
そもそも維新と斎藤をずっと持ち上げてたのが関西のオールドメディアなんだから
維新すごいよしもとすごい維新の持ち上げてる吉村知事すごいよしもとすごい吉村はんの持ち上げてる斎藤すごい
で、最初の選挙勝ったことの反省はないんか
そもそも維新と斎藤をずっと持ち上げてたのが関西のオールドメディアなんだから
維新すごいよしもとすごい維新の持ち上げてる吉村知事すごいよしもとすごい吉村はんの持ち上げてる斎藤すごい
で、最初の選挙勝ったことの反省はないんか
31それでも動く名無し 警備員[Lv.25]2024/11/20(水) 14:42:04.30ID:tzDS3FHx0HAPPY
人間さんどんどん劣化してしまう
32それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]2024/11/20(水) 14:42:10.45ID:4LXdlgQN0HAPPY
しばき隊の選挙妨害を批判どころか全く取り上げなかったオールドメディアさんたちに言われてもねえ
33それでも動く名無し 警備員[Lv.24]2024/11/20(水) 14:42:22.58ID:Agh8Vhyv0HAPPY
斎藤信者なんてそれで合ってるやん
立花のデマ丸のみ
立花のデマ丸のみ
36それでも動く名無し 警備員[Lv.15]2024/11/20(水) 14:43:25.65ID:I/Mg9euD0HAPPY
どっちもどっち
39それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]2024/11/20(水) 14:44:03.29ID:4LXdlgQN0HAPPY
立花もしばき隊もどっちも叩けば信用してやるのに
40それでも動く名無し 警備員[Lv.14]2024/11/20(水) 14:44:15.34ID:05RKCioM0HAPPY
SNSやサブスクは「個人化」の強化より、むしろ逆で、
アルゴリズムによる「集合知」の強化によって、
「既聴感」あるコンテンツに無自覚に集団で引き寄せられることになってる
アルゴリズムによる「集合知」の強化によって、
「既聴感」あるコンテンツに無自覚に集団で引き寄せられることになってる
43それでも動く名無し 警備員[Lv.14]2024/11/20(水) 14:44:50.18ID:SHk8fhcB0HAPPY
実家におった頃に新聞はテレビ欄しか見てなかったわ
見たい情報しか見てなかった
見たい情報しか見てなかった
45それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]2024/11/20(水) 14:45:03.11ID:3u7mrGypdHAPPY
本当にメディアが公平に報じたらトランプも斎藤も勝てないと思うんだよな
他方に肩入れするから判官贔屓的な応援を呼ぶ
他方に肩入れするから判官贔屓的な応援を呼ぶ
55それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]2024/11/20(水) 14:47:38.24ID:FPFqk1kiMHAPPY
>>45
なんで勝てないと思うの?
それはあるメディアが偏って報道してる「この部分が選択する上で重要なんだ」という印象に影響受けてない?
何を重視するかは人それぞれで
それに優劣はないんやで
なんで勝てないと思うの?
それはあるメディアが偏って報道してる「この部分が選択する上で重要なんだ」という印象に影響受けてない?
何を重視するかは人それぞれで
それに優劣はないんやで
46警備員[Lv.13][新芽]2024/11/20(水) 14:45:08.03ID:oP7p0Fc70HAPPY
マスコミに自浄作用もファクトチェックもないから全方位に噛み付くネットの反応でボロが出る
49それでも動く名無し 警備員[Lv.22]2024/11/20(水) 14:45:38.65ID:0+Y79PHg0HAPPY
日本も局によってはっきり色付いてる方向に行った方がええのかもなあ
84それでも動く名無し 警備員[Lv.19]2024/11/20(水) 14:55:31.56ID:pbC0ocvi0HAPPY
>>49
ネット視聴層ははっきり色分けしても見ないからな。
アメリカのFOXニュースが「トランプはバイデンに不正選挙で負かされたのはデマ」って事実報道したら視聴率減ったし。
ガチで保守層はメディアに関わらず見たい物しか見ようとしないで
ネット視聴層ははっきり色分けしても見ないからな。
アメリカのFOXニュースが「トランプはバイデンに不正選挙で負かされたのはデマ」って事実報道したら視聴率減ったし。
ガチで保守層はメディアに関わらず見たい物しか見ようとしないで
50それでも動く名無し 警備員[Lv.24]2024/11/20(水) 14:46:32.21ID:1LvHwXYu0HAPPY
ボクが信じる情報以外はウソなんだ!!
コメント