0001少考さん ★2024/10/27(日) 06:41:46.58ID:ph2oWZBr9
※調査期間:8月20日~9月26日
書店と図書館「連携すべきだ」73%、割合は若年層ほど高い傾向に…読売世論調査 : 読売新聞
024/10/27 05:00
秋の読書推進月間
読売新聞社の全国世論調査(郵送方式)で、読書活動を推進するために書店と図書館は連携すべきだと「思う」とした人は73%に上り、「思わない」は23%だった。「思う」と答えた人を年代別で見ると、18~39歳が79%、40~59歳が73%、60歳以上が71%で、若年層ほど高かった。
書店を国や自治体が支援することに「賛成」79%、書店の減少「不安」は63%…読売世論調査
全国各地で書店が減る中、図書館と書店が連携する取り組みが行われており、文部科学省は来年度以降、連携事業を支援する方針だ。
今回の調査で連携のあり方について尋ねたところ、図書館が地元の書店から本や雑誌などを購入することに「賛成」は(略)
※関連
書店を国や自治体が支援することに「賛成」79%、書店の減少「不安」は63%…読売世論調査 : 読売新聞
2024/10/27 05:00
読売新聞社は、26日から11月24日までの「秋の読書推進月間(BOOKMEETSNEXT)」に合わせて、全国世論調査(郵送方式)を実施した。
(中略)
調査は8月20日~9月26日、全国の有権者3000人を対象に行い、2025人から回答を得た(回答率68%)。
※全文はソースで。
書店と図書館「連携すべきだ」73%、割合は若年層ほど高い傾向に…読売世論調査 : 読売新聞
024/10/27 05:00
秋の読書推進月間
読売新聞社の全国世論調査(郵送方式)で、読書活動を推進するために書店と図書館は連携すべきだと「思う」とした人は73%に上り、「思わない」は23%だった。「思う」と答えた人を年代別で見ると、18~39歳が79%、40~59歳が73%、60歳以上が71%で、若年層ほど高かった。
書店を国や自治体が支援することに「賛成」79%、書店の減少「不安」は63%…読売世論調査
全国各地で書店が減る中、図書館と書店が連携する取り組みが行われており、文部科学省は来年度以降、連携事業を支援する方針だ。
今回の調査で連携のあり方について尋ねたところ、図書館が地元の書店から本や雑誌などを購入することに「賛成」は(略)
※関連
書店を国や自治体が支援することに「賛成」79%、書店の減少「不安」は63%…読売世論調査 : 読売新聞
2024/10/27 05:00
読売新聞社は、26日から11月24日までの「秋の読書推進月間(BOOKMEETSNEXT)」に合わせて、全国世論調査(郵送方式)を実施した。
(中略)
調査は8月20日~9月26日、全国の有権者3000人を対象に行い、2025人から回答を得た(回答率68%)。
※全文はソースで。
書店と図書館「連携すべきだ」73%、割合は若年層ほど高い傾向に…読売世論調査
【読売新聞】 読売新聞社の全国世論調査(郵送方式)で、読書活動を推進するために書店と図書館は連携すべきだと「思う」とした人は73%に上り、「思わない」は23%だった。「思う」と答えた人を年代別で見ると、18~39歳が79%、40~5
書店を国や自治体が支援することに「賛成」79%、書店の減少「不安」は63%…読売世論調査
【読売新聞】 読売新聞社は、26日から11月24日までの「秋の読書推進月間(BOOK MEETS NEXT)」に合わせて、全国世論調査(郵送方式)を実施した。国や自治体が書店を支援することに「賛成」と答えた人は79%に上り、「反対」
0009名無しどんぶらこ2024/10/27(日) 06:48:58.69ID:lp9UP4IZ0
>>1
いやだめだろw
まず図書館で本を借りることから考えてみろ
いやだめだろw
まず図書館で本を借りることから考えてみろ
0030名無しどんぶらこ2024/10/27(日) 07:10:28.56ID:qBn7q30O0(1/2)
>>1
書店で買わなくなるから敵だろw
書店で買わなくなるから敵だろw
0003(神奈川県)(東京都)(茸)猫猫日本2024/10/27(日) 06:45:11.42ID:znULEEyK0
tsutaya方式?
0004名無しどんぶらこ2024/10/27(日) 06:47:06.51ID:+Q8LoUm+0(1/2)
古本屋も仲間に入れてあげて
0005名無しどんぶらこ2024/10/27(日) 06:47:07.68ID:rRYTKHDa0(1/23)
ろくなことにならんだろうな
0006名無しどんぶらこ2024/10/27(日) 06:47:17.53ID:OvkTdYgg0
古典は青空文庫で良くね
0007名無しどんぶらこ2024/10/27(日) 06:47:34.87ID:8iLpvEdf0
他人事かよ
新聞も買ってもらっているだろうが
新聞も買ってもらっているだろうが
0008名無しどんぶらこ2024/10/27(日) 06:48:45.95ID:8+mXHWmT0
久しぶりにTSUTAYAに行ったら、読書スペースができてて、店内の本を読めるようになってたな。もちろん手続きと料金と制限はあるけど。
0011名無しどんぶらこ2024/10/27(日) 06:50:06.57ID:8NcKxwEL0
漫喫と提携した方がいいんじゃない?
0013名無しどんぶらこ2024/10/27(日) 06:51:37.24ID:jbXWc2Li0
本は書店に行くよりネットで購入になったよ
古本だけ三省堂周辺にたま~に行くくらい
古本だけ三省堂周辺にたま~に行くくらい
0014名無しどんぶらこ2024/10/27(日) 06:52:40.33ID:eV4Z3WyY0(1/3)
学校と連携するのがいいよ
小中高大学で
小中高大学で
0015名無しどんぶらこ2024/10/27(日) 06:53:52.97ID:mFcGE/tT0
新しく印刷された本を開いてくんくんと嗅ぐのが好き
あれは紙の本でしか味わえない至福の時
あれは紙の本でしか味わえない至福の時
0061名無しどんぶらこ2024/10/27(日) 07:34:15.80ID:Zaa/eulm0(1/2)
>>15
それ印刷で残ったシンナーな
それ印刷で残ったシンナーな
0016名無しどんぶらこ2024/10/27(日) 06:54:37.84ID:nA4S804a0(1/2)
連携すべきか?と問われたら、はいと答えるけど
連携って何するの?
連携って何するの?
0068名無しどんぶらこ2024/10/27(日) 07:37:01.13ID:6974t/590
>>16
おいらもそこは疑問点。連携して相乗効果とかあるの?
ロレックスの正規販売店が質屋と連携するようなもんじゃないの?
おいらもそこは疑問点。連携して相乗効果とかあるの?
ロレックスの正規販売店が質屋と連携するようなもんじゃないの?
0017名無しどんぶらこ2024/10/27(日) 06:55:32.75ID:Stt7O1fo0
図書館の利用者は無職老人が多い
0022名無しどんぶらこ2024/10/27(日) 07:00:06.98ID:zNo/jz/Z0
>>17
それは言える
俺みたいな高齢者無職のたまり場
それは言える
俺みたいな高齢者無職のたまり場
0018名無しどんぶらこ2024/10/27(日) 06:55:41.92ID:a0PP0XI30(2/5)
図書館はマジ不要w
学校も廃校ばかり
税金にタカってる所は
腐っていくw
学校も廃校ばかり
税金にタカってる所は
腐っていくw
0069警備員[Lv.6][新芽]2024/10/27(日) 07:37:33.54ID:Lq16WyfD0
>>18
漫画しか読まないオマエには不要だろうな
漫画しか読まないオマエには不要だろうな
0019名無しどんぶらこ2024/10/27(日) 06:56:17.30ID:rRYTKHDa0(2/23)
むしろ書店間で連携したらいいのにな。○○市の◯◯書店は、医学系専門家書、△△町の△△書店は東欧文学専門、みたくすればアマゾンより品揃えも良くできる。で、相互でどっちも買える、みたいな
0020名無しどんぶらこ2024/10/27(日) 06:57:24.29ID:rRYTKHDa0(3/23)
というかとっくの昔から連携してところは連携いるよな。学校の近くの本屋とかそれで食ってきた面もあるし
0023名無しどんぶらこ2024/10/27(日) 07:02:52.02ID:rRYTKHDa0(4/23)
図書館だと出版社から直接買えばいいからね。間に中間業者挟む合理性がない。合理性がないということは誰かが損をする
0024名無しどんぶらこ2024/10/27(日) 07:02:53.38ID:qYBqSL4j0
テスト
0025名無しどんぶらこ2024/10/27(日) 07:04:05.72ID:z7BIGOpi0
「月に何冊程度を読むのか?」という選択式の質問に加えて
「新聞は読んでいるか?」という質問もぶつけてみるべきだったな
「新聞は読んでいるか?」という質問もぶつけてみるべきだったな
0027警備員[Lv.18][苗]2024/10/27(日) 07:08:08.65ID:btrMbERe0(2/2)
新聞やめて本買ったらいい
0028名無しどんぶらこ2024/10/27(日) 07:08:24.17ID:hZk5gian0(1/4)
まあNHKの傲慢経営に比べたらその上流である書物会は可哀想な業界ではあるよな
0029名無しどんぶらこ2024/10/27(日) 07:09:42.80ID:mtacOzJu0
TSUTAYAのやり方が正しいかどうかはわからんが面白いなとは思った
行きずりに読まれまくってる本をそこで買うかと言われると何とも微妙だし無茶苦茶混んでて利用できなかったが……
行きずりに読まれまくってる本をそこで買うかと言われると何とも微妙だし無茶苦茶混んでて利用できなかったが……
0031名無しどんぶらこ2024/10/27(日) 07:11:14.03ID:hZk5gian0(2/4)
NHKの予算で支えてあげたらいいんじゃないかね
芸能事務所に支出するより真っ当だろうw
芸能事務所に支出するより真っ当だろうw
0032名無しどんぶらこ2024/10/27(日) 07:11:37.66ID:MwFhVsuU0
織田信長なら、こう言う
「燃やせ、燃やしてしまえ」
「燃やせ、燃やしてしまえ」
0033名無しどんぶらこ2024/10/27(日) 07:11:45.10ID:h8nwM02c0
タダで新刊が読みたいだけ
0034名無しどんぶらこ2024/10/27(日) 07:12:39.89ID:qBn7q30O0(2/2)
石丸市長「無駄だ潰せ」
0035名無しどんぶらこ2024/10/27(日) 07:12:45.68ID:tYC1Jkcs0
なんで興業に税金払うんだよ
0036名無しどんぶらこ2024/10/27(日) 07:12:50.44ID:1JGa7ewa0
喫茶店みたいな本屋は嫌だ
0037名無しどんぶらこ2024/10/27(日) 07:14:38.79ID:b+hyMBFV0
けっこう前だけど来日したイギリス人がそのへんの普通の本屋に入ったら
クリスティやクイーンの小説が文庫で並んでいて驚いたって話があったな
本国でもそんな光景は見ないって
クリスティやクイーンの小説が文庫で並んでいて驚いたって話があったな
本国でもそんな光景は見ないって
0038名無しどんぶらこ2024/10/27(日) 07:14:53.51ID:rRYTKHDa0(5/23)
誰も彼もアマゾンに集約では、アマゾンが検閲できちゃう問題があるからね。個人の蔵書公開SNSでもあれば良いんだろうな。そこに小規模書店も参加して売ります買います
0039名無しどんぶらこ2024/10/27(日) 07:16:48.03ID:wtwEiEZj0
新刊本を借りようと予約がズラーっと並んでいるくせに?
0040名無しどんぶらこ2024/10/27(日) 07:18:04.52ID:hZk5gian0(3/4)
自分は美術図書館くらいしか行かないけど
それでも受付の人にこんなのを探してると相談すれば5、6冊案内してくれる
意外と特殊なカテゴリーなのだがやっぱりタッチパネルで探すより人間の方が正確で早い
それでも受付の人にこんなのを探してると相談すれば5、6冊案内してくれる
意外と特殊なカテゴリーなのだがやっぱりタッチパネルで探すより人間の方が正確で早い
0041名無しどんぶらこ2024/10/27(日) 07:18:39.59ID:KpVl+TO+0
絶版で知識が埋もれるのはもったいない。
発行から10年経った本は
著者の了解が得られれば、
無料で電子公開してほしい。
発行から10年経った本は
著者の了解が得られれば、
無料で電子公開してほしい。
0047名無しどんぶらこ2024/10/27(日) 07:21:33.14ID:2OyBypJ50(2/2)
>>41
「絶版になる権利」もあるのかもしれんな
「絶版になる権利」もあるのかもしれんな
0043名無しどんぶらこ2024/10/27(日) 07:19:51.51ID:nA4S804a0(2/2)
絵に描いた様なやり甲斐搾取の図書館、非正規職員もどうにかしてあげてください
0053名無しどんぶらこ2024/10/27(日) 07:24:41.93ID:vhTcPve10(1/2)
>>43
公共図書館職員ってカウンターでバーコードピッピッピッ、11月5日までです~ってやるだけのコンビニレジ以下のチョー楽な仕事じゃん
だから働いてるのは向上心もなく無能そうな女ばかり
公共図書館職員ってカウンターでバーコードピッピッピッ、11月5日までです~ってやるだけのコンビニレジ以下のチョー楽な仕事じゃん
だから働いてるのは向上心もなく無能そうな女ばかり
0050名無しどんぶらこ2024/10/27(日) 07:23:38.66ID:kB8NEpNp0(2/4)
書店と図書館を連携するなら、書籍の著作権は廃止すべきだな。
0051名無しどんぶらこ2024/10/27(日) 07:24:07.12ID:xbwDUjQr0
嫁が図書館司書やってるけど給料安いけど一生これにしがみつくと言うてる。そんなに楽しいもんなのかね
0055名無しどんぶらこ2024/10/27(日) 07:26:30.91ID:aO0ImWDn0
>>51
楽しいんじゃなくて楽なんだろ
楽しいんじゃなくて楽なんだろ
0059名無しどんぶらこ2024/10/27(日) 07:30:02.44ID:32kP/8aV0
>>51
間違いなく世の中の為になる仕事ってそんなにないからな
間違いなく世の中の為になる仕事ってそんなにないからな
0067名無しどんぶらこ2024/10/27(日) 07:35:40.70ID:g+9TJI6f0(3/7)
>>51
俺は便秘の時は本屋や図書館に行くとスグに解消するから
便秘になりやすい女性はそういう理由もあるんじゃねーか?
俺は便秘の時は本屋や図書館に行くとスグに解消するから
便秘になりやすい女性はそういう理由もあるんじゃねーか?
0052名無しどんぶらこ2024/10/27(日) 07:24:20.57ID:+MVn8Uky0
再販なんとか制度みたいなのやめて売れない本(だけど自分的には欲しい)とか安く売れよ
0058名無しどんぶらこ2024/10/27(日) 07:29:33.27ID:kTUJKRU50
連携するとどーなんの?
図書館にあるなら買わずに済ますか
とかなるんじゃ…
図書館にあるなら買わずに済ますか
とかなるんじゃ…
0066名無しどんぶらこ2024/10/27(日) 07:35:34.98ID:Zaa/eulm0(2/2)
本1冊分の情報量で1000円以上は今時高すぎるんよ
他言語:73% of people think bookstores and libraries should work together, with the percentage tending to be higher among younger people...Yomiuri poll., El 73% piensa que las librerías y bibliotecas deberían cooperar, y el porcentaje tiende a ser mayor entre los más jóvenes...Encuesta de opinión pública de Yomiuri.
コメント