企業

元フジ長谷川豊氏、フジ上層部に苦言「お前ら一部のせいで必死に頑張ってる現場が『フジ、最低だな』と言われてる」

元フジテレビアナウンサーの長谷川豊氏が、自身のX(旧ツイッター)でフジテレビ上層部の対応を批判しました。中居正広の女性トラブルをめぐり、局内で「何も話すな」という指令が出ていると指摘し、「それが一番ダメ」と主張。また、内部通報者への対応について過去の事例を挙げ、「現場が努力しているのに『フジは最低』と言われる」と問題提起しました。
タレント

【芸能】ジャングルポケットコンビで再始動!2年ぶり単独ライブ開催斉藤メンバー復帰は「ゼロじゃない」「世の中OKなら」

お笑いコンビ「ジャングルポケット」のおたけと太田博久が、2年ぶりに単独ライブを開催し、新たな活動を再始動します。元メンバーの斉藤慎二が昨年、不同意性交の疑いで書類送検され契約解除となった中、復帰について「ゼロじゃない」と言及し、「世の中がOKなら」と慎重な姿勢を示しました。コンビとして新たな挑戦を進める2人の姿勢が注目されています。
犯罪

【文春】《資料入手》「フジ社長は“女性アナ接待”の常習者」中居正広9000万円トラブルを引き起こしたフジテレビの“上納文化”

元SMAP中居正広さんの9000万円女性トラブルにフジテレビ編成部長が関与している可能性が浮上。また、フジテレビでは女性アナウンサーが“接待要員”として動員されていた実態も報じられました。「週刊文春」取材班はフジ幹部らが関わる大規模な忘年会の資料も入手し、同局の“上納文化”に関する疑惑が注目を集めています。
テレビ

フジ、中居正広問題での社長会見を明日「記者会のみ」で強行へ…理由は「会見場が狭い」生中継、配信もNG

中居正広さんと20代女性との「性的トラブル」をめぐり、フジテレビの港浩一社長が17日に記者会見を行います。しかし、会見の参加は記者会加盟社に限定され、ウェブ媒体や週刊誌は除外。理由は「会場の狭さ」とされています。この対応に「問題の深刻さを軽視している」との批判が高まっています。
犯罪

【速報】りりちゃん、実刑確定へ懲役8年6カ月罰金800万円…詐欺などの罪

「頂き女子りりちゃん」こと渡辺真衣被告(26)は、男性3人から約1億5000万円を詐取した罪で起訴され、懲役8年6カ月と罰金800万円の判決が確定しました。最高裁が上告を退けたことで、この判決が確定しました。本事件ではマッチングアプリを通じた詐欺手法が問題視されました。
犯罪

“ガス給湯器に汚れ”80代女性から工事代金33万円だまし取ったか…リフォーム会社従業員・小高金太郎容疑者を逮捕

リフォーム会社「ユメホーム」の従業員・小高金太郎容疑者(31)が、高齢女性に「ガス給湯器が汚れて使えなくなる」と嘘をつき、不要な工事代金33万円をだまし取った疑いで逮捕された。別の給湯器の写真を使って説得したとされるが、容疑者は黙秘している。
世界経済

【東亜日報】IMF「韓国重工業の成功例、他の国も学ばないと」

IMFは韓国の重工業成功例を他国が学ぶべきと提言。1970年代、韓国政府の技術導入促進や税制優遇などの政策が企業の競争力強化と地域経済発展を実現したと分析。未来産業への戦略的支援の必要性を強調している。
ニュース

フジテレビ社長17日会見へ中居正広女性トラブル関連を説明か

フジテレビは17日に臨時会見を開くと発表。内容は明示されていないが、中居正広の女性トラブルに関する説明が予想されている。16日発売の週刊文春では、フジテレビ幹部が現役女性アナウンサーを中居との会食に参加させたという告白が報じられた。
ニュース

プリンセス天功の埋蔵金にネット震撼!「見つけた方が持っていけばいい」「6箇所目を埋めた」1個で松本人志の年収1年分

1月11日放送の『ABEMAニュース』「NO MAKE」でプリンセス天功が“埋蔵金”の存在を明かし、SNSが大きく反応。埋蔵金は6箇所にあり、その1つが松本人志の年収に匹敵する価値とも。彼女は初代引田天功のアシスタントとして活躍し、彼の引退後には空中ケーブル脱出などの大舞台も務めた。
タレント

よゐこ濱口優、松竹退社の裏にパワハラか「スタッフの前で罵倒、無視」マネジャーが次々交代「結婚後により態度が悪くなった」の指摘も

よゐこ・濱口優(52歳)が松竹芸能を2024年12月末で退社しました。一見円満退社と報じられましたが、裏ではパワハラ疑惑が浮上しています。「スタッフの前で罵倒や無視」「マネジャーの頻繁な交代」などの声があり、結婚後に態度が悪化したという指摘も。今後、相方の有野晋哉とよゐこの活動は継続しますが、別々のマネジメント体制となります。
テレビ

中居正広の女性トラブル騒動で渦中のフジ名物プロデューサーが出社停止「心身の負担が募っている」

タレント中居正広の女性トラブル騒動に関連し、フジテレビの名物プロデューサーが15日から出社を停止しました。詳細な理由や期間は明らかにされていませんが、関係者は「心身の負担が募っている」と述べています。この幹部は人気バラエティー番組の制作で知られる人物で、中居の騒動への関与が指摘されていましたが、同局は関与を否定しています。
政治家

石丸伸二氏、政党はつくったけど「政策は出さない」では何がしたい?語った狙いと飛び交う「懸念」

前広島県安芸高田市長の石丸伸二氏が設立した地域政党「再生の道」は、「政策を出さない」方針を掲げ、候補者の国政政党所属を認めるなど異例の姿勢を示しました。同氏は「政治屋の一掃」を目指すと強調し、都議選で注目されていますが、主要会派からは懸念も広がっています。
テレビ

フジ・メディアHDがコメント「個別の投資家との対応は公表しておりません」米ファンド、中居正広さんの女性トラブルで調査要求

タレントの中居正広さんと女性間のトラブルに関連し、米投資ファンドがフジ・メディアHDに調査を要求しました。同社は「個別の投資家対応は公表しない」とコメントしています。この問題は企業と投資家間の透明性にも注目を集めています。
日本経済

日本、11月は3兆3525億円の国際収支黒字、訪日客などでは2386億円黒字、11月は日本の金融資産は2兆7051億円増加

令和6年11月の日本の国際収支は、前年同月比1兆1,822億円増の3兆3,525億円の黒字となり、黒字幅が拡大しました。貿易・サービス収支は3,366億円の黒字で、前年同月の赤字から大幅に改善しました。輸出は8兆9,104億円と2か月連続で増加し、訪日客関連でも2386億円の黒字を記録しました。
食事

【飲食】キャベツ価格高騰で「野菜マシマシ」ラーメン店が悲鳴「1000円の壁」で値上げも困難…もやしを増やすなど対応

キャベツ価格の高騰が続く中、野菜盛りラーメン店が困難に直面。特に、鳥取・島根県境の「笑福」では、野菜のトッピング量を増やすなどの工夫をしているが、値上げには慎重。物価高が食卓に大きな影響を与えている。
ニュース

【三菱UFJ銀行】10億円を奪った元行員・今村由香理の夫は“4.5億円資産家”だった駐車場収入も「奥さんが徴収に来ていましたよ」

三菱UFJ銀行の元行員・今村由香理容疑者が10億円を奪った事件で、彼女の夫は4.5億円の資産家だったことが明らかに。今村容疑者は駐車場収入も得ており、その徴収を妻が行っていたという。また、2014年に借金を減らすための個人再生手続きをしていたことも報じられた。