世界経済 【米メディア】世界の原動力は日本円だった、キャリートレード終焉か、円が米国株を急落させる可能性、「円は過小評価」 0001お断り ★2024/08/05(月) 06:17:13.04ID:txIxneVW9The end of the ‘carry trade’? How Japan’s yen could be ripping through U.S... 2024.08.05 世界経済
世界経済 ひろゆき氏世界的に株価暴落…NISAを続けても大丈夫?にズバリ回答 0001牛乳トースト ★2024/08/04(日) 18:51:18.84ID:VFcAa80J9実業家・西村博之(ひろゆき)氏(47)が3日に自身のYouTubeチャンネルを更新。「NISAを続けても大丈夫?」という相談にズバリ回答した。... 2024.08.04 世界経済
時給 高齢者にもスキマバイト、ほぼ毎日働く70歳「あと10年続けたい」 0001蚤の市 ★2024/08/04(日) 15:35:27.81ID:G2EtMCfY9好きな時間に、日替わりの現場で短時間働く「スキマバイト」が、高齢者にも広がっている。背景には高齢者の「働きにくさ」と、社会の人手不足がある。「働けて... 2024.08.04 時給
日本経済 【日経】個人は慌てるべきではない、1989年のバブル最高値から始めても積み立てなら利益 0001お断り ★2024/08/04(日) 12:53:45.97ID:51A6yfGI9個人の投資心得は常に「下がりましたけど、何か?」個人には決算期がない大きな下落を目の当たりにすると「大損した」と思いがちだが、それは「含み損」であり... 2024.08.04 日本経済
日本経済 神田財務官声明「為替介入を決断した理由。お金儲けで国民の生活が脅かされ、食べ物の値段が上がるのは容認できない」画像あり 0001お断り ★2024/08/04(日) 11:05:15.32ID:xLSA7uK99画像「歴史的円安」に対応指揮神田前財務官為替介入への“本音”就任してから、3年間でのべ60か国を訪問。ロシアによるウクライナ侵攻など、地球規模の問題... 2024.08.04 日本経済
日本経済 日経平均株価の下落幅とはブラックマンデー時3836円安 0001ぐれ ★2024/08/03(土) 22:02:03.57ID:Aqhbxn8E9きょうのことば※2024年8月3日 2:00日本経済新聞▼日経平均株価の下落幅日経平均株価の終値が前営業日の終値を下回ったときの大きさ。これまで最も下... 2024.08.04 日本経済
日本経済 投資初心者「相場の回復はいつになるのか」証券会社に問い合わせ殺到株価急落で広がる動揺NISA初心者に試練 0001パンナ・コッタ ★2024/08/03(土) 18:43:44.67ID:ptPGKc2T9東京株式市場で株価が暴落し、1月に始まった新たな少額投資非課税制度(NISA)をきっかけに参入した投資初心者に動揺が広がっている。投資のプロ... 2024.08.03 日本経済
企業 「“月額200万円もらえないなら辞めない”とゴネ出して…」「小林製薬」前会長を引きずり下ろせない納得の理由 0001ぐれ ★2024/08/03(土) 18:39:53.85ID:Aqhbxn8E9※2024年08月03日デイリー新潮死者5名、そして入院・通院2200名以上の被害者を出している小林製薬の紅麹サプリ事件。その責任を取って会長の小林一... 2024.08.03 企業
日本経済 【追証】株価急落時の信用取引の追加証拠金(追証)について 0001PARADISE ★2024/08/03(土) 14:42:30.91ID:koapZz2I9日経平均株価が大きく急落しています。株の信用取引をしている場合には、追加の証拠金(追証)を求められる場合があります。信用取引は、委託保証金... 2024.08.03 日本経済
世界経済 NYダウ一時900ドル超の値下がり米雇用統計で警戒感高まる 0001ぐれ ★2024/08/03(土) 02:12:56.60ID:Aqhbxn8E9※2024年8月3日 0時43分NHK2日のニューヨーク株式市場はアメリカの雇用統計を受けて景気減速への警戒感が高まり、ダウ平均株価は一時、900ドル... 2024.08.03 世界経済
日本経済 【続報】日経平均急落、一時2000円超安米景気後退に懸念 0001蚤の市 ★2024/08/02(金) 11:31:58.46ID:9OfCx6Vb92日の東京株式市場で日経平均株価が大幅に続落している。前日比の下げ幅は一時2000円を超え、3万7000円を下回った。取引時間中としては2月上旬以来... 2024.08.02 日本経済
日本経済 「新NISAなんてやるんじゃなかった…」老後資金不足で投資を始めた年金月13万円・元会社員65歳がスマホを握りしめ「後悔に震えた」 0001パンナ・コッタ ★2024/08/01(木) 20:37:32.44ID:BjaeTfOf965歳、年金暮らしが始まったが…毎月赤字で頭を抱える日々西郷徳太郎さん(仮名、65歳・独身)は、長年勤めた会社を定年退職し、ようやく年金生活... 2024.08.01 日本経済
世界経済 【お金が無い】韓国政府「国税収入」10兆ショートに拡大。法人税収入が34%も減った! 0001昆虫図鑑 ★2024/08/01(木) 10:29:22.88ID:3wX7aQ8I韓国政府の国税収入が足りません。その足りなさ加減が拡大しています。2024年07月31日、韓国の企画財政部が「’24.06月の国税収入の状況」が公表... 2024.08.01 世界経済
時給 最低賃金増、「悪代官、鬼みたいな感じ」島根県丸山知事が国を批判 0001ぐれ ★2024/07/31(水) 10:08:03.32ID:4TiQoWte9※2024/7/30 10:15朝日新聞厚生労働省の中央最低賃金審議会が最低賃金(時給)を全国加重平均で50円(5.0%)増の1054円とする目安を決... 2024.07.31 時給
日本経済 【円安はデメリット】財務省の三村新財務官、円安「デメリット目立つ」為替介入の判断は総合的に 0001PARADISE ★2024/07/31(水) 11:20:18.99ID:kdPm7Yhp9財務省の国際部門トップに31日就任した三村淳財務官は、足元の円安について、輸入物価を押し上げて国民生活に影響を与えるなどデメリットの方が大... 2024.07.31 日本経済
企業 デフレ離れの若者、男性は給料明細を見て驚く、初任給は20万円台前半だったのに3年目で30万円大台を超え 0001お断り ★2024/07/30(火) 09:35:28.89ID:anozDuW/9物価と賃金が上がり、長く染みついた停滞の空気が変わり始めた。今春の賃上げ率は平均5.1%と33年ぶりの高さとなった。企業業績や設備投資計画は過去最高... 2024.07.30 企業