0001PARADISE ★2024/02/26(月) 14:59:15.38ID:ZNU5EC9T9
宇宙航空研究開発機構(JAXA )は26日、月面着陸に成功後、いったん電源をオフにした探査機「 SLIMスリム 」が、25日夜に復旧して地上との通信を再確立することに成功したと発表した。
SLIMは1月31日、太陽電池が発電できない月の夜を迎えたため、運用を終えて「休眠状態」に入っていた。月の夜は温度が氷点下170度まで下がる過酷な環境で復旧は厳しいとみられていたが、約2週間続いた夜を経て再び太陽の光が当たるようになり、「越夜」に成功した。
SLIMは1月31日、太陽電池が発電できない月の夜を迎えたため、運用を終えて「休眠状態」に入っていた。月の夜は温度が氷点下170度まで下がる過酷な環境で復旧は厳しいとみられていたが、約2週間続いた夜を経て再び太陽の光が当たるようになり、「越夜」に成功した。
月面着陸のSLIMが地上との通信再開…氷点下170度の過酷な夜を2週間耐える
【読売新聞】 宇宙航空研究開発機構( JAXA ( ジャクサ ) )は26日、月面着陸に成功後、月が夜に入ったため休眠していた探査機「 SLIM ( スリム ) 」が復旧し、地上との通信を再確立することに成功したと発表した。 SLI
0088アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 15:37:04.45ID:QPZscUZ60
>>1
なかなか難しいことしてたんだな
なかなか難しいことしてたんだな
0100アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 15:42:54.02ID:EIlsnrVm0
>>1
またしてもヤタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!(∩´∀`)∩
懸念された太陽光日影時のマイナス極寒にも
設計回路半導体基板や装置は耐えました、日本無人探査衛星slim!
安全マージンが十分あった証拠でしょう。またまたおめでとさんです^^
太陽光が当たる時期に発電して計画通り調査撮影などやって
データを地球側からのリクエストに応じて送ってくれ
しっかり受け取るからね
またしてもヤタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!(∩´∀`)∩
懸念された太陽光日影時のマイナス極寒にも
設計回路半導体基板や装置は耐えました、日本無人探査衛星slim!
安全マージンが十分あった証拠でしょう。またまたおめでとさんです^^
太陽光が当たる時期に発電して計画通り調査撮影などやって
データを地球側からのリクエストに応じて送ってくれ
しっかり受け取るからね
0003アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 15:00:21.66ID:NDrH4Jc60
👏おめでとうございます
0005アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 15:01:36.72ID:BH/sGRJZ0
すばらしい
俺の夜もあけてくれw
俺の夜もあけてくれw
0006アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 15:01:48.35ID:NaMx7LWG0
まだ生きとったんかわれーーー
0007アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 15:01:53.92ID:A4481I2O0
丈夫なんだな
バッテリーは壊れてるの?
バッテリーは壊れてるの?
0008アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 15:03:06.48ID:PiVzL3o40
太陽電池まだ生きてたのか
シャープやるじゃん
シャープやるじゃん
0009アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 15:03:15.45ID:RF8u7t6o0
こっそりこたつ持ってってる可能性
0010アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 15:03:54.84ID:DM2RADeQ0
月まで温暖化の影響が…
0011アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 15:04:14.17ID:RUqKp4Iq0
とりあえずおめでとうだけど
やることあんの?
やることあんの?
0012アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 15:04:30.51ID:1RA9KO+S0
その極低温から今度は灼熱の太陽光を浴びるわけだし過酷だなぁ
0022アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 15:09:05.57ID:3kB8aBWa0
>>12
格好の実地試験になってるな
もともとの予定実験には無いデータが取れてるw
格好の実地試験になってるな
もともとの予定実験には無いデータが取れてるw
0013アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 15:05:01.49ID:rZwYuUX70
夜が2週間で、昼間は何日あるの?
0107アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 15:49:04.06ID:+RM1UBgz0
>>13
晴れた夜空で月でもながめろよ。どこが昼か夜がわかるだろ。
晴れた夜空で月でもながめろよ。どこが昼か夜がわかるだろ。
0014アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 15:05:08.11ID:ybeRVzzA0
生きとったんかワレ
0016アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 15:05:20.96ID:B9jtpl/x0
逆さになって動けないのに何ができるんだ?
米民間企業初の月面着陸成功が凄すぎて焦ってるんじゃないのか?
米民間企業初の月面着陸成功が凄すぎて焦ってるんじゃないのか?
0025アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 15:12:36.81ID:A4481I2O0
>>16
ピンポイント着陸することが目的だから
カメラで観測ぐらいしかやることないんじゃね
ピンポイント着陸することが目的だから
カメラで観測ぐらいしかやることないんじゃね
0031アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 15:15:11.62ID:i9jN4wS90
>>16
アホかこいつ
SLIMは世界初のピンポイント着陸を成功させてんだよ
そのピンポイントでの月面着陸が主目的のプロジェクトでその後のデータ収集はおまけみたいなもの
アホかこいつ
SLIMは世界初のピンポイント着陸を成功させてんだよ
そのピンポイントでの月面着陸が主目的のプロジェクトでその後のデータ収集はおまけみたいなもの
0050アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 15:21:57.26ID:rxd1duBp0
>>16
米民間企業のも月の石につまずいて横倒しらしいよ
米民間企業のも月の石につまずいて横倒しらしいよ
0053アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 15:22:03.54ID:RUqKp4Iq0
>>16
あっちも最後にコケて横倒しになってる
SLIMの方が芸術点は上やぞw
あっちも最後にコケて横倒しになってる
SLIMの方が芸術点は上やぞw
0056アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 15:23:24.43ID:G2XBdE9t0
>>16
そっちも着陸時に倒れたぞ
しかも目標地点から数キロメートルずれた
さらに民間企業が搭載してたメインのレーザー測距計が働かず、
NASAが実験的に搭載してた測距計を動かして着陸に臨んだ
これがなければ墜落してた
そっちも着陸時に倒れたぞ
しかも目標地点から数キロメートルずれた
さらに民間企業が搭載してたメインのレーザー測距計が働かず、
NASAが実験的に搭載してた測距計を動かして着陸に臨んだ
これがなければ墜落してた
0061アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 15:24:21.54ID:LsY0LYUB0
>>16
逆張りしても正論でボコされてて草
逆張りしても正論でボコされてて草
0108アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 15:49:05.00ID:mkiDmv1Y0
>>16
まさか逆さになってなけりゃ動けたと思ってる?
まさか逆さになってなけりゃ動けたと思ってる?
0018アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 15:05:32.93ID:fvicBusk0
おはようございまーす!ああよく寝た!
0019アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 15:05:40.19ID:zrMb/xah0
こいつ動くぞ
0020アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 15:07:50.34ID:yG6M+QpJ0
パヨクの夜は明けない
0021アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 15:08:07.47ID:SDIC6OPR0
月も温暖化してんだろ
0023アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 15:10:32.62ID:mkM8sUro0
頑張って写真送ってたタカラの小さなやつはどうしてるの?
0027アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 15:13:04.63ID:Gv+K0EOk0
>>23
氷点下170度の環境に2週間放置されてバッテリーが完全死してるだろうな
氷点下170度の環境に2週間放置されてバッテリーが完全死してるだろうな
0074アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 15:30:37.49ID:LqF9vMCT0
>>23
>>27
タカラトミーのは太陽電池搭載してないよ
>>27
タカラトミーのは太陽電池搭載してないよ
0110アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 15:51:43.65ID:+RM1UBgz0
>>23
誰かがゼンマイを巻くのを待っている。
誰かがゼンマイを巻くのを待っている。
0024アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 15:11:19.52ID:vLdd4xCU0
前、動いたとき関連スレで再度稼働するのはシステム的に無理とかって断言してるレスがあって、そんなものかと思ってたわ
再稼働するとわ凄いな
再稼働するとわ凄いな
0033アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 15:15:56.60ID:Of1bf0/B0
>>24
5chの書き込み参考にするとか愚の骨頂だぞ
願望書き込んでるだけなんだから
5chの書き込み参考にするとか愚の骨頂だぞ
願望書き込んでるだけなんだから
0026アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 15:12:58.79ID:qZvIUpqK0
姿勢制御して元の着陸態勢へ戻せないんかな?
0028アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 15:13:27.85ID:yPXb6Opz0
面白いな
これから半月ごとに活動と休眠を繰り返すのか
これから半月ごとに活動と休眠を繰り返すのか
0029安倍晋三🏺 ◆abeshinzo.2024/02/26(月) 15:13:47.43ID:+0L3MKm20
宇宙空間ならふつうやないの
0032アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 15:15:54.91ID:yAlVl6zX0
すげえええええ。
さすが日本の技術。バンザーーーーーイ。
さすが日本の技術。バンザーーーーーイ。
0034アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 15:16:23.32ID:vFQPKJvK0
昼は何度まで上がるんだ?
0036アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 15:17:55.37ID:s+Z6F3xy0
極寒に耐えられる設計をしてないのに耐えられちゃった
意外と月はチョロいかも
意外と月はチョロいかも
0069アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 15:28:16.90ID:e5YA6oXH0
>>36
極寒っていっても大気がないんだから
冷やされるのは放射冷却を除けば地面との接触部分だけじゃね
で外装はもともと太陽光を浴びるから断熱性を高めてあると
極寒っていっても大気がないんだから
冷やされるのは放射冷却を除けば地面との接触部分だけじゃね
で外装はもともと太陽光を浴びるから断熱性を高めてあると
0037アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 15:18:14.54ID:MRGknSeD0
ツキが回ってきた
0038アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 15:18:30.26ID:wHhgaEte0
復活オメ
着陸態勢わかってるならアポジモーターとかで90度倒せないもんかね?
着陸態勢わかってるならアポジモーターとかで90度倒せないもんかね?
0039アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 15:18:48.23ID:yAlVl6zX0
昼間は100度くらい。
0041アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 15:19:03.22ID:g92yvDQP0
ギリギリのバランスで逆立ちしているかもしれないんだから、スラスター吹いて
倒れるかどうかやってみてほしい
倒れるかどうかやってみてほしい
0042アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 15:19:26.76ID:/T2gts/20
月に行って起こしてくればいいじゃん
0044アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 15:20:18.28ID:4bukuCqp0
RIPSLIMにならなくて良かった
0045アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 15:20:30.91ID:LsY0LYUB0
そろそろあだ名付けるか?
0047アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 15:21:10.69ID:p70bceJZ0
月面に着陸したら横倒しになるようだね
でも、どうしてアポロ計画のときは
横倒ししなかったのかな?
でも、どうしてアポロ計画のときは
横倒ししなかったのかな?
0051アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 15:22:00.25ID:/T2gts/20
>>47
ハリウッドの技術力じゃね?
ハリウッドの技術力じゃね?
0055アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 15:22:49.23ID:BemgID0W0
>>47
人間の操縦士が運転してたから
人間の操縦士が運転してたから
0066アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 15:26:31.81ID:x9qsGBJS0
>>47
事前に地球上で入念にリハーサルしていたので
事前に地球上で入念にリハーサルしていたので
NASA Moon Lander Simulator Test Bed - 1960s - CharlieDeanArchives / Archival Footage
Lunar Landing Research Vehicle (LLRV) built in 1963 as part of the Apollo Project to land on the moon. It was a vertical...
0078アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 15:32:50.30ID:HkCzHMOH0
>>47
周りに何もない平地を選んだしアメリカ軍生え抜きのパイロット操縦だったから
周りに何もない平地を選んだしアメリカ軍生え抜きのパイロット操縦だったから
0085アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 15:35:48.74ID:dzSf0UA80
>>47
ソ連は命知らずの兵士を技術で打ち上げ、アメリカはアカデミックな人に手順を覚えさせる。
だから、アメリカはマニュアル操作をしてたんだぜ。
ソ連は命知らずの兵士を技術で打ち上げ、アメリカはアカデミックな人に手順を覚えさせる。
だから、アメリカはマニュアル操作をしてたんだぜ。
0101アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 15:43:30.96ID:PI/PNqUZ0
>>47
アポロ11号の時着陸しようとした地点がクレーターだったのでアームストロング船長がそのままエンジンふかしてクレーターを越えて着陸したそうな
着陸するまで後30秒しか着陸用の燃料が切れるギリギリでの初着陸だったんだと
人間様の判断力は流石やでという話
地球からリモートコントロールしたくても信号が
月までの往復で2.3秒以上掛かる
咄嗟の判断が出来ないから自律制御で着陸するしかない世界
アポロ11号の時着陸しようとした地点がクレーターだったのでアームストロング船長がそのままエンジンふかしてクレーターを越えて着陸したそうな
着陸するまで後30秒しか着陸用の燃料が切れるギリギリでの初着陸だったんだと
人間様の判断力は流石やでという話
地球からリモートコントロールしたくても信号が
月までの往復で2.3秒以上掛かる
咄嗟の判断が出来ないから自律制御で着陸するしかない世界
0049アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 15:21:50.26ID:LS/xiAl80
低温は機械には良い環境だろ
0075アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 15:31:19.99ID:e5YA6oXH0
>>49
半導体は温度が下がると抵抗が増えるので冷え過ぎもよくない
半導体は温度が下がると抵抗が増えるので冷え過ぎもよくない
0052アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 15:22:02.81ID:GImZuTiI0
SLIM「オコシテ…」
0067アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 15:26:59.10ID:6h1mD28X0
>>52
優しい宇宙人に起こしてくれるさ
優しい宇宙人に起こしてくれるさ
0073アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 15:30:34.80ID:gh5sSTWg0
無人でもいいから着陸させた物を地球まで帰還させてみなよ
それさえ出来ないんならアポロ11号なんて嘘っぱちだ
それさえ出来ないんならアポロ11号なんて嘘っぱちだ
0079アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 15:34:09.98ID:HkCzHMOH0
>>73
その金誰が出すんだよ
その金誰が出すんだよ
0087アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 15:36:50.27ID:RUqKp4Iq0
>>73
割と最近なら中国がやってたよ
割と最近なら中国がやってたよ
0077アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 15:32:18.52ID:EVRXN4LL0
170度冷えても大丈夫
0091アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 15:39:27.68ID:R+qiBK8e0
健気やなぁ
JAXAは良ーやっとるよ
JAXAは良ーやっとるよ
コメント