【話題】東京湾、潜ってみると“驚きの光景”海水温上昇で漁業は“打撃”

食事
0001Ikhtiandr ★2024/04/07(日) 00:29:39.39ID:sdJ7I0gk9
日本近海の海面水温が去年から今年にかけ、記録的な高温となったことがわかりました。こうした海水温の上昇は、東京湾の生態系にも影響を及ぼしています。海の中を調べると、驚きの光景が広がっていました。
【動画】天然トラフグ東京湾で漁獲量急増のナゼ「どんどんとれてほしい」海水温上昇で産卵場に?

■海底に広がるサンゴ、海の人気者クマノミの姿も
記者「一面、サンゴが広がっています」
海底に広がるサンゴ。枝状に伸びているものや、テーブルのように平たいものなど、様々な種類のサンゴを見つけました。
別のポイントではイソギンチャクに隠れる海の人気者、クマノミの姿が!まるで南国の海のようですが、実はここ…。千葉県の沖合、そう、東京湾なんです。
地元の人に話を聞くと…。
かっちゃまダイビングサービス・魚地司郎さん「(サンゴが)30年くらい前に見つかった時よりも、5~6年前から、どんどん(数の増え方が)加速して」
この海でサンゴが増えているそうです。近年の海水温の上昇が影響しているといいます。
筑波大学下田臨海実験センター、アゴスティーニ・シルバン助教「水温が上がれば、サンゴの成長(速度)が上がる。暖かい海のサンゴが越冬できて、大きくなって数も増えている」
暖かい海を好むサンゴは、そのほとんどが東京湾の寒い冬を越せないといわれていましたが、ここ数年の海水温の上昇によって、越冬が可能になり、その数を増やしているそうです。
■高級魚でにぎわった漁港…この10年で水揚げ半減
一方で、漁業には困った影響が出ていました。
鋸南町勝山漁協・平島孝一郎組合長「(取れる)魚が熱帯系。暖かい海の魚が増えている」
勝山漁港は、かつては煮干し用のイワシやキンメダイなど、高級魚の水揚げで、にぎわった場所。海水温が上がり、取れる魚が変わったことで廃業する漁師が増え、水揚げ量はこの10年で、ほぼ半減したといいます。
そんな中、先月、沖合いの海水温が珍しく下がっていると聞き、漁に同行しました。漁場に到着し、網を引き上げると…。
※続きは元ソースでご覧ください
Yahoo!Japan/日テレNEWS 4/6(土) 17:34配信

天然トラフグ 東京湾で漁獲量急増のナゼ 「どんどんとれてほしい」海水温上昇で産卵場に?|日テレNEWS NNN
トラフグといえば山口・下関市が有名ですが、実は、数年前から東京湾でもトラフグの漁獲量が急増。東京湾ではトラフグ釣りも盛んに行われていて、トラフグを手ごろな価格で提供する飲食店も。なぜいま、東京湾にトラフグが増えているのか取材しました。
東京湾、潜ってみると“驚きの光景” 海水温上昇で漁業は“打撃”(日テレNEWS NNN) - Yahoo!ニュース
日本近海の海面水温が去年から今年にかけ、記録的な高温となったことがわかりました。こうした海水温の上昇は、東京湾の生態系にも影響を及ぼしています。海の中を調べると、驚きの光景が広がっていました。 ■
0075アフターコロナの名無しさん 警備員[Lv.3][新][苗]2024/04/07(日) 05:19:28.74ID:o0CUjXFL0
>>1
千葉に珊瑚礁とか素敵
0002アフターコロナの名無しさん 警備員[Lv.5][新][苗]2024/04/07(日) 00:31:53.21ID:5ntyw0f70
ピラニア食べる日も近いな
0050アフターコロナの名無しさん 警備員[Lv.6][新][苗]2024/04/07(日) 01:54:44.52ID:Z4jFygo20
>>2
多摩ゾン川か?
0003アフターコロナの名無しさん2024/04/07(日) 00:32:02.93ID:CPTL3CEB0
もう終わりだよこの星
0028アフターコロナの名無しさん2024/04/07(日) 01:20:46.31ID:YvJvDT5y0
>>3
星は終わらん
今生きてる生き物にとってちょっと都合が悪くなるというだけ
これまでにも生物の大絶滅は何度かあったが地球自体にとってはなんてことない
0032アフターコロナの名無しさん2024/04/07(日) 01:26:54.59ID:2TDYWsKr0
>>3
ならば今すぐ愚民どもに叡智を授けてみろ
0036アフターコロナの名無しさん2024/04/07(日) 01:31:00.58ID:CtJhr5Hb0
>>3
地球かーさんは終わらんよ
あまりにもデキの悪いガキだから子捨て親に成るもだけど
0004アフターコロナの名無しさん2024/04/07(日) 00:32:48.09ID:BM7h3Ykb0
シーバス釣れなくなったな
0059アフターコロナの名無しさん2024/04/07(日) 02:56:33.58ID:vgMHHxAj0
>>4
マジで釣れなくなったね
0105アフターコロナの名無しさん2024/04/07(日) 08:54:38.23ID:TKToq2LJ0
>>4
こないだ千葉でランカー釣ったよ
0007アフターコロナの名無しさん2024/04/07(日) 00:35:28.97ID:90ldSEdw0
河豚いっぱいいるとか言ってなかったっけ
0008アフターコロナの名無しさん2024/04/07(日) 00:37:03.86ID:wZqhdrWq0
落ちた燃料)海水温めますか?
0009アフターコロナの名無しさん 警備員[Lv.4][新][苗]2024/04/07(日) 00:40:35.56ID:HW+ujeDA0
中国では珊瑚が大人気
カキみたいに乱獲だな
0011アフターコロナの名無しさん2024/04/07(日) 00:41:39.92ID:eYPr9ks00
朝日新聞サンゴ破壊自演事件を忘れてはならない
0012アフターコロナの名無しさん2024/04/07(日) 00:43:19.35ID:qlGqQVIB0
二酸化炭素吸収してくれてありがたいやん
0014アフターコロナの名無しさん2024/04/07(日) 00:46:58.65ID:xr/p0qb50
シーバス釣れなくなったのは産卵期に乱獲してるからだよ
0015アフターコロナの名無しさん2024/04/07(日) 00:47:38.91ID:Hh2FvYUs0
温泉?
0017アフターコロナの名無しさん2024/04/07(日) 00:52:48.33ID:piA+SJEA0
色鮮やかな熱帯魚が増えた
0018アフターコロナの名無しさん 警備員[Lv.0][新][苗]2024/04/07(日) 00:53:13.03ID:OIu36zps0
熱帯魚は脂肪が少ないからマズイ
沖縄料理がイマイチなのもこれが理由
バター焼き等にして脂分足さないといけない
0044アフターコロナの名無しさん 警備員[Lv.6][新][苗]2024/04/07(日) 01:40:26.07ID:XQqIokfN0
>>18
だから沖縄の魚は揚げられてのかな?
0020アフターコロナの名無しさん2024/04/07(日) 01:01:00.63ID:1cUEDDhs0
イワシ大好き
今の時期のイワシもかなり脂乗ってて旬の時期がずれてる感じね
0024アフターコロナの名無しさん2024/04/07(日) 01:05:33.04ID:/0vbLZ180
沖縄料理w
0027アフターコロナの名無しさん2024/04/07(日) 01:19:57.01ID:/IMudECh0
あれ綺麗な海じゃないと育たない云々はなんだったの?
0071アフターコロナの名無しさん2024/04/07(日) 04:53:42.38ID:tKiAHXWx0
>>27
デマだったのかもな
実態は海水温が決めてで珊瑚に適した海水温ならそこで繁殖するってだけだったのかも
0031アフターコロナの名無しさん2024/04/07(日) 01:26:27.13ID:CPTL3CEB0
>>28
温暖化ガスは永久凍土のメタンが溶け出したりして正のフィードバックで勝手にどんどん増えるからな
金星みたいな死の星になるかもよ
0029アフターコロナの名無しさん2024/04/07(日) 01:24:22.26ID:/lddpjhW0
日本列島 どこでもスキューバダイビングー
0030アフターコロナの名無しさん2024/04/07(日) 01:25:02.74ID:/lddpjhW0
マンタも見れるかなー
0090アフターコロナの名無しさん2024/04/07(日) 07:06:57.30ID:oCEnb8Ef0
>>30
トー横でいくらでも
0034アフターコロナの名無しさん 警備員[Lv.15][苗]2024/04/07(日) 01:28:37.74ID:qmwSsTcR0
綺麗すぎる海もよくないとは言うけど
トンキン湾は臭すぎるから何とかしてほしいな
0035アフターコロナの名無しさん2024/04/07(日) 01:30:24.95ID:AsHy0KGA0
珊瑚に落書きがあったのかと
0093アフターコロナの名無しさん 警備員[Lv.5][新][苗]2024/04/07(日) 07:24:47.88ID:fSF07Lct0
>>35
どこ新聞だっけ?
0037アフターコロナの名無しさん2024/04/07(日) 01:31:26.17ID:ODFzAVeM0
サンゴが増えるには良いんじゃね?
都内のドブ川見てると東京湾の魚とか食べたくないし
0038アフターコロナの名無しさん 警備員[Lv.9][新][苗]2024/04/07(日) 01:31:35.96ID:s1Yv3FRp0
東京湾で穫れる魚
高級だと言われてもなんか汚いなと思ってしまう……
実際はそうでもないの?
0041アフターコロナの名無しさん2024/04/07(日) 01:36:12.63ID:YvJvDT5y0
>>38
汚いとは栄養が豊富ということ
あまりに豊富すぎると害になるが
0042👅 警備員[Lv.9][新][苗]2024/04/07(日) 01:37:11.77ID:xeonw54E0
海に神経毒藻が発生すると海の酸欠が加速して気象が変わり、現生物は絶滅することになる。それが地球の歴史だ。
0046アフターコロナの名無しさん2024/04/07(日) 01:43:49.22ID:a8G73r3l0
>>42
そこからどうやって人類は生まれたんです?
0043アフターコロナの名無しさん2024/04/07(日) 01:39:35.95ID:4Mrga2v90
黒潮蛇行の影響が大きいって、ここ何年か言ってなかったか
0045👅 警備員[Lv.9][新][苗]2024/04/07(日) 01:42:29.56ID:xeonw54E0
赤道の魚は毒があって食べられない、日本周辺もそうなる。
0053アフターコロナの名無しさん2024/04/07(日) 02:07:53.32ID:cKiHuWr00
>>45
熱帯のプラクトンに毒があるからね
あのシガテラっていうプランクトンが繁殖するようになったら終わり
0047アフターコロナの名無しさん 警備員[Lv.4][新][苗]2024/04/07(日) 01:44:31.04ID:7H1d67ZR0
手すり
0049アフターコロナの名無しさん 警備員[Lv.4][新][苗]2024/04/07(日) 01:51:27.70ID:ZEvCpZW30
鉄腕ダッシュで知ってた
0052アフターコロナの名無しさん2024/04/07(日) 02:06:33.98ID:cKiHuWr00
サンゴって海がきれいじゃないと生きていけないんじゃなかったのか?
なんで汚い東京湾にいるんだよ
0085アフターコロナの名無しさん2024/04/07(日) 07:04:34.41ID:EuTDc+Vt0
>>52
海がきれいってことは貧栄養だってことだからな
つまり、多くの魚にとって豊かな海ではない
0054アフターコロナの名無しさん2024/04/07(日) 02:23:04.41ID:7DWe7elA0
海底火山噴火で島ができるし地震も多いしで
地殻の活動が活発なんだろな
0055アフターコロナの名無しさん2024/04/07(日) 02:29:24.04ID:UT1fm3bs0
そのうちサメも来るな
0057アフターコロナの名無しさん2024/04/07(日) 02:32:24.57ID:f2s98SON0
さよなら江戸前
0058アフターコロナの名無しさん 警備員[Lv.7][新][苗]2024/04/07(日) 02:44:59.37ID:Z4jFygo20
>>57
ネオ江戸前の誕生間近でやんす
0065アフターコロナの名無しさん2024/04/07(日) 03:58:40.71ID:v8qUKfHZ0
>>57
あんた起きて…
今日こそは魚岸へ行っておくれよ
0068アフターコロナの名無しさん2024/04/07(日) 04:26:39.97ID:OcV2yeAP0
海底火山の噴火とかが原因じゃないのかな
0077アフターコロナの名無しさん2024/04/07(日) 05:36:39.86ID:B9/TSzyH0
素肌にキラキラ珊瑚礁
二人っきりで流されてもいいの
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1712417379

コメント

タイトルとURLをコピーしました